LINEを終わらせない男性心理とは

男性とLINEのやり取りをしているけど、そろそろ寝る時間帯だし終わらせたいときってありますよね。

でも、男性が延々と話題を振ってきたり質問をしてきたりして、終わらせないようにしてくるとうざいし困ってしまいます。

そこで、今回はLINEを終わらせない男性心理を解説します。

また、好きな男性と嫌いな男性に分けて対処を紹介するので、あなたの気持ちに合わせてピッタリな対処方法を見つけてくださいね。

akari

彼の本心を知りたい方やLINEテクニックについて知りたいなら必見です。

LINEのやり取りを終わらせない男性心理とは?

LINEを延々と続けて終わらせない男性心理は「女性のことが大好き」、「女性が終わらせないから返信を続けている」、「共通の話題で語り合いたいから」というものです。

大前提として嫌いな女性とはLINEのやり取りを続けようとは思いませんから、ほとんどの場合で女性に好意を抱いています。

reiko

では、それぞれの心理について詳しく解説をしていきます。

女性のことが好きでずっとやり取りをしたいから

女性とラインをする男性

女性のことが好きだとLINEのやり取りが楽しくてずっと続けたくなるので、終わらせないように色々な話題を振ってきます。

  • 学生時代の部活動の話
  • 好きな音楽の話
  • 趣味の話
  • 天気や時事ネタ

このように、何気ない雑談でも好きな人とならテンションが上りますからね。

「女性と仲良くなりたい」、「距離を縮めたい」といった感情も含まれています。

また、好きな食べ物の話になったら、それに関連して美味しいご飯屋さんやお洒落なカフェを話題にしてくるはずです。

その理由は私が言わなくても分かると思いますがデートに誘いたいからです!

ご飯屋さんの話題が出たときは、デートに誘われる確率が高いので、あなたもあらかじめ心構えをして準備をしておきましょう。

女性が終わらせようとしないから返信を続けている

うんざりする男性

女性の立場から見ると男性がLINEを終わらせてくれないから、こっちも仕方無しに返信を続けているわけですが、男性の立場から見ると逆のことが言えます。

女性が終わらせようとしないから返信を続けているわけです。

riku

彼の方もうんざりしている可能性があります、、、

お互いに優柔不断な性格やLINEを相手に切り上げて欲しいと考えているタイプだと、だらだらLINEが続きがち。

どちらも「もう夜遅いし、早く寝たいな」と思っているわけですが、どちらからも言い出すことができないんです。

また、お互いに好意を持っていると”相手に嫌われたくない心理”が働くため、自分からはLINEを辞めることができません。

共通の話題で語り合いたいから

共通の話題が見つかると、つい楽しくなって延々と語り合いたくなります。

「好きなYoutuber」、「好きなドラマ」、「好きな映画」などで共感しつつマニアックなことで盛り上がりたいんです。

特に凝り性やオタク系の男性だと、自分の好きなことになったら止まりませんから、こっちが聞いてもいないのに詳しく掘り下げて語ってくれます。

まあ、あなたも同じぐらいの熱量があって語り合えるなら楽しいですけど、そうでもないときは辛いですよね、、、

暇だから相手にして欲しい

単純に暇だから相手にして欲しいという理由で、ずっとLINEを返してくるケースもあります。

特に内容があるわけでもないメッセージが来るときは、暇つぶし感覚です。

暇つぶしLINEの例
  • ○○ちゃんは何してるの?
  • もうお風呂は入った?
  • 明日は仕事?
  • なんか暇だよね

寂しがりやで一人暮らし、構ってちゃんの男性に多い心理です。

特に恋バナをしてくるわけでもないし意味のないやり取りが続くときは、無視をするのがおすすめです。

あなたが暇つぶし相手になってあげる必要はありませんからね。

他人への気遣いや配慮ができないタイプだから

夜遅くで日付が変わっているのにLINEを終わらせない男性は、他人への気遣いや配慮ができないタイプです。

自己中心的な考え方を持っているとも言えます。

普通だったら話が盛り上がっていたとしても深夜0時を過ぎたら「もう遅いし、そろそろ寝ようか?」と気遣うのがマナーですからね。

週末の夜ならまだしも、平日の夜で明日も仕事の日なのに、一切終わらせる素振りを見せないのは身勝手な行動です。

akari

このようなタイプの男性とお付き合いすると、都合よく振り回されてしまうことを覚えておきましょう。

LINEを終わらせない男性の脈ありサイン

次は脈ありサインのありなしを見極める方法を解説します。

今から紹介することに当てはまることが多ければ、あなたは彼に好かれているのでしょう。

話題をどんどん広げる

たいしたことない内容なのに話題をどんどん広げたり、一つの話題が終わったと思ったら次のネタを振ってきたりするのは、いつまでもあなたとLINEをしていたい意思表示です。

好きな人とずっとLINEをしていたいと思うのは自然な感情ですからね。

似たような話題が続いてウンザリするかもしれませんが、あなたも彼のことが気になっているなら「さっき話したばっかりだよ笑」とツッコミを入れるなどして空気を盛り上げましょう。

色々な質問をしてくる

質問してくる男性

彼が色々な質問をしてくるのは、あなたのことをよく知りたいという意識の表れです。

好きな人のことを知るためには、質問をするのが手っ取り早いですからね。

また、デートに誘うためには女性の好きな食べ物や趣味を知る必要があるので、次のステップに進むための情報収集をしているとも言えます。

あなたからも脈ありサインを送りたいなら質問に答えた後に「○○君の好きな食べ物は何?」、「何か趣味はある?」と質問を返しましょう。

reiko

質問責めに答えるだけでは会話のキャッチボールになりませんからね、、、

毎日LINEを送ってくる

毎日のように彼がLINEを送ってくるのは、あなたのことが好きだからです。

多くの男性はLINEのやり取りを面倒くさいと感じるので、どうでもいい女性や嫌いな女性にLINEすることはありませんからね。

それに、LINEを送ることであなたが何をしているのか推測したい意味も込められています。

例えば、すぐ既読になって返信が来たら、女性に自分以外の男が周りにいないことを推測できますよね。

ただし、未読のままや既読スルーが続くときは既に彼氏がいるのかも、、、と考えるわけです。

電話しよう!とメッセージが来る

電話をしたいとLINEで言ってくる男

LINEが盛り上がったときに「電話しよう!」とメッセージが来たことはありませんか?

これは「好きな人の声を聞きたい」、「もっとお話したい」、「女性の時間を独占したい」という願いがあります。

文章や絵文字だと伝わらない感情も、電話なら声の高さや抑揚で伝えることができますし、二人の距離をグーンと縮められる効果もあります。

彼から電話に誘われたけどタイミング悪くて応じられないときは、「今は無理だけど電話できるようになったら連絡するね!」と送ると喜ばれます。

akari

電話に慣れたらLINEのビデオ通話でお互いの顔を見ながら話すのも楽しいですよ!

次の日におはようLINEが来る

次の日、朝を迎えたときに「おはよう!」とLINEが来るのは、あなたのことが気になって仕方ない証拠です。

あなたも連絡がマメで好きな人とは、たくさんやり取りをしたいタイプなら嬉しいでしょうけど、連絡は最小限で済ませたいタイプだとうんざりしますよね、、、

まあ、彼の好意であることには間違いないので、とりあえずおはようと返信を送っておきましょう。

デートに誘われる

ラインでデートに誘う男性

言うまでもありませんが、デートに誘われたら脈ありどころか、あなたとお付き合いしたいからに他ありません。

あなたも彼のことが好きでお付き合いしたいなら、喜んでOKの返事をしましょう!

akari

このときハートの絵文字やスタンプを使って嬉しいという気持ちを表現すると、さらに彼を喜ばせることができます。

好きで気になっている男性への対処方法

あなたが好きで気になっている男性がLINEを終わらせないときは、上手に対処をして嫌われないようにする必要があります。

彼への配慮をしつつ、終わらせる方法をまとめたので参考にしてください。

続きはまた明日にしよう!と送る

LINEは楽しいけど疲れてしまったときは「続きはまた明日にしよう!」と送るのがベストです。

このように送れば、今の話題が途中であっても明日から再開できますし、彼も安心して終わらせることができます。

また、約束をすることでお互いの印象が強くなりますし、明日までドキドキできて期待感を煽ることもできてメリットだらけ!

akari

もう、夜遅いし続きは明日話そうよ!

riku

うん、分かった!じゃあ今日は寝ようか、おやすみ!

夜遅くまで付き合ってくれてありがとう!と感謝の言葉を送る

明日は仕事だし早く寝たいときは「夜遅くまで付き合ってくれてありがとう!」と感謝の言葉を送ることで、彼に好印象を与えつつ自然に終わらせることができます。

このとき「○○君も明日は仕事でしょ?夜更しさせるのは悪いから今日は寝ようか」と優しい言葉を添えると更に印象が良くなります。

自分のことだけではなく彼のことも考えてあげると、優しさアピールにも繋がりますからね。

そして、締めくくりにはありがとうやおやすみなさいのスタンプを送ることも忘れないでください!

今から○○するからごめんね!と送る

もっとLINEでやり取りしたいけど、一旦中断したいときは「今から○○するからごめんね!」と送ってください。

何か理由を付ければ彼も安心して終わらせることができます。

「今からお風呂に入るから、また明日の朝に連絡する!」と具体的なメッセージを送ると、もっと安心させてあげられます。

あなたが一人暮らしなら料理や洗濯などの家事、あなたが学生なら勉強を理由にするのも良いですね。

電話で話そう!と送る

いちいちLINEのメッセージをするのが面倒なときは、思い切って電話で話そう!と送りましょう。

電話もしくはLINE通話でコミュニケーションを取った方が、お互いの感情も伝わりますし距離を一気に縮めることができます。

女性から電話に誘われて嫌な気持ちになる男性は少ないので、勇気を出して誘うのがおすすめです。

はっきりと脈ありサインを送りたいときは「○○君のことを、もっと知りたいから電話しよう?」とか「声を聞きたいから通話にしようよ」と切り出してください。

嫌いでうざい男性への対処方法

彼氏候補としては考えられないどころか、嫌いでうざい男性への対処方法もまとめました。

優しい性格の女性だと、ついついLINEを返してしまいがちですが、はっきり脈なしなことを彼に分からせるためにも毅然とした態度を取ることが大切です。

素っ気ない返信を送る

そっけないLINEの返信

LINEを終わらせたいときは素っ気ない返信を送り続けるのが効果的!

短い文章や相槌だけ送れば、男性はあなたに好かれていないことを察しますからね。

「うん」、「そうだね」、「へぇ~」とだけ送ればOKです。

また、絵文字や顔文字を使うと好意があると勘違いされるので、一切使わないでください。

内容が薄い、リアクションが冷たい返信をすると、男性もやり取りをしていてつまらなく感じるので、自然とフェードアウトしていきますよ!

スタンプだけ返す

ラインのスタンプ

短文や相槌を打つことすら面倒なときは、適当にスタンプだけ返せば大丈夫です。

本来は感情を表現したいときや文章だけでは物足りないときに付け加えるのが正しい使い方ですが、スタンプだけ返し続けるとLINEのやり取りをする気がないという意思表示になります。

あなたも好きな男性からスタンプだけ返し続けられると、やる気なくしますよね?

このとき可愛いキャラクターやハートが散りばめられているスタンプだと勘違いされるので、可愛げのないスタンプを送るのがベストです。

無視をする

どうでもいい男性とLINEのやり取りをしても、はっきり言って時間の無駄なので無視をするのが手っ取り早いです。

既読スルーすることに気が引けるなら、メッセージの通知が届いても開かずに未読スルーしてください。

未読のままなら彼も諦めてくれますし、後日未読だった理由を聞かれても「寝落ちした」とか「お風呂に入っていた」などと言い訳ができますからね。

ブロックする

lineがうざいからブロック

未読スルーしているのに「今は何してるの?」、「返事待ってるね」と追撃がくる場合はブロックしちゃいましょう。

ブロックをすれば通知は来なくなりますし、うざいLINEによるストレスがなくなります。

また、気が引ける人もいるでしょうけど、後でブロック解除することができるので、一時的な対処方法としても使えますよ。

今後、一切関わりたくないならブロックをした後に友達削除をすると気持ちがスッキリします。

まとめ

LINEを終わらせないのは相手の女性が好きだから

LINEを延々と続ける男性心理は「相手の女性が好きだから」の一言に尽きます。

嫌いな女性とはLINEを続けようと思いませんし、既読スルーや未読スルーをして終わらせようとしますからね。

なので、あなたも彼のことが好きなら、○○君の声を聞きたいから電話したいと言ってみたり、デートに誘ってもらえるように隙を作ったりして、両思いであることを分からせましょう。

ただ、ずーっとLINEをしているだけでは距離は縮まりませんよ!


akari

恋愛成就したいなら1人で悩むよりプロに相談を!

恋愛で悩みがあるけど、どうしていいか分からなくなっていませんか?

そんなときは「電話占い・カリス」あなたの気持ちと悩みを恋愛カウンセラーや占い師の先生に聞いてもらって、アドバイス&解決策をもらいましょう!

電話占い・カリス
無料相談でヒントをGET

カリスでは本気で恋愛成就したいあなたに最善の方法を教えてくれます。

  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • お付き合いをするために取るべき行動

また連絡引き寄せ・思念伝達・開運術など様々なアプローチ方法で恋愛成就を徹底サポート。

お付き合いしたい・復縁したい・浮気で悩んでいるなど恋愛のことなら全て電話占い・カリスを利用して解決しちゃいましょう!

reiko

恋愛を成功させるためには1人で100回悩むよりプロに1回相談して下さい!

PR:Tphereth

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!