オタク女子が彼氏を作る方法

アニメやゲームが大好きなオタク女子で今まで二次元キャラに恋をしてきたけど、現実の彼氏が欲しくなることってありますよね。

そこで今回はリアル彼氏が欲しいと悩むオタク女子のあなたに、彼氏の作り方&出会い方を徹底解説します!

いつまでも二次元キャラに恋をしていちゃだめだ、、、と思うならぜひ読み進めてください(笑)

オタク女子におすすめの出会いの場所

漫画やアニメの世界だと白馬の王子様が突然現れてあなたにアプローチしてくれるわけですが、現実世界だとそんなことはまずありえません(笑)

ボーっと学生生活を過ごしていたり、家と職場を往復するだけの毎日では彼氏なんかできません。

ということで、まずは彼氏候補を見つけるための出会いの場所から紹介します!

akari

いつまでも二次元のキャラクターに恋してちゃ駄目だよね、、、

SNSのオフ会に参加

オタクが集まるインターネットの掲示板やSNSなどをチェックしてオフ会に参加すると、オタク好きばかりが集まっているので同じ話題で盛り上がることができて自然な形で恋愛を始めることができます。

あなたの好きな作品やアニメに特化したオフ会なら、もっと盛り上がりますし同じキャラクターが好きなどの共通点も見つけやすくておすすめ。

facebookでオタクが集まるグループに参加したりイラストコミュニケーションサービスのpixivで活動するとオフ会情報をゲットできます。

またコアなオタク彼氏がほしいならオタク専用SNS『Otaba』内のコミュニティで主催されているオフ会に参加するのがおすすめです。

akari

アニメ好きな彼氏だけじゃなくて女友達も欲しいからオフ会に参加してみよう

コミケやコスプレなどのイベント

オタク女子がモテるのに最も手っ取り早い方法はアニメやゲームのキャラクターのコスプレをしてイベントに参加することです!

なかなか人前に出てコスプレするのは恥ずかしくて勇気が必要ですが、恥ずかしさを克服したいならそのキャラクターになりきって演じてしまいましょう。

コスプレイヤーとして活躍できれば色んな男性から声が掛かりますしモテモテ状態になります。

ただカメラを向けてパシャパシャと写真を撮りまくる男性に引いてしまったり、しつこく連絡先交換を求めてくる男性に嫌気がさして、やっぱり二次元の王子様キャラのほうがいいよな、、、って思ってしまう可能性もあります。

本当にコスプレするのが好きで恋愛は二の次という考えで楽しむのがベストです!

akari

今までは自分の部屋だけでコスプレしてたけど、人前に出てみようかな、、、

オタク系サークルの姫になる

オタサーの姫

女性が少ないニッチな分野の学生サークルや社会人サークルに入れば、オタサーの姫としてあがめられ本当のお姫様のように大切にしてもらえます。

女性なら誰しもが1度は憧れるお姫様気分を味わうことができて、少女漫画のヒロインぐらい色んな男性からアプローチされます。

女性が少ないサークルの例
  • 男性ファンが多いアニメや漫画の同好会
  • 鉄道関係
  • ミリタリー関係
  • 女性アイドル関係
  • アマチュア無線

あなたが興味のある分野で女性が少なそうなサークルや同好会があるなら参加してみると面白いかもしれませんね。

ただオタク系サークルだとサークル内の恋愛禁止のルールがありますが、あってないようなものなので気にせず恋愛してください(笑)

もし恋愛が他のメンバーにバレたら2人でサークルを抜けちゃいましょう!

riku

僕とアカリちゃんが付き合ってるのがみんなにバレちゃったね、、、

akari

もうサークルにいる意味ないし2人で抜けよう!あとは2人きりでデートを楽しみたいな♪

riku

そうしちゃおうか(笑)

アニソンバーに通う

アニメオタクが集まるバーやアニソンがずーっとBGMとして流れていてカラオケも楽しめるアニソンバーは出会いの宝庫です。

作品やキャラクターをテーマにしたオリジナルカクテルや食事を楽しみつつ、共通の趣味を持つ男性と出会えるなどメリット豊富!

常連になればあなたが希望する条件の男性をマスターやお客さんから紹介してもらえるので、コミュニケーション能力に自信があるならピッタリの出会いの場所です。

akari

コスプレが似合うイケメンで王子様みたいな人って誰かいませんか?あと私はBL好きなので腐女子趣味に理解あると嬉しいです。

kaito

その条件なら1人いるから紹介しようか?

akari

本当にいるの!?ありがとうマスター!

またお酒が入ればテンションも上がり話も弾みやすいですしね。

でもオタクバーってどこにあるの?っていうことですが、オタクバー情報サイト【おたくば】から全国47都道府県にあるお店を調べることができるので活用してください。

⇒オタクバー情報サイト【おたくば】

オタクが集まる街コン

オフ会やサークルだとメンバーの仲を乱すと言うことで恋愛禁止のルールがあったり、暗黙の了解でメンバー同士の恋愛はしちゃいけない雰囲気があったりします。

サークルは楽しいけど恋愛ができないときは、はっきりと恋愛目的でみんなが集まる街コンや婚活パーティーに参加するのがおすすめ。

今は街コンと言っても色んな種類があってオタク限定だったり30代以上の人限定など、参加者の条件を絞った形式が増えています。

同じオタク趣味を持つ男性と知り合いたいなら街コンジャパンが開催する、オタク好き男性が集まるパーティーに参加しましょう。

アニコン

1人参加限定のアニコンも多いので友達を誘えない隠れオタク女性にとっては嬉しいですね(笑)

真剣に彼女を探してる男性が来るので恋愛に発展しやすいのが最大のメリットです。

オタク向けの婚活サービス

結婚を前提とした真剣なお付き合いをしたいなら街コンじゃなくて婚活サービスに登録してみましょう。

ただ普通の婚活サービスを利用してもオタク趣味を理解してもらえる男性と出会える確率は低いので、アニメやゲームなどオタク趣味を持つ人だけが登録できる「ヲタ婚」というサービスがおすすめです。

ヲタ婚の特徴
  • 登録費用はかからないので無料で婚活を始められる
  • 会員登録から相手探しまで全てスマホ上で行える
  • あなたが希望すればプロのサポートを受けられる
  • プライバシー厳守なので誰にもバレずに利用できる

婚活サービスって聞くと登録するのに費用が発生したり面談必須だったりして、ハードル高いですがヲタ婚は対面のコミュニケーションが苦手な人が多いオタク向けに合わせて運営されているので初期費用や面談は不要です。

朝日新聞やフジテレビなど大手メディアにも取り上げられた注目のサービスなので、結婚を真剣に考えたお付き合いをしたいならぜひ登録してみましょう。

オタク向けの婚活サービス

オタク女子が簡単に彼氏を作る方法

マッチングアプリで気の合う男性を見つける

最も簡単に彼氏候補を見つける方法はスマホさえあればいつでもどこでも好みの男性を探せるマッチングアプリです。

アプリの中にはアニメ・マンが好きが集まるコミュニティがありますし、その他にも色んな趣味や特技に関するコミュニティがあります。

オタク彼氏が作れるマッチングアプリ

最初はアプリ内でのメッセージ交換から始まるのでコミュニケーションが苦手な人にも向いていますし、相性が合わないと思ったらやり取りを辞めちゃえばいいので気持ちが楽です。

akari

リアルではコミュ障の私だけどメッセージ交換は得意だからやってみよう!

ただマッチングアプリと聞くと出会い系のイメージがあり怪しいと思いがちですが、実は全くの別物です。

女子のカガミがおすすめするマッチングアプリ「タップル」はアメブロやAbema TVでお馴染みのサイバーエージェントが運営しており、24時間365日体制で監視・パトロールしており恋人探し以外の人を徹底的に排除しています。

また利用中のSNSに勝手に投稿されることもないので安心安全に利用することができます。

今や3人に1人がマッチングアプリを利用しており、タップルは毎日4,500人が登録している人気サービス。

ダウンロードから利用まで女性は完全無料で使えるので、少しでも興味があるなら気軽にDLしてみましょう!

タップル

デートに誘ってもらおう

マッチングアプリで気になる男性を見つけたらメッセージのやり取りをして仲良くなってください。

お互いに同じ作品が好きだったら自然と話が合って、一気に2人の距離を縮めることができます。

あとは男性からデートの誘いを待つだけですが、あなたからデートに誘ってもらいやすいように話題を振っておきましょう!

女性向けの恋愛ゲームで言うところのフラグを立てるわけです(笑)

男性からデートに誘ってもらうためにしておくと良い話題
  • あなたの好きな食べ物の話
  • 行ってみたいお店の話
  • 1人で行動するのが苦手とアピール
  • 最近、楽しいことないんですとアピール
  • 休みの日でも予定がなく家で1日過ごすアピール

また漫画やラノベの新刊が出ることを話題にすると、一緒に買いに行きませんか?と誘ってくれる確率が高くなるのでおすすめ!

オタク男性に誘ってもらうには、やっぱりオタク関係の話題を出すのが効果的です。

オタク男性からデートに誘ってもらえる話題
  • 漫画、ラノベ、ゲームの発売日
  • 声優のイベントやライブ
  • メイド喫茶に行ってみたい
  • 同人ショップに行きたいけど一人では恥ずかしい
akari

メロンブックスに行きたいけど女一人だと入りづらいんだよね(泣)

riku

じゃあ、僕と一緒に行きませんか?

akari

いいの?嬉しい!

デートを重ねて仲良くなる

1回目のデートを楽しく過ごすことができたら2回目、3回目とデートを繰り返してもっと仲良くなりましょう。

デートスポットは「アニメイト」や「とらのあななど」のオタク向けショップやアニメや声優に関係するイベントなどを巡ればネタに悩むことはありません。

また実在の場所をモデルにした作品が好きなら、聖地巡りをしちゃいましょう!

聖地巡りの例
  • エヴァンゲリオン :神奈川県・箱根
  • けものフレンズ:埼玉県・東武動物公園
  • ガールズ&パンツァー:茨城県・大洗
  • らき☆すた:埼玉県・久喜市
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:埼玉県・秩父市
  • となりのトトロ:東京都/埼玉県・狭山丘陵

紹介した例の他にも実在するスポットをテーマにした作品は全国にあるので、付き合ってからの旅行先としてもおすすめ!

akari

次のゴールデンウィークはジブリ作品の聖地を回ろうよ!まずはサツキとメイの家に行きたい♪

riku

了解!じゃあ一緒に計画たてようか

まとめ・オタク女子はモテます

オタク女子の出会いの場

オタク女子が彼氏を作る方法について紹介してきましたが、最後に最短で作る手順を紹介します。

  1. マッチングアプリで気になるオタク男性を見つける
  2. デートをして仲良くなる
  3. 告白されるのを待つ

たったこれだけ!?と思うかもしれませんが対面でのコミュニケーションが苦手なオタク男性は、街コンや婚活パーティーではなくアプリを使って彼女を探す人が多いので、あなたもアプリを使えば同じオタク男性と簡単に知り合うことができます。

マッチングアプリなら家にいながら恋愛ゲームをしてる感覚で気になる男性を探してメッセージ交換を楽しめちゃいます(笑)

あと恋愛に対して真面目すぎたり相手に申し訳ないからといって1人だけに絞ってメッセージ交換するのは効率が悪いので、あなたが対応できる範囲で同時に複数の男性とメッセージ交換してください。

付き合ってもない段階から一途になる意味はありませんし、1ヶ月以上やり取りしたのに最終的に自然消滅しちゃったら1ヶ月が無駄になってしまいます。

きつい言葉で言うと女性にとって最大の武器である若さが失われるわけです、、、

マッチングアプリを使う女子

自分が恋愛ゲームのヒロインになった気分で複数の男性とのやり取りを楽むのがベスト!

あなたが本当に気に入った男性とデートをしちゃえばいいだけの話ですからね。

オタク趣味を理解してくれる男性は確かに少ないですが、今まで紹介してきたようにオタク同士が集まる出会いの場なら理解してくれる人がたくさん見つかってモテモテになることが分かって頂けたのではないでしょうか?

その中でも最も効率よく簡単に彼氏を探せるのがマッチングアプリなんです!

akari

理想の彼氏が見つかるアプリ

女子のカガミがおすすめする「タップル」はアメブロやAbema TVでお馴染みのサイバーエージェントが運営しており、24時間365日体制でパトロールしており恋人探し以外の人を徹底的に排除してます。

またニックネームOK&利用中のSNSに勝手に投稿されることもないので安心安全に利用することができます。

今や3人に1人がマッチングアプリを利用しており、特にタップルは毎日4,500人が登録している人気サービス。

ダウンロードから利用まで女性は完全無料で使えるので、少しでも興味があるなら気軽にDLしてみましょう!

タップル

※耳の痛い話ですが女性の恋愛は若いほど有利なのは事実です。

男を選べるのも若い内だけなので、1番若い今日から恋活を初めてくださいね。

reiko

漫画やゲームに出てくるようなヤンデレ彼氏が欲しいならコチラの記事をどうぞ!

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!