デートがチェーン店

楽しみにしてたデートの日!

どんなお店に連れて行ってくれるんだろう!?とドキドキしてたのに、連れていかれた先は何処にでもあるチェーン店やファミレスだとガッカリしますよね、、、

気合を入れたメイク・コーディネートでバッチリ決めた自分がなんだか悲しくなりますし、二回目のデートは絶対にないと見切りをつけたくなります。

そこで今回はデートでチェーン店やファミレスに行く男性の本音と理由を徹底解説します。

チェーン店に連れていく男なんか絶対にありえない!とイライラしてるかもしれませんが、気持ちを落ち着けて読み進めてください。

reiko

また脈ありか脈なしか判断する方法についても解説しました!

デートでチェーン店やファミレスに行く男性心理とは?

デートでハンバーガーや牛丼などのファーストフードチェーンやファミレスに行く男性はいったい何を考えているのでしょうか?

人それぞれの性格や考え方によって心理は違うので、彼のことを思い浮かべながら読み進めてください。

マクドナルド

メニューが豊富で値段も安いから

チェーン店はメニューが豊富で値段も安くて多くの人が行くからこそ全国にお店があるわけで、1回の食事として十分に満足できますよね。

食べたいものが決まらなくて悩んだとしてもファミレスに行ってメニューを眺めていれば、何か食べたいものは見つかります。

予約なしでも気軽に入れますし彼としては彼女をファミレスに連れていくのは、ごく自然なことで何で文句を言われるのか理解できないんです。

また男性って論理的で効率を重視するのでコスパのいいファミレスこそデート向きのお店だと勘違いしてる人も多いことを覚えておきましょう。

食事代は二人合わせて3000円ぐらいで収まり、収入が少なくても無理なく全額奢ることができるのも男性からすると大きなメリットになります。

reiko

これは食に対して興味がない、全体的にダサくてセンスがない、女心を理解できないタイプの男性に多い理由!

美味しいと思うから

今のチェーン店は安いだけじゃなくて味に拘った美味しい料理も増えています。

不味いっていう先入観があると美味しく感じませんが、フラットな気持ちで食べてみると本当に美味しいです。

だからデートで彼女を美味しいお店に連れて行きたいと思ったときに、真っ先に思いついたのがチェーン店だったのかもしれません。

まあ社会人でチェーン店しか思いつかないのはどうかと思いますが、人生経験の少ない中学生・高校生・大学生なら美味しいお店と言えばチェーン店になるのは仕方のないことなので温かい目で見てあげましょう。

riku

今日はハンバーグの美味しいお店に行くよ!

akari

嬉しい!なんていうお店なの?

riku

びっくりドンキーだよ!

akari

え、、、

本当にお金が無いから

本当はお洒落なカフェや雰囲気のあるレストランに連れていきたいけど、お金がなくて連れていけないときは値段の安いチェーン店を選んでしまいます。

今の時代は男性がデート代・食事代を全て払うわけじゃありませんが、給料が低くて生活するのに精いっぱいだと割り勘ですら厳しい人はいますからね。

特に一人暮らしをしている学生・新社会人だとデートする余裕すらないって人もたくさんいます。

付き合ってない男性との初デートだと彼の給料やお財布事情について聞くのは難しいですが、メニュー選びおいて値段をまず気にする彼のときは本当に金欠の可能性が高いです。

また、あなたが食べたいメニューに対して「高くない?」とか「こっちのほうが安いし美味しそうだよ」と値段ばかり気にすることを言ってくるときもお金が無い証拠!

お洒落なお店に行ったことがなくて不安だから

20歳前後の若い男性だと女性好みのレストランや景色の綺麗なバーでデートしたいと思っていても、お洒落なお店に行ったことがなくて勝手が分からないし彼女の前で恥をかくんじゃないか?というのが不安で怖いんです。

男性ってプライドが高い生き物なので、自分の知らないお店に行って戸惑う姿を彼女に見られるをすごく嫌がります。

何度も行ってるチェーン店なら大失敗することはなくて安心できますからね。

男性が初めて行くお店で不安に感じること
  • お店のシステム
  • お会計の方法(レジなのかテーブルチェックなのか)
  • ドレスコードの有無
  • メニューの価格帯

恋愛経験が少なくて女性が喜ぶお店を知らないから

サイゼリヤ

女性とお付き合いしたことがない男性、恋愛経験が少ない男性だと女性が喜ぶデート向けのお店を知らないので、どこに連れて行けばいいのか分からないんです。

マクドナルドで済ませるのは安っぽいし、吉野家とかすき家みたいな牛丼屋がデート向きじゃないのは分かってるけど、、、ってなったときに恋愛経験の少ない男性が選びがちなのがイタリア料理のサイゼリヤ!

ちらほら「初デートがサイゼリヤで最悪だった」っという女性の声を耳にしますが、たぶん彼なりに精一杯女性に喜んでもらえるお店はどこなんだろう?と悩みに悩んでたどり着いた答えがサイゼリヤなんです。

サイゼリヤのミラノ風ドリア

彼にとって人生で初めての彼女になったときは、彼にお店選びを任せるんじゃなくてあなたが決める、食べログなどで情報集めしながら行きたいお店を二人で決めるなどして、彼を助けてあげましょう。

reiko

そうしないと、いつまでたってもサイゼリリとかデニーズばっかりのデートになっちゃいますよ!

まあファミレスが悪いとは思いませんが、せっかく大好きな彼と行くならお洒落で美味しいお店の方が気分が上がりますし楽しいですからね。

そこまで相手の女性を好きじゃないから

自分から食事に誘ったけどその後に熱が冷めちゃったときや、女性からデートに誘われて断るのも悪いからといってOKしたときなど、そこまで相手の女性を好きじゃないときは、チェーン店でいいかってなりがち。

本気で好きな女性相手だったら気合を入れてお店探しをする男性でも、どうでもいい女性相手なら手を抜くことはよくある話です。

riku

明日のデートで行くお店決めてないな、、、まあジョイフルにするか、、、

イケメンでセンス良くて美味しいお店にも詳しい彼でどこに連れて行ってくれるのかワクワク・ドキドキしてたのに、連れて行かれた先が安っぽい店だったら残念ながらあなたは女として興味を持たれていないんです。

デート中、ずーっと彼が退屈そうな表情で話しかけても適当な相槌しか返してくれないときは、脈なしだと判断してください。

高級なお店に連れていく価値のない女だから

男性は味が分からない味覚音痴や肉は好きだけど魚は嫌いなど好き嫌いが多い女性を、高級で美味しいお店に連れて行こうとは思いません。

やっぱりデートの食事は二人で美味しいねと共感しながら食べるともっと美味しく感じることができますし、コース料理なら最初から最後まで二人で楽しみたいんです。

お酒に関してもビール・日本酒・ワインなど何でも飲める女性の方が男性からは好まれます。

フレンチのお店なのにワインは嫌い!なんて言われたら雰囲気台無しですからね、、、

お酒

またテーブルマナーが守れていない、食べ方が汚いなどお行儀の悪い女性もいいお店には連れていってもらえません。

自分で味覚の理解度、好き嫌いの多さ、食事マナーで悪いところがあると自覚があるなら、できるだけ直すように努力をしてください。

reiko

恋愛において食事の相性は重要な要素ですからね!

女友達として見ているから

彼にとってあなたは気になる女性ではなく、ただの女友達として見られているから男友達と同じ感覚で牛丼屋やラーメン屋などのチェーン店ばっかりになってる可能性もあります。

ただの友達関係なら気軽に行けて安く済ませられるチェーン店が気楽で居心地もいいですからね。

彼のことが好きだけど一切女として見られてない気がするときは、アプローチ方法を変えたり、他の男の影を匂わせたりして彼の心を揺さぶってみましょう。

女性のリアクションを見て人間性を観察したいから

チェック

計算高い男性だと初デートであえてガストやココスなどのファミレスに連れて行き、女性のリアクションを見て人間性を観察しようする人がいます。

女性があからさまに不機嫌な態度になったら性格の悪い女、ニコニコして楽しそうにしてるならピュアで性格のいい女だと判断するんです。

女性の本性を見抜くためのトラップというわけ!

ジロジロと表情を観察されるなど細かいところまでチェックされているときは、そのことを理解したうえであなたも行動しましょう。

reiko

まあ恋の駆け引きをしないといけない恋愛をしても疲れるだけで、いいことありませんけどね(泣)

チェーン店やファミレスに連れて行かれたけど脈ありな理由

好意

デート中のご飯がチェーン店だと私のこと嫌いなのかな、、、と思って脈なしだと決めつけてしまいがちですが、今まで紹介したように人それぞれで色んな理由があります。

その中で脈ありな理由4つをまとめたのでご覧ください!

  1. 本当に金欠でお金がない
  2. 美味しくてコスパがいいファミレスで何かいけないの?と思っている
  3. 20歳前後でお洒落なデート向けのお店を知らない
  4. 恋愛経験が少なくて女性好みのお店を知らない

あなたの彼がこの4つの内、どれかに当てはまるなら脈ありです。

お金がない彼ならあなたから割り勘を提案するなどして協力してあげましょう。

今は給料が低くても、支えてくれたあなたに恩返しするために仕事を一生懸命に頑張ってくれるはず!

そして、恋愛経験が少ない彼ならあなたがお店を教えてあげることからはじめましょう!

彼のできないことや悪い部分を補ってあげるのも彼女の役割ですからね。

お洒落なお店に連れて行ってもらいたいときの対処方法

チェーン店やファミレスじゃなくて、お洒落なお店に連れて行ってもらいたい女性のために対処方法をまとめました!

あなたが好きなお店に行く

デート中のカップル

デートのお店を彼に任せてイライラするぐらいなら、あなたがリードして好きなところに行きましょう。

インスタ映えするカフェ・新進気鋭の若手シェフがオーナーを務めるレストラン・夫婦二人三脚で長年営業している心温まる食堂など、色んなジャンルのお店に行ってチェーン店では味わえないお洒落な雰囲気や美味しい料理を彼に身をもって体感させることで、彼も自分でお店探しをしてくれるようになるかもしれません。

外食=チェーン店の選択肢しかない彼の場合は、あなたが彼を育てあげることが必要です。

reiko

また今日は私がお店決めたから、次は❍❍君が決めて!と順番にするのもおすすめ。

行ったことないお店に行きたいと言う

いつも同じ店ばかりで不満が溜まり飽き飽きしてるなら「次はチェーン店じゃなくて行ったことがないお店に行きたい」と言いましょう。

男性って女性の気持ちに鈍感なので、言葉にしないとなかなか気が付いてくれません!

ただチェーン店しか頭にない彼に行ったことがないお店に行きたいっていうと、結局の他のチェーン店に連れていかれる可能性が高いです、、、

例えばサイゼリヤが鎌倉パスタになる感じですね(笑)

だから、チェーン店はもう飽きた!とはっきり言うことが大切!

akari

もうマックとかケンタッキーばっかりで飽きたんだけど、、、次はチェーン店じゃない個人のお店に連れて行ってよ

riku

確かに飽きたよね、、、ちょっと考えてみる!

チェーン店に連れて行かれたときに不機嫌な態度をとる

彼氏に不満のある彼女

言葉で強く言うのが苦手ならテンションを低くするなどして、不機嫌な態度を取ってください。

そうることで彼はあなたの様子の違いに気が付きますし、何で機嫌が悪くなったのかを考えてくれるはず。

彼なりに考えても理由が分からないときは「なんか俺が悪いことした?」・「急にどうしたの?」と聞いてくるので、そのときにチェーン店のデートに不満があることを伝えるのもありです。

不機嫌な態度の例
  • スマホばっかり見る
  • ゲームアプリをはじめる
  • 友達とLINEをする
  • 溜息をつく
  • あくびをする
  • 早く帰りたそうにする

グルメサイトや雑誌を一緒に見る

食べログ一休.comなどのグルメサイトや各地域の新オープンや美味しいお店が乗っている雑誌を一緒に見て、デートのお店選びをするのもおすすめ。

一緒に意見を出し合いながら決めることで、お互いの好みを知ることができます今後の関係性もいい方向に進みます。

やっぱりどちらか一方にお店選びを押し付けてしまうと不満の原因になりますからね。

まとめ

チェーン店に連れて行かれたら、あり得ない!と怒るんじゃなくて、彼のことを冷静になって分析することが大切。

  • 恋愛経験
  • 人生経験
  • 食に対する情熱
  • センス
  • 態度(脈ありor脈なし)
  • 食事代を払ってくれたか

彼の恋愛経験がほぼゼロのときはデート向けのお店を知らないだけなので、あなたがリードして女性好みお店を教えてあげてください。

センス抜群で美味しいお店をたくさん知ってる彼なのにチェーン店だったときは、あなたのことが好きじゃないのかもしれません、、、

このように分析することで、センスのあるお店に連れて行ってもらうには自分が何をやればいいのか?彼を変えるにはどうしたらいいのか?という答えが分かりますよ!


akari

彼の気持ちを知りたいでしょ?

彼が私をどう思っているのか分からず悩んでいませんか?

それなら「電話占い・カリス」プロの恋愛カウンセラーや占い師の先生に話をしましょう!

  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • 結婚するにはどうしたらいいの?

このような悩みがあるなら今すぐカリスにGO!

reiko

1人で100回悩むよりプロに1回の相談!

PR:Tphereth

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!