彼氏に嫌われる方法

彼氏のことが好きじゃなくなったり中途半端な気持ちで付き合い続けても彼氏に悪いから、別れたいけど別れ話を切り出せないときってありますよね。

こんなときは彼氏から別れ話をしてくれたらって、ついつい考えちゃいます。

そこで今回は彼氏に嫌われることで別れる方法について紹介します!

別れたいわけじゃないけど、彼氏の気持ちを揺さぶったり距離を取りたい時にも使えるのでぜひ参考にしてください。

彼氏に嫌われたい理由

彼氏に嫌われたいって思うなんて普通じゃありませんけど、人それぞれ理由があって嫌われたいときってありますよね。

  • 彼氏のことが好きじゃない
  • 彼氏を好きすぎて辛いから
  • 浮気をされたから
  • 告白されたから付き合ってみたけど好きになれない
  • 彼氏と結婚するつもりはないから付き合い続けても申し訳ない
  • もう私のことを見限って愛想をつかしてほしい
  • 嫌われて彼氏から別れ話をしてほしい

女性の身勝手な理由もあれば、彼氏のことを思ってるからこそ嫌われたいと考える女性まで様々ですが、あなたはどうでしょうか?

今一度、なぜ彼氏に嫌われたいと思ったのかを考え直してみましょう!

やっぱり嫌われるなんて変だよね、、、って思ったら幸せなカップルがする憧れの行動の記事をご覧ください。

考え直したけど彼氏に嫌われたいです!っていうあなたは読み進めてください(笑)

彼氏に嫌われる言動や行動

今から紹介する言動や行動を彼氏の前でとることで嫌われることができますが、優しい彼氏だとあなたの様子が変わったことに気が付いて心配してくれるかもしれません。

優しくされたときに彼氏の大切さに気が付くことができたら、嫌われるなんてことは辞めてラブラブなカップルに戻ってくださいね。

優しくされても心が揺れ動かず、やっぱり嫌われたい、、、と思ったときは完全にあなたの気持ちが彼氏と離れている証なので嫌われる行動を取っちゃってください。

悩む女性

もっと面白い話をしてよ

お互いに他愛のない会話をするのもカップルとしては楽しいものですが、彼氏の話が少しでもつまんなかったらバッサリと「もっと面白い話をしてよ」ときつい一言を浴びせましょう。

彼氏としてはただ普通に会話をしてるだけなのに面白くないと言われたわけですから、ショックを受けますし傷つく言葉を言い放ったあなたのことを嫌いになります。

話だけではなく人間として否定された気持ちにもなりますしね。

riku

今日も仕事疲れちゃった、、、嫌な上司がいて精神的にまいっちゃうんだよね。

akari

もっと他に面白い話ないの?仕事の愚痴聞かされてもつまんない。

riku

いや、、、愚痴ってほどじゃないと思うけど(泣)

男のプライドを傷つける

男ってプライドが高い生き物ですからプライドを傷つけるような言葉を浴びせてくる女性をすごく嫌います。

例えば❍❍君は仕事頑張ってるの?って純粋な気持ちで聞いてるのに、男性としては馬鹿にされてるとか仕事ができない男だと思われてそうでムカつく!と感じます。

性別にとらわれないジェンダーフリーの考えが広まっていますが、やっぱり男は仕事ができて当たり前!という考えが強く根付いていますし、仕事のことを女性に口出しされるとプライドを傷つけられていると感じます。

口にはしないかもしれませんが心の中では女の癖して仕事に口挟むなよって思ってるかもしれません。

仕事に口挟む女

その他には❍❍君って鍛えてるわけじゃないし見た目も性格も男らしくないよねとか、お化け屋敷ぐらいで怖がるなんて頼りないよねみたいな、男らしさを否定することを言うと間違いなく彼氏から嫌われます。

注意点としては怒りやすい彼氏だと逆切れされて暴言をはかれたり、手を挙げられる危険があること!

彼氏の性格を一番知っているのはあなたですから言ったら不味いことになるな、、、と感じる場合は男のプライドを傷つける方法は辞めて別の方法にしてください。

akari

リク君ってダイエットとか美容に詳しいけど、スポーツとが苦手だし男らしさが無いよね

riku

えぇ、、、それが僕の性格だから(男らしさが無いなんて言われると傷つくんですけど、、、)

自分からは話しかけない

喋らない女性

彼氏と過ごしているときは自分からなるべく話しかけないようにして会話が無いカップルになっちゃいましょう。

彼氏としてはあなたの何気ない話を聞くのが楽しかったりするわけですが、何も話してくれないと困っちゃいますし、だんだんとあなたのことが嫌いになってくるはずです。

簡単にいうと倦怠期に入って会話が減ったカップルを目指す感じですね。

彼氏が話しかけてきても適当に「うん」、「そうだね」、「そっか」など適当な相槌を打って強制的に会話を終わらせちゃってください。

優しい彼氏だとあなたの口数が減ったのは体調不良とか何か嫌な事があったんじゃないか!?と心配して、優しい言葉をかけてくれるかもしれません。。。

その時にあなたの気持ちがもう1度彼氏にグッと傾いて、やっぱり嫌われたくない!と思ったら素直に仲良しカップルに戻って下さいね。

riku

最近、口数少ないし元気ないけど何か嫌なことでもあったの?僕でよければ話を聞くから気軽に言ってね!

akari

心配してくれてありがとね。でも大丈夫だよ

riku

そっか、ならいいけどさ(明らかに元気ないし絶対に大丈夫じゃないよね、、、)

話しかけないでオーラを出す

あなたが話しかけなくても彼氏がしつこく話かけてくるときは、話しかけないでオーラを出しましょう。

暗い表情でうつむいたり機嫌の悪そうな態度をとることで彼氏はあなたに話しかけずらくなり、明らかに距離を取っているあなたのことを嫌いになってきます。

話しかけない+話しかけないでオーラを出すということは心を完全に閉ざしているわけですから、彼氏としてはどうすることもできません。

話しかけられないようにする方法を簡単にまとめたので参考にしてください。

  • 暗い表情でうつむく
  • 目線を合わせない
  • 疲れてる感を出す
  • 不機嫌な態度を取る
  • 物理的に距離を取る
  • 聞こえてないふりをする

また詳しいことは人に話しかけられないようにする方法で解説しているので、ぜひ合わせてチェックしてください!

職場のウザい上司や仲良くない同僚から話しかけられて嫌な思いをしているあなた必見です(笑)

ため息をつく

あなたがため息をついたら彼氏は仕事で疲れてるのかな?とか嫌なことがあったのかな?って心配してくれます。

「ため息ついてるけど大丈夫?何かあるなら俺に相談してよ!」って言われたら「別に、何にもないよ」って冷たい声で返してください。

その後も何度もため息をついて、俺といるのが退屈なのかな?とか俺が悪いことしたのかな?って思わせちゃいましょう。

そして、さらにため息ばっかりつくと流石に彼氏もだんだんムカついてきてあなたのことを嫌いになります。

あなたも自分がされた身になって想像してみてください!

彼氏がため息をついてるから心配して理由を聞いたのに「別になんでもない」って返されて、そのあともため息を連発されたらイライラ・ムカムカしますよね?

akari

はぁ・・・

riku

ため息なんかついてどうしたの?疲れてそうだし何か買ってこようか?

akari

いや、別に何でもないから放っておいてよ

riku

そっか、、、

連絡頻度を減らしたりLINEの返事を遅くする

彼氏への連絡を必要最低限にしたり、LINEが来てもすぐに既読にしなかったり返事を遅くすると次第に彼氏はイライラしてきます。

また絵文字、顔文字、スタンプなどを使わず文字だけのそっけない内容のLINEを送ると、俺ってどうでもいいと思われてるよな、、、と彼氏は思い淋しい気持ちになります。

彼氏と会ったときやLINEで「なんで最近、返事遅いの?」と聞かれたら「電池がなかった」、「仕事が忙しくてスマホチェックできなかった」、「連絡来てたことに気が付かなかった」など適当に誤魔化すような答えを返して、もうあなたへの気持ちは完全に冷めてますよと意思表示をしてください。

riku

最近、返事遅いけど忙しいの?

akari

今のスマホ3年ぐらい使っててバッテリーの持ちが悪いんだ。すぐ電池切れちゃって気が付けないだけだよ。

riku

じゃあ買い換えたらいいのに

akari

まぁ、そうなんだけどお金もないしさ

riku

そっか(友達にはすぐLINE返してるのに、僕には電池切れたって嘘つくなんておかしいよな)

食事代などお金を出されてもありがとうを言わない

お金

片思いをしてくれた男性から告白されて、とりあえずOKして付き合ってみたけどやっぱり好きになれないし別れたいときは、デート中の食事代など彼氏がお金を払ってくれてもありがとうと言わずデートなんだから男が払うのが当たり前でしょ!?みたいな態度を取っちゃいましょう。

また割り勘を求めてきたときは「食事代も払えないのにデートに誘うなんて男として恥ずかしくないの?」と冷たい言葉を浴びせることで、プライドも傷つきますしあなたのことが大嫌いになります。

付き合ってる期間が長くて今まではありがとうと言ってるなら、次のデートからは何も言わないようにすると嫌われることができます。

ただ人間としてどうなのかな、、、と思うのでおすすめはしませんが一つの方法としてご紹介してみました。

まあ根本的にデート代は全部男が出すもの!っていう考えがある女性にとっては何の抵抗もないと思いますけどね(笑)

akari

言葉では割り勘でもいいよ♪って言うけど、心の中では食事代ぐらいおごってよって思うよね。

reiko

私は女にお金出させるぐらいならデートに誘うなよって思っちゃいます。

デートを断る

デートをしないカップルなんてカップルじゃないので、彼氏からデートに誘われても仕事が忙しいとか友達と予定があると理由をつけて断っちゃいましょう。

理由をつけずに「嫌だから」、「デートしたくない」、「会いたくない」と言って断るのは、ほぼ別れたいと言ってるようなものですから、完全に彼氏への愛情がなくなって別れを決めているときに使ってください。

1回デートを断るのはよくある話ですが、3回続けて他の予定で断ると彼氏はあなたに不信感を抱いたり、俺より仕事や友達を優先するんだとショックを受けてます。

会ってくれない彼女なんて付き合ってないも同然ですし、あなたのことを嫌いになりいつか別れを切り出してくることでしょう。

またデートの誘いもこなくなり彼からの電話・LINEなど連絡が途絶えて、自然消滅という形で別れる可能性も高いです。

riku

来週の土曜日って空いてる?久しぶりにデートでもしようよ!

akari

その日はミオちゃんとご飯行く予定あるから無理なんだ。ごめん。

riku

分かった。都合のいいあったら教えてね(もう3ヶ月ぐらいデートしてないし、別れたいってサインだよね、、、)

他の男と遊んだと言う

浮気をした女性

本当であろうと嘘であろうと他の男と二人で食事に行って遊んだなど浮気したことを彼氏に言うと当然のことながら嫌われますし、その場で別れを告げられるかもしれませんね。

または彼氏が怒ってしまい喧嘩になることも!

なので嫌われたいからといって他の男と遊んだと言うとめんどくさいことになりがちなので、素直に別れ話をするのがおすすめです(笑)

akari

こないだの日曜日、職場の藤井さんに誘われたから二人だけでご飯行ってきたんだ。

riku

なんで嘘を付くの?アカリちゃんはそんなことする子じゃないって僕が1番知ってるんだよ(泣)

akari

、、、ごめんね。リク君と付き合い続けることに悩んでてさ(泣)

riku

1回ちゃんと話し合おうよ!

女らしさを捨てた行動をする

彼氏の前ので女らしさを捨てたデリカシーの無い行動をすることで、彼氏はあなたのことを”女性”として見ることができなくなり生理的に嫌われます。

ただこの方法はあなたの女子力が下がりますし、彼氏に嫌われたいからといってやってしまうと、自分自身が嫌いになったり自己嫌悪に陥るがあることを覚えておきましょう(笑)

なので女らしさを捨てるのは、どうしても彼氏が嫌いになってくれないときの最終手段にしてくださいね!

じゃあ女らしさを捨てる行動って何よ!?って話なので、箇条書きでまとめてみました。

女性のあなたなら今からまとめたことの意味が理解できるはずなので、あえて説明は省略しました(笑)

彼氏に嫌われる女らしさを捨てた行動
  • 平気でオナラやゲップをする
  • 鼻をほじる
  • ムダ毛を処理しない
  • 食べ方が汚い
  • いつもジャージ
  • パジャマで1日中過ごす
  • 下ネタを恥ずかしげもなく言う

以上の行動をすることで彼氏はあなたに幻滅・失望して女性不信になるかもしれません、、、

そして別れを切り出してくれることでしょう。。。

riku

アカリちゃんって最近ずっと上下ジャージだよね。

akari

だって動きやすくて楽だもん。

riku

確かにそうだけどさ(もう僕の前で可愛い服は着てくれないのかな、、、ずっとジャージでいられると干物女にしか見えなくて嫌いになりそうだ。)

彼氏に嫌われないときは早く別れ話をしてください

彼氏に嫌われる方法について紹介しましたが一時的に距離を取りたいとか彼氏の気持ちを揺さぶりたいとかじゃなくて、もう別れることを決めているなら早く別れ話を切り出すのがおすすめです。

本当に彼氏があなたのことを嫌いになって別れ話をしてくれるかは分かりませんし、なんだかんだで数ヶ月ぐらいは付き合い続けることになると思います。

しかも、この数ヶ月はカップルとして険悪なムードになりますし、はっきり言って無駄な時間です!

女性にとって時間は若さを失うという意味でとても大切なものですし、特に結婚してない独身女性にとって好きでもない彼氏と付き合い続けるのは本当にムダ!

彼氏に嫌われたいという感情が芽生えた時点で、あなたの本能は彼氏に対して嫌悪感を抱いており好きじゃないわけですから、次の恋に早く進むためにも早く別れちゃってください。

でも自分から別れ話をする勇気がない、、、と悩んでいるあなたはLINEで別れ話を切り出す方法の記事を読んでくださいm(_ _)m

円滑に別れるためにやるべきことを順番にまとめたので参考になると思います。

彼氏に嫌われる行動をとると自分が嫌いになって余計に疲れちゃうので、勇気を出して自分から別れる道を選ぶのがベストですよ!

嫌われたほうが楽という意見もありますが、彼氏を傷つけないとなかなか嫌われませんし、自分のやってることに嫌気がさして自己嫌悪に陥る可能性があることを覚えておきましょう。

LINEで別れ話をする方法はこちら

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!