マカオのファッションの特徴

マカオは中国本土の南海岸に位置する特別行政区ですが、巨大ショッピングモール、高級ホテル、カジノリゾートが立ち並ぶ世界有数の観光都市です。

有名ブランドのショップも数多くあり、ファッションの最先端を行く街としても知られています。

そこで、当記事ではマカオファッションの特徴やマカオ発祥のブランドをまとめ!

akari

街行くお洒落な女性のストリートスナップなども載せているので、マカオのファッションやトレンドを知りたいならぜひご覧ください。

マカオのファッションの特徴

マカオは世界中のセレブが訪れる観光都市なのでファッションは華やかな傾向にあり「バッグやアクセサリーは有名ブランド品」、「多種多様な人種が集まるためファッションも個性的」、「地味コーデは少ない」などの特徴があります。

その他、ファッションの傾向について詳しく見ていきましょう。

マカオのファッション

バッグやアクセサリーは有名ブランド品

マカオはカジノの国として有名なだけに、派手さや豪華さを求める人が多いです。

日本人女性もマカオへ旅行した際にはブランド品を購入することが多いですよね。

ショッピングストリートにはブランドショップが立ち並んでおり、日本よりも安くブランド品を購入できます。

富裕層が多く訪れるため、バッグやアクセサリーは有名ブランド品を身につけるのが基本です。

多種多様な人種が集まるためファッションも個性的

個性的なファッションのマカオ女性

マカオの人口は約52万人で、そのうち約93%が中華系の人種。

その他、マカオを統治していたポルトガルの人々やマカイエンサ呼ばれると華人とポルトガル人の混血グループもいます。

そして、カジノが盛んなことから多くの国から観光客が訪れています。

そのため、ファッションが多種多様で個性的なコーディネートを楽しんでいる人がたくさんいます。

reiko

マカオでは定期的にファッションウィークが開催されており、期間中はいつも以上に個性的かつ前衛的なコーデが目立つので、ファッションウィーク中を狙って旅行に行くと楽しいですよ。

華やかな街なので思いっきりお洒落をしても浮かない

マカオは街そのものがギラギラして華やかです。

そのため、思いっきりお洒落をしても浮くことがありません。

日本では浮いてしまう派手なコーディネートやゴージャスなブランド物で統一した姿でも街中に馴染むでしょう。

派手なファッションのマカオ女性

マカオは街がヨーロッパのようなおしゃれさがあり、アジアでありながらも煌びやかさがあります。

ホテルやレストランでは普段は着る機会の少ないドレスや露出度の高いワンピースを着るのもありです。

全力でお洒落をして街を歩きたいならマカオは最適な場所です。

地味コーデは少ない

地味コーデ

派手コーデが多いので、地味コーデの人は少ないです。

暖かい地域なので年中カジュアルな薄着で過ごせますが、カジノリゾートや高級ブランドが出店しているショッピングモールでは、雰囲気にマッチする服装が求められます。

中国本土や香港から訪れる人はTシャツにデニムとラフな格好が主流ですが、日本人をはじめとして観光で訪れた女性はお洒落を思う存分に楽しんでいます。

reiko

特に高級レストランなどでは地味なコーデをしていると、逆に目立って恥ずかしい思いをするかもしれません。

ヨーロッパのテイストを取り入れている

ヨーロッパ風のマカオファッション

マカオは1999年までポルトガルの植民地だったこともあり、ファッションにはヨーロッパのテイストが随所に取り込まれています。

マカオ発のアパレルブランドはアジアとヨーロッパの文化を上手に融合させた、アバンギャルドなデザインの洋服を発表しています。

ヨーロッパのように石畳で整備されたエリアがあるので、チャイナドレスを着て石畳を歩くなどの楽しみ方もあります。

マカオ発のファッションブランド

次はお洒落な女性なら知っておきたいマカオ発のブランドを紹介!

日本に上陸してないブランドもいくつかあるので、誰よりも早くチェックしましょう。

CHAVIN(チャビン)

chavinの洋服

チャビンはファッションデザイナー「シャンテル・チャン」がデザインを手掛けているブランド。

エレガント、アンティーク、ビンテージ、レトロなど幅広いジャンルを網羅しており、作品一つ一つに個性があります。

近年はウェディングドレスやイブニングドレスのデザインや社交界などのパーティーに着ていけるファッションを手掛けています。

日本のウェディングドレスとは全く別物ですが、マカオで結婚式を挙げるならCHAVINから選びたいですね。

AURALO ARTE(オーロラ アルテ)

AURALO ARTEのドレス

AURALO ARTE(オーロラ アルテ)はドレスデザインから、普段使いできるものまで幅広く取り扱っています。

マカオ旅行の際だけではなく日本に帰って来てからも、オシャレしたい場面で重宝します。

マカオブランドの中では可愛らしいデザインなのが特徴。

ドレスは細身シルエットで体の形が美しく見えるものが中心。

auralo arteのトップスとスカート

フレアタイプのスカートもあるので、体のラインを出したくない人でも大丈夫です。

ワンピース、セットアップ、ブラウスなど多種多様のアイテムを揃えており、全身をAURALO ARTEでコーデすることも可能なのでマカオに行った際は買い揃えてみましょう。

WORKER PLAYGROUND(ワーカー プレイグラウンド)

wokerplaygroundのtシャツ

WORKER PLAYGROUNDは主に男性物を手掛けるファッションブランドですが、女性物もラインナップしています。

アメリカやイギリスのストリートウェアを元に作っており、Tシャツやジャケットなどラフなアイテムが揃っています。

マカオブランドにしては珍しいストリート系ですが、一風変わったデザインが好きな人にはおすすめ。

10代~20代でやんちゃな人にピッタリ!

Pourquoi(プールコア)

プールコアの衣装

Pourquoi(プールコア)は普段使いには難しい、ユニークな装いが特徴のブランドです。

アイドルのステージ衣装にありそうなデザインを多数取り扱っており、目立ちたいときや華やかな場所で活躍できる洋服がメイン。

ただ、控えめなデザインのトップスやパンツもあるので、コーデの中にPourquoiの作品を取り入れるのもあり。

近年は東京のイベントに参加する機会もあるので、ファッションショー好きな女性なら知っているのではないでしょうか?

サンズ・マカオのファッションウィークに注目しよう

カジノリゾートを運営するサンズ・マカオが主催する「サンズ・マカオ・ファッションウィーク」は、マカオ発祥のブランドを中心に、世界各国の新進気鋭ブランドが参加する注目のイベントです。

有名な「ファッションデザイナー」、「インフルエンサー」、「セレブリティ」が参加しており、華やかさは数あるファッションウィークの中でもトップクラス!

reiko

ハイライト動画を見るだけでもワクワクしますよね。

まとめ

派手なファッションのマカオ女性

マカオはカジノを中心とする華やかなリゾート都市なので、ファッションも派手でブランド志向が強いです。

世界中のセレブが集まるので、どんなファッションをしても浮くことはないのでお洒落好きな人にとっては、最高に楽しい場所。

日常コーデの参考にはしにくいですが、異業種交流会や婚活パーティーなどで「きらびやか」に着飾りたいときはマカオ風のファッションでばっちり決めてみてはどうでしょうか?

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!