MENU
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
女性が知りたい恋愛術、男性心理、デートのテクニック、復縁方法などをお届けする恋愛メディアです。真実を映す鏡のようにリアルな情報に拘っています!
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
  1. ホーム
  2. 恋愛
  3. 彼氏
  4. 浮気チェックリスト55項目!旦那・彼氏が怪しいと感じる女性必見

浮気チェックリスト55項目!旦那・彼氏が怪しいと感じる女性必見

2020 1/12
当ページはプロモーションを含みます
彼氏
2020年1月12日
浮気チェックリスト

浮気・不倫は現代の日本では決して珍しいことではなく、他人事として片づけられる問題ではありません。

『女性の勘』は鋭くて当たると言われますが、旦那・彼氏があなたの前では全く隙を見せなくてバレないように浮気をしていることもあります。

多くの女性はどこかで「私の目を誤魔化せるわけない」・「パートナーが浮気したら絶対に気が付く」という自信を持っていますが、この自信はあてにしないほうが良いでしょう。。。

そこで今回は誰でも簡単にできる浮気チェック項目を55個紹介!

少し多めですが5分もあればチェックできるので気軽にやってみて下さい。

見やすいようにPDFにまとめた表も用意しました。

⇒浮気チェックリスト【PDF版】はココから

目次

日常生活のチェックリスト

まずはパートナーの日常生活からチェックしましょう。

  1. 起きる時間・寝る時間など生活サイクルが以前と変わった
  2. お洒落なレストランや雑感など女性向けのお店に詳しくなった
  3. 好むファッションや下着が変わった
  4. ブランド品やアクセサセリーを身に付けることが増えた
  5. 髪型をワックスやスプレーを使ってセットするようになった
  6. 趣味や音楽の嗜好が変わってきた
  7. 筋トレやダイエットをはじめた
  8. 洋服に消臭スプレーをして匂いを消すようになった
  9. 突然の外出が増えた
  10. 家に帰ったらすぐお風呂に入るようになった

それぞれの項目については、今から詳しく解説していきます!

起きる時間・寝る時間など生活サイクルが以前と変わった

浮気をしているときは楽しくて性欲も満たされますが、家庭に帰ると肉体的・精神的にとても疲れます。

だから就寝時間・起床時間など生活サイクルに変化が見られます。

また、彼の寝付きが悪かったor寝坊した日は要注意!

その日の前日に浮気をしていたことを疑いましょう。

お洒落なレストランや雑貨屋など女性向けのお店に詳しくなった

パートナーがお洒落なレストランや雑貨屋など女性向けのお店に詳しくなったときは、あなたのためではなく浮気相手の女性を喜ばせるためなのかも、、、

テレビでインスタ映えするお店が特集されていると食い入るように見たり、スマホでお店の情報を調べたりするのも怪しい行動の一つです。

好むファッションや下着が変わった

浮気をした男

以前より明らかにファッションのテイストが変わったときは、浮気相手の好みに合わせているのかもしれません。

スーツやネクタイがお洒落で女性ウケが良さそうなデザインになったら勤務先もしくは営業先に浮気相手がいるかもしれないので、細かい部分まで見逃さないようにしてください。

また、ボロボロ・ヨレヨレのパンツでも気にせず穿いていたのに新品の下着を買ってきたときも怪しいですね、、、

急にネクタイがお洒落になったけど何で?
え、、、ただ今まで持っていたのに飽きただけだよ、、、
ふ~ん、そっか

ブランド品やアクセサセリーを身に付けることが増えた

ブランド品の腕時計やネックレスなどアクセサリーを身につけて、色気づいたら怪しいですよね。

モテたい願望や浮気したい願望があるのは確かなので、警戒心を強めましょう。

今まで付けてなかったのにネクタイピンやカフスボタンなど付けだしたら、女性の目を引きたい証拠と言えるでしょう、、、

髪型をワックスやスプレーを使ってセットするようになった

ただ仕事に行くだけなのに、なぜか髪型をワックスやスプレーを使ってセットするようになったら、職場の女性社員の目を引きたいという下心があるはず。

もしかしたら、すでに浮気相手がいることも考えられます。

カッコつける必要なんか無いはずなのに、カッコつけるってことはおかしいですからね。

寝癖を直すだけじゃなくて、髪の毛を立たせたり毛束感を作ったりしてチャラくなったときは要注意です。

趣味や嗜好が変わってきた

¥

彼の趣味や嗜好が変わってきたら、あなた以外の女性に影響されているかもしれません。

お目当ての女性に近づきたいがために、趣味や嗜好を変えた可能性もあります。

例えば急に洋楽を聞きだしたら浮気相手が洋楽好きで、共有の話題が欲しいから聞きはじめたと推測できます。

趣味が少ない彼なのに多趣味になって色んなことに興味を持ちはじめたら、その理由やきっかけを問い詰めてみましょう。

筋トレやダイエットをはじめた

女性にモテる細マッチョ体型になりたいから筋トレやダイエットをはじめる男性は年々増えています。

彼に筋トレをはじめた理由を聞いたところで「運動不足解消のため」とか「特に理由はないよ」と言われるだけですが、モテて浮気相手を見つけるために鍛えているのかも!?

トレーニングジムなら自然に新しい出会いを探すこともできますしね。

洋服に消臭スプレーをして匂いを消すようになった

消臭スプレー

彼が「ただいま」と帰宅したあとに洋服に消臭スプレーをするのは、あなたに気が付かれたくない匂いが残っているからです。

  • キャバ嬢や浮気相手からうつった香水の匂い
  • 風俗店でついた石鹸の匂いを
  • 残業と嘘をついて飲みに行ったから酒の匂い

などなど、、、

ただ単に汗の匂いを消しているだけかもしれませんが、なぜかコソコソと消臭スプレーしている姿を見かけたら他の女と遊んできたのではないでしょうか?

やましいことがなければ堂々としてるはずです。

突然の外出が増えた

仕事終わりや休日などに「ちょっと出かけてくる」と言って、数時間帰ってこないときは怪しいですよね。

もともと出かけるなんて聞いてない日に、彼が外出するようになったら浮気を疑いましょう。

「どこに行くの?」って聞いたところで

  • ゴルフの練習
  • 急な仕事が入った
  • 地元の友達が遊びに来た

と言われてかわされるだけですが、彼の表情や声色を観察して本当かウソかを見抜いてください。

ちょっと友達に誘われたから出かけてくる
本当は他の女と会うんでしょ?私は全部知ってるよ
え、、、

家に帰ったらすぐお風呂に入るようになった

今までは家に帰ったらご飯を食べてからお風呂だったのに、その順番が逆になってお風呂から入るようになったら浮気の証拠を消しているのかもしれません。

浮気相手からうつったシャンプーや香水など女性特有の甘い匂いはなかなか消えませんから、お風呂に入って綺麗サッパリ洗い流したいんです

また口紅やキスマークなどがついてないかを確認する目的もあります。

仕事のチェックリスト

次は仕事に関係する項目です。

  1. 出社・帰宅時間が早くなったor遅くなった
  2. 給与明細を見るとあなたが把握していない早退や有給消化がある
  3. 部署移動・昇進したわけじゃないのに残業・出張などが増えた
  4. 取引先との接待や同僚との付き合いと言って飲みに行くことが増えた
  5. 会社内の仕事や出来事のことを話さなくなった

浮気相手と知り合う場所で最も多いのは言うまでもなく職場など仕事関係なので、徹底的にチェックしていきましょう。

出社・帰宅時間が早くなったor遅くなった

今まで真面目に家と職場を往復するだけの人だったのに、出社・帰宅時間がバラつくようになったら理由を本人に直接聞いてください。

まあ、ほとんど場合で「仕事が忙しくなった」・「上司から飲みに誘われた」・「通勤ラッシュを避けたい」といった感じで答えてくれるはず。

ただ、このとき少しでも表情が曇ったり口ごもったりしたら、嘘をついている可能性(浮気をしている)が高いです。

「何でそんなこと聞くの?」・「お前には関係ないじゃん」と言われて、答えてくれたなかったときはかなり危険信号!

最近、帰ってくるの遅いけど仕事忙しいの?
そうだよ、こないだも言ったじゃん
それなら、いいけど、、、

給与明細を見るとあなたが把握していない早退や有給消化がある

あなたは旦那の給与明細をどこまで見てますか?

給与明細には給与だけじゃなくて、残業時間・遅刻・早退・有給休暇なども記載されているので、浮気を疑っているなら隅々までチェックしてください。

旦那の行動と辻褄が合わないときは要注意!

分かりやすい例で言えば残業を全然してないのに、帰ってくるのが毎日遅かったらおかしいですよね?

また、旦那が有給休暇を取得していたことを知らなかったときは、その日に浮気相手とデートしてるのかも、、、

先月、有給取ってるみたいだけど私に黙ってたよね?どこに行ってたのよ?
えーっと、、、急に体調悪くなったから有給扱いにしてもらって会社で寝てたんだ、、、
本当に呆れるわ、、、そんな嘘で私を騙せると思ったの?

部署移動・昇進したわけじゃないのに残業・出張などが増えた

パートナーが部署異動・昇進などで仕事内容が大きく変わったわけじゃないのに、残業・出張を理由にして家にいない時間が増えたら浮気してるのかもしれません。

もちろん仕事の依頼が急に増えたり繁忙期だったりすると忙しくなるのは当たり前なので疑い過ぎはいけませんけどね。

ただ出張と嘘をついてお泊りで浮気をするサラリーマンが多いのは事実なので、怪しいなと思ったら旦那の上司や同僚に真相を聞いてみるのも一つの手段です。

取引先との接待や同僚との付き合いと言って飲みに行くことが増えた

お酒を飲む男

今までは全然なかったのに取引先との接待や同僚の付き合いといって飲みに行くことが増えたら、本当は浮気をしているのかもしれません。

人付き合いが苦手なタイプでお酒も苦手で飲めないはずなのに職場の人と飲み歩くようになったら、女の勘をフル回転させて真実を見極めてください。

ただ仕事で出世するために人付き合いをよくするケースもあるので、浮気と決めつけて旦那を追い込むようなことをするのは駄目です!

「今日は誰と飲みに行ったの?」・「いつもどんな話をしてるの?」といったように何気ない雑談をしつつ探りをいれるのがおすすめです。

最近、飲みにいくことが増えたけど誰と行ってるの?
今年に入ってきた新入社員だよ!悩みが多いみたいだから、しっかり聞いてアドバイス送ってるんだ!
へぇ~リク君って部下から頼られるタイプなんだね
まぁ、優しさだけが取り柄だから(笑)

会社内の出来事のことを話さなくなった

パートナーが会社内の出来事や仕事に関することを話さなくなったら、勤務先の女性と浮気している可能性を疑いましょう。

会社内のことを話したときにボロが出るのが怖いから、何も話さず黙り込むケースは多いですからね。

ただ浮気や女性問題ではなくて、本当に仕事で悩んでいるorあなたに言い出せないことがあるからこそ黙り込むこともあります。

  • 早期退職を迫られている
  • 転勤が決まったけど言い出せずにいる
  • 給料が下げられそう

だから、仕事のことを話さなくなったときは、あなたの方から優しい声を掛けてあげるのが正しい対処方法です。

本当に仕事に関することで悩んでいたなら、そのタイミングであなたに言えなかったことを言ってくれるはず!

どんなに優しく聞いても意地になって黙り込んでるときは、かなり大きなことを抱え込んでる証拠なので、あなたも覚悟を決めて旦那を問い詰めましょう。

お金や財布のチェックリスト

お金の使い方や財布の中身から浮気しているかを探ることができます。

  1. お小遣いを上げて欲しいと言ってきた
  2. 見たことが無いクレジットカードや消費者金融のカードが入っている
  3. 金遣いが荒くなった
  4. キャバクラの名刺が入っている
  5. どこのお店か分からないポイントカードが入っている

スマホばかりに目が行きがちですが、しっかりと財布の中身も確認して証拠を掴んでください。

お小遣いを上げて欲しいと言ってきた

旦那が「昼飯代でギリギリだから」・「仕事上の付き合いで必要だから」などと言って、お小遣いを上げて欲しいと言っきたら本当の理由を推測しましょう。

実際問題としてお小遣いを上げて欲しい理由で多いのは遊ぶお金が欲しいからです。

キャバクラに行くお金や浮気するときのホテル代が欲しいとバカ正直に言う旦那はいませんから、あれやこれや理由を付けてお小遣いを上げてもらおうとします。

見たことが無いクレジットカードや消費者金融のカードが入っている

彼氏や旦那でも他人の財布なので勝手に見るのはよくありませんが、浮気が心配でいてもたってもいられなくなったら、こっそり財布を覗き見しましょう。

このとき、あなたが把握していないクレジットカードや消費者金融のカードが入っていたら、それは浮気するとき専用のカードかもしれません。

近年はカードの明細が郵送で送られてくるのではなくweb上で確認できるようになっているので、そのカードが何に使われたのかを知るにはカード会社のwebサービスにログインする必要があります。

まあ、カードを見つけたからといって旦那を責めると「なんで勝手に財布を見たの?」と言われて喧嘩になっちゃいますし、流石にカードだけで浮気と決めつけるのは無理があるので、他の証拠を集めることに尽力してください。

金遣いが荒くなった

お金

以前よりも金遣いが荒くなって「もうお小遣いなくなっちゃたから、お金ちょうだい」と言ってきたら浮気してる可能性あり!

やっぱり浮気をはじめると食事代・ホテル代などでお金が掛かりますからね。

倹約家で真面目な人の金遣いが荒くなったら、何か理由があるはずなので徹底的にリサーチしてください。

キャバクラの名刺が入っている

彼の財布や洋服のポケットからキャバクラ嬢や風俗嬢の名刺が出てきたら、もうアウトですよね。

男性は「キャバクラに付き合うのも仕事のうち」とか「風俗は本気じゃなくて遊びだから」と言い訳をして自分を正当化しますが、あなたが許せないなら立派な浮気です。

あなたが旦那の相手をするのが面倒だから「キャバクラでも風俗でも自由に行っていいよ」と許可を出しているなら別ですが、、、

ただ、名刺をもらってくるってことは、嫁にバレてもいいやと開き直ってることも考えられます。

離婚したいからわざと名刺をバレるようなところに置く計算高い男性がいることも覚えておくと良いでしょう、、、

どこのお店か分からないポイントカードが入っている

彼の財布に店名が書いてないポイントカードや何のお店か分からない会員証が入っていたら、それは水商売のお店が発行しているものです。

水商売だとバレバレのカードだとお客さんに渡しても捨てられちゃいますから、水商売じゃないカードに見せかけて作ることでお客さんは財布に入れたままにしておけますからね。

お店側とお客側の両方にとってメリットになるんです。

また、ラブホテルのカードも同様にパッと見ただけでは何のカードが分からないようなデザインが増えています。

スマートフォンのチェックリスト

まず浮気を疑ったらスマートフォンをチェックしましょう!

  1. 家の中でも常にスマホを手放さない
  2. 指紋認証や長い文字でのロックを掛けている
  3. スマホで何をしているのかと聞くとはぐらかされたり怒られたりする
  4. あなたがスマホにさわろうとすると慌てる
  5. 電話をするときは違う部屋に行く
  6. メールやラインの着信が増えた
  7. コンビニへの外出やゴミ出しなどの短い用事でもスマホを持っていく
  8. 仕事用だからといって2台目を持つようになった
  9. カカオトークやスカイプなどラインに似たSNSアプリをDLしている
  10. ネットの閲覧履歴が消されている

ここで特に注意しておきたいのがライン以外のSNSです!

特にカカオトークやあなたが知らないSNSアプリで女性とやり取りをしていたなら、浮気相手の可能性が非常に高いです。

家の中でも常にスマホを手放さない

家でトイレやお風呂に行くときでも、常にスマホを持っていき手放さないのはあなたに見られたくないからに他ありません。

彼がスマホを絶対に肌身離さず持っていると、なんだか自分が信用されてない気もして落ち込んじゃいますよね、、、

ただ、やましいことや隠し事がなくても嫁であろうと他人に見られるのはなんとなく嫌な人も多いので、無理に突っ込むのは辞めておきましょう。

友達少ないのがバレるから見られたくないという人もいますので、、、

指紋認証や長い文字でロックを掛けている

旦那のスマホを覗き見しようと思ったのに、指紋認証や長い文字でロックが掛けられていたら言うまでもありませんが中身を見られたくないんです。

とは言ってもロックが掛かっている=浮気と決めつけるのは強引すぎるので、これだけで決めつけちゃいけませんよ!

それに最近は初期設定で指紋認証・顔認証がついているスマホが増えていますしね。

スマホで何をしているのかと聞くとはぐらかされたり怒られたりする

彼がずーっとスマホを見てニヤニヤしてるから「何をしているの?」とか「楽しそうだけど何かあった?」と聞いただけなのに「お前には関係ないよ」と怒ったり無視されてはぐらかされたりしたら、あなたに言えない理由があるはず。

例えば浮気相手とラインしてるとか、、、

冷たい対応をされたら遠目から彼の様子やスマホの画面を見て、何をしているのか推測してください。

珍しくスマホばかり見てるけど、何してるの?
あぁ、、、久しぶりにゲームはじめたんだよ
そっか、他の女とラインしてるのかと思った(笑)
そんなわけないじゃん、、、

あなたがスマホにさわろうとすると慌てる

テーブルに置いてある彼のスマホが邪魔だから、どかそうとしただけなのに彼が慌てた素振りを見せたら、絶対にあなたに見られたくない何かが隠されています。

一瞬たりとも見られたくないわけなので、やましいことがあるに違いありません。

そんな必死にならなくてもいいのに、、、ってぐらい焦っていたらおかしいですからね。

電話をするときは違う部屋に行く

スマホで電話をするときは違う部屋に行って、あなたの前から姿を消すときは浮気相手とやり取りしているのかもしれません。

流石に嫁の前で浮気相手を電話をする馬鹿はいません。

また、電話の着信音やバイブが鳴り続けているのに電話に出ないときは、あなたの前で出ると面倒なことになるから出ないんです。

もちろん、迷惑電話だから出ないのかもしれませんが、彼の表情が強張っているときは浮気相手からの着信なのかも、、、

メールやラインの通知が増えた

メールやラインの通知が増えて、しょっちゅう鳴ってるときは浮気相手と密にやり取りを重ねているのではないでしょうか?

彼にその理由を聞いても「友達からだよ」とか「仕事の話をしてるんだ」と言われるだけですが、本当にそうなのかはトーク画面を見ないを分かりません。

どうしても不安が拭えないときは喧嘩になることは覚悟して「じゃあ画面見せてよ」と言っちゃいましょう。

それで本当に友達とだったら安心できますが、そうじゃなかったら修羅場が待っています、、、

コンビニへの外出やゴミ出しなどの短い用事でもスマホを持っていく

コンビニやゴミ出しなど、あっという間に終わる用事でもスマホを持っていくときは、その時間を利用して浮気相手とやり取りしているのかもしれません。

外に出ちゃえばラインだけじゃなくて電話も思う存分にできますからね。

ちょっと、ゴミ出し行って来ます
たった5分ぐらいのことなんだし、スマホ置いていけば?
もしかしたら上司から仕事の電話くるかもしれないじゃん
今まで一度もそんなことないでしょ

仕事用だからといって2台目を持つようになった

彼が仕事用だからといって2台目のスマホを持つようになったら、かなり怪しいと言えるでしょう。

1台だけだと嫁に見られたら取り返しがつきませんし、浮気相手に送るはずだったのに嫁に送ってしまうなど致命的なミスをするリスクもあります。

だから、2台目を浮気用として持つ男性もいるんですよ。

最近はドコモ・AU・ソフトバンク以外の会社が格安スマホを販売しているので、毎月のお小遣い内で十分に2台目を契約して維持できることも頭に入れておきましょう。

カカオトークやスカイプなどラインに似たSNSアプリをDLしている

カカオトーク

彼がカカオトークやスカイプなどラインに似た機能を持つSNSアプリをDLしていたら、浮気用に使っている可能性があります。

特にカカオトークは浮気用アプリと呼ばれるぐらいに、浮気している人が利用していることをご存知でしょうか?

出会い系サイトではお互いのプライベートを守るためにライン交換ではなく、カカオ交換するのが当たり前になっているんですよ。

なんでリク君はカカオなんかDLしてるの?誰とやり取りしてるのよ?
え、、、若い時に使ってた時期があったからさ、、、今は使ってないよ
そっか、なら消せばいいじゃん。
そうだね、、、

ネットの閲覧履歴が消されている

パソコンやスマホでインターネットブラウザの閲覧履歴が消されているのは、万が一あなたに見られても大丈夫にしておきたいからです。

アダルトサイトや風俗情報サイトなど、あなたに知られたくないページを見ているからこそ消しているわけですから逆に怪しいんですけどね、、、

もちろん隠しごとがあるわけじゃないけど、なんとなく嫁に見られたくないからという理由で消してることも考えられます。

車のチェックリスト

彼が車を持っているなら、車をチェックすることを忘れてはいけません。

  1. 助手席のシート位置が変わっている
  2. 家族を自分の車に乗せたがらなくなった
  3. 車内にウェットティッシュや膝掛けを置くようになった
  4. 車内が綺麗になっている
  5. カーナビで設定された目的地履歴に観光地やデートスポットがある
  6. ガソリンの減りが早くて給油回数が増えた
  7. 遠出したわけじゃないのに走行距離が増えている

女性は車のことが苦手な人が多いのでチェックすることを見落としがちですが、浮気の証拠が残りやすいんです。

決して難しいことではないので、今から解説することをぜひ理解して欲しいと思います。

助手席の位置が変わっている

車のメモリーシート

車に詳しくない女性でも、いつも座ってる助手席の位置(高さやリクライニング)が変わっていることには気が付くはずです。

自分にとって座り心地の良い位置に調整したはずなのに、こないだ乗ったときと全然違っていると『他の女を乗せたんじゃないだろうか、、、』と思わず疑ってしまいます。

どうせ、彼に聞いたところで「親を乗せたからね」・「友達が乗ったんだよ」とはぐらかされるだけなので真実を見抜くのは困難ですが、一つの怪しいサインとして受け止めておきましょう。

ずっとシートの位置は同じだったのに、今日はなんか違う!私以外の女とドライブデートしたんでしょ?
そんなことで疑わないでよ( ノД`)シクシク…

家族を自分の車に乗せたがらなくなった

家族で買い物などお出かけするときに前までは彼の車で行っていたのに、なぜかあなたの車で行きたがるようになったら自分の車に乗せたくない理由があるはずです。

例えばこんな理由

  • 浮気相手を乗せた車に嫁や子供を乗せたくない
  • 家族を乗せることに罪悪感を感じる
  • なんとなく嫁に気づかれそうで嫌だ

旦那がミニバンであなたがコンパクトカーなのに、なぜかコンパクトカーで行きたがるなど明らかに不自然な様子が見られたら危険信号ですよ!

車内にウェットティッシュや膝掛けを置くようになった

彼の車にウェットティッシュや膝掛けなどを置くようになったら、浮気相手のために用意してるんです。

特に膝掛けを用意しておくと女性に喜ばれますからね!

その他にも口臭ケア用のガムやタブレット・スマホの充電器・クッションなどが増えたら、いったい何のために置いているのか理由を聞きましょう。

「❍❍(あなたの名前)のためだよ」と言われると思いますが、このとき彼が動揺して目が泳いだときは嘘を付いてるはず。

男性は嘘を付くと声色や仕草に現れやすいので、気持ちを冷静にしてじっくり観察することをお忘れなく!

車内が綺麗になっている

いつも車内は汚くてトランクや後部座席には色んなものが散乱してたのに、急に綺麗になってピカピカになったら浮気相手を乗せる予定があるのかも!?

男性にとって遊びだとしても、浮気相手には嫌われたくないので万全の状態で迎え入れたいんです。

初めて彼女が部屋へ来る前に、必死で掃除をするのと同じ意味合いです。

だから、車内が綺麗になったあとは浮気をする可能性大なので、警戒心を強めて旦那の言動・行動を細かくチェックしてください。

カーナビで設定された目的地履歴に観光地やデートスポットがある

カーナビって目的地に設定した場所の履歴が残ることをご存知ですか?

家電やメカに弱い女性だと、カーナビの操作方法が分からないという方も多くて知らない人がほとんど!

履歴の見方ですがカーナビの目的地設定を開いて、いくつかあるメニューの中に『目的地履歴』という欄があります。

例えば観光地が履歴にあるのに連れて行ってもらえてないなら、誰と行ったのかを問い詰めてみましょう!?

また見ず知らずの駅や住宅街に設定してあったら、浮気相手との待ち合わせ場所なのかも、、、

どうせ嫁に見られることはないからといって、堂々とメモリ地点に浮気相手の家を登録しているケースもあるので、夜中などにこっそりカーナビを調べてください。

ただ、徹底した男性はこの履歴すら消して証拠隠滅しますけどね。。。

ガソリンの減りが早くて給油回数が増えた

車の給油

遠くに家族旅行したわけでも日帰りデートしたわけじゃないのにガソリンの減りが早くて給油回数が増えたら、あなたの知らないところへお出かけしています。

通勤と買い物で車を使うぐらいなのに、どう考えても給油回数が多いときは浮気相手の送り迎えをしているのかも!?

まあ、燃費は道路環境などで大きく変わるので一概には言えませんが疑うことはできます。

最近、ガソリン減るの早くない?どこ行ってるのよ?
職場の後輩をたまに家まで送ってるんだよ
その後輩って女?
男に決まってるじゃん、、、何を疑ってるの、、、
それならいいけど

遠出したわけじゃないのに走行距離が増えている

トリップメーター

彼の行動に不信感があるなら車のトリップメーターを見て走行距離を記録してください。

例えば家から職場まで往復10kmだったら平日の5日で50kmしか増えません。

それなのにも関わらず平日の5日で100km以上も走行距離が増えているときは、寄り道してる証拠!

もちろん、寄り道=浮気じゃないのできちんと調べる必要はありますが、どうも女の勘が働いて怪しいなと感じたら彼に直接聞いちゃいましょう。

あとゴルフや釣りが趣味だと車を遠くまで走らせないといけないので走行距離が増えるのは当たり前ですが、特にそういう趣味もないのに休日の間に走行距離がぐーんと増えているときも怪しいですよね。

  • 昔に付き合っていた元カノに会いに行っている
  • 出会い系で知り合った県外の浮気相手のところへ行っている
  • 誰にも見つからないように遠くのホテルへ行っている

こういった秘密が隠されている可能性もなきにしもあらずです。

あなたの彼は遠くに住んでる浮気相手の家まで車を走らせているのかも、、、

態度や接し方のチェックリスト

大きな喧嘩やもめ事をしたわけじゃないのに彼の態度や接し方が冷たくなったら、浮気相手に心が傾いていることが原因かもしれません。

  1. 話かけても冷たくて相手にされない
  2. 手を繋ごうとしたり身体を近づけたりすると避ける
  3. 家族と出かけたがらなくなった
  4. 目を合わさなくなった
  5. 何かあったわけでもないのに急に優しくなった
  6. 妙によそよそしい態度を取る
  7. セックスレスになっている

でも、交際期間や結婚生活が長くなると倦怠期になるのは自然なことです。

何でも疑い過ぎると、彼のことを信じられなくなるので冷静に分析してください。

話かけても冷たくて相手にされない

話しかけても”面倒くさそうな表情される”、”適当な相槌だけで済まされる”など、冷たい対応をされるとショックですよね。

彼が残業して仕事で疲れて帰った日は仕方ありませんが、休日ですら冷たくされるときは原因を探りましょう。

もともと無口なタイプならまだしも、明るくてお喋り好きなタイプなのにかまってくれなくなったら浮気相手がいるのかもしれません。

なんか最近、私に冷たいよね?
そう?僕は変わってないつもりだけど

手を繋ごうとしたり身体を近づけたりすると避ける

スキンシップを避ける男

手を繋ぐ・ハグをする・キスをするなどの愛情表現をしようとすると、彼が嫌がって逃げちゃうときは彼は心の中で葛藤しているんです。

浮気をしていて罪悪感があると、彼女とのスキンシップを避けたがります。

特にはじめて浮気をした男性が取りやすい行動です。

遊び人で浮気を悪いことだと思っていない男性だと平気な顔で彼女ともイチャイチャできますからね。

だから、真面目で優しい彼ほど、浮気をしたときに言動・行動が変わりやすいことを覚えておきましょう。

家族と出かけたがらなくなった

彼の浮気が遊びじゃなくて本気の場合は、あなたや子供(家族)と出かけることが嫌になり、休日なのに何処にも連れて行ってくれなくなります。

一番大切にしなきゃいけないはずの家族を裏切ったという罪悪感があると、家族と一緒に過ごす時間が苦痛になるんです。

まあ、自業自得と言えばそれまでですが、、、

というわけで、家族でレストランや遊園地に行くことを、なぜか嫌がるようになったら浮気を疑ってください。

目線を合わせなくなった

目線を外す男

男性は疚しいことや隠しごとがあると、女性と目線を合わせないように顔の向きを変えます。

いつもは、しっかりと目を見て喋ってくれるのに何故か目線を反らしたときは、あなたに気が付かれたくない事情が隠されています。

その事情が浮気だとは限りませんけどね。

『目は口ほどに物を言う』と、ことわざがあるように目は人間が持っている喜怒哀楽の感情を表しますから、常日頃から彼の目に注目してください!

何かあったわけでもないのに急に優しくなった

別に付き合った記念日とか誕生日などイベントごとがあったわけじゃないのに、急に優しくなったら怪しいです。

何でもない日にサプライズでプレゼントをされると、嬉しい気持ちと同時に何か裏があるんじゃないだろうか?と不信感を持っちゃいますよね、、、

彼としては日頃の感謝をあなたに伝えたかっただけかもしれないので優しくされたからといって疑ってはいけませんが、なんか怪しいなと感じたら彼の行動を細かくチェックするようにしましょう。

アカリちゃんに似合うブレスレットを見つけたから買ってきたよ!
サプライズでプレゼントくれるなんて嬉しい!でも急に優しくなるなんて浮気でもしたの?
え、、、ただ僕はアカリちゃんを喜ばせたかっただけだよ、、、
そっか(笑)意地悪なこと言ってゴメンね

妙によそよそしい態度を取る

よそよそしい男

揉め事や喧嘩をしたわけじゃないのに彼が妙によそよそしい態度を取るときは、その原因を考えてみましょう。

ほとんどの場合で、あなたに言えないことをしちゃったからですけどね、、、

  • 用事はないのに出かける
  • 体の距離を取って近づいてこない
  • 自分の部屋にこもっている

このように普段と様子が違うことに気がついたら、警戒レベルを上げてください。

セックスレスになっている

セックスレスの夫婦

夫婦でセックスレスになると、浮気の大きな原因になります。

性欲は食欲と睡眠欲と並んで三大欲求の一つですから、性欲を解消できないでいると風俗や浮気に走るんです。

彼の方から全く求めてこなくなったら、別の女で解消していることを疑いましょう、、、

また、あなたが夜の生活を断り続けると、当然のことながら彼は他の女で解消しようとするので、いつか浮気をされるものだと覚悟しておくことが必要です。

彼のことは人生のパートナーとしては好きだけど、彼とのセックスが苦痛で生理的に受け付けないときは、風俗や浮気を認めるのも一つの解決方法なのかも、、、

性格や人間性のチェックリスト

男は絶対に浮気をする生き物と言われがちですが、愛妻家で一人の女性を愛し続ける男性もいます。

結局のところ浮気をするかしないかは彼の性格や人間性次第なので、そのことについてチェックすることも忘れてはいけません。

  1. パートナーは過去に浮気・不倫をしたことがある
  2. 容姿が優れており女性からモテる
  3. 腹黒い一面があり何を考えているのか分からないときがある
  4. 聞き上手でお喋りも上手
  5. 女性慣れしている

彼のことを思い出しながら読みすすめることで、浮気をするタイプor浮気をしないタイプが分かります。

パートナーは過去に浮気・不倫をしたことがある

あなたの彼は過去に一回でも浮気・不倫をしたことがありますか?

もし、一回でもあるなら浮気ができる彼ってことなので、二回目があることも十分に考えられます。

一回目が発覚したときに「もう二度としない」・「もう悲しませるような真似は絶対にしない」って言われたとしても、その言葉を真に受けちゃいけません。

それに男性って決して口にはしませんが心のなかでは、謝れば許してくれるだろうっていう甘い考えを持っています。

実際に「浮気をしたら絶対に別れるからね!」と言う女性ほど、本当に浮気をされたときには彼を許してしまいがちですからね、、、

容姿が優れており女性からモテる

イケメン

彼がイケメンで高身長など外見に魅力があると、女性からアプローチされるので浮気をする確率は高くなります。

あなたが彼の外見に一目惚れして恋に落ちた場合、他の女性も同じように一目惚れすることは十分に考えられます。

やっぱりブサメンで身長が低いなど外見の点数が低かったら、女性も相手にしませんから浮気をしたくてもできません。

彼の見た目がカッコよくて他の女にアプローチされるのが嫌なときは、たくさん食べさせてデブにしちゃいましょう(笑)

というのは冗談ですけど、実際にそういうことをする女性もいるようですね、、、

もっとたくさん食べてよ!ちょっと太ってるぐらいのほうが男として貫禄が出るよ!
もうお腹いっぱいだよ、、、これ以上太るとデブになるし(ノД`)シクシク
そんなことない!リク君は痩せてるからもっと食べて!

腹黒い一面があり何を考えているのか分からないときがある

普段は優しくて頼りになる彼だけど、たまに腹黒い一面があって何を考えているか分からないミステリアスな男性は要注意!

そのミステリアスな自分を上手に利用して、浮気を繰り返してる可能性は十分に考えられます。

腹黒くて計算高い男性はバレないように浮気をするのが大得意なんですよ。

あわせて読みたい
ミステリアスでモテる男の特徴15選!落とす方法も大公開します 何を考えているか分からないし性格もつかみどころが無く、プライベートも謎に包まれているミステリアスな男性は女性からすると何となく気になる存在です。 多くの男は分...

聞き上手でお喋りも上手

男性がモテる条件として聞き上手でお喋り上手なことが挙げられます。

お笑い芸人がモテるのは知名度があることはもちろんですが、やっぱりトーク力に長けているからに他ありません。

というわけで、あなたの彼も聞き上手でお喋り上手だと、女性からモテるので必然的に浮気をする確率も上がります。

口下手だと女性を口説くどころか楽しませることすらできないので浮気をしたくてもできませんからね。

リク君ってトーク力あるからモテるでしょ?
僕は笑いのセンスもなければ必殺の口説き文句もないからモテるわけないじゃん!女性の前では緊張して上手くしゃべれない駄目な男だよ、、、
そういう心にも思ってないことを平気な顔して言える時点で浮気するタイプだよね

女性慣れしている

女性の扱いが上手で、お洒落なレストランやデートスポットに詳しい男性は間違いなくモテます。

恋愛経験豊富で女性慣れしてる彼は、言うまでもなく浮気をしやすいです。

もともとチャラい遊び人系の彼と付き合う場合は、浮気をされるのが当たり前ぐらいに思っておくのがおすすめ。

絶対に浮気をされたくないならチャラい男と一緒になるんじゃなくて、堅物で真面目な男と一緒になってくださいね。

女性側の行動に関するチェックリスト

浮気された女性

浮気はするほうが悪いに決まってますが、浮気をされやすい女がいるのも事実。

いつも彼に浮気されて泣いているなら、今から解説することを隅々まで読んでください。

  1. お金の管理はパートナーに任せている
  2. 強い束縛をしている
  3. きつく当たることがある
  4. 愚痴や暴言を吐くことがある
  5. 1日に3分以上の会話をしていない
  6. パートナーには尽くしてしまうタイプだ
  7. 子供に夢中で旦那のことはほったらかし
  8. 私のパートナーは大丈夫だと信じ切っている

あなたを責めるつもりはありませんが、あなたに問題があるから彼が浮気をすることだって十分に考えられるので、男が悪い!と決めつけるんじゃなくて、冷静になって自分自身のことを振り返ってみましょう。

お金の管理はパートナーに任せている

財布

お金の管理は妻がしている家庭のほうが多いですが、すべて旦那がしている家庭もあります。

なかには旦那がどれぐらいの給料をもらっているか知らない妻もいます。

これは、旦那が高収入だからこそ成り立つわけですが、高収入でお金を自由に使える旦那ほど浮気をしやすいのは紛れもない事実。

浮気相手との食事代やホテル代で散財しても妻にバレないので、好き勝手に女遊びができちゃうんです。

キャバクラや風俗など水商売の女性に貢いで愛人を作るなど、やりたい放題の既婚者男性も決して珍しくありません。

強い束縛をしている

浮気されるのが心配だからといって強い束縛をすると、その束縛が仇になり恐れがあります。

旦那は妻の束縛が激しすぎて精神的に参ってしまうと、他の女性に癒やされたいがために浮気に走るんです。

だから、あなたがこのような束縛をしている場合は、自分のことを反省しましょう。

  • 一日に何度も連絡を強要する
  • 毎日のようにスマホチェックしている
  • 仕事であろうと他の女と二人きりで会うことを禁止している
  • 今何してるの?とラインを送る
  • 既読になって返信するまでの時間が遅いと怒る

彼を愛しているからこそ束縛をしているのかもしれませんが、その深すぎる愛が嫉妬心や束縛癖に変わってしまうと彼を追い込むことになるので、過剰な束縛は辞めてくださいね。

暴言を吐くなど、きつくあたることがある

彼に延々と愚痴を言い続けたり暴言をはいたりするなど、きつくあたっていませんか?

またレアケースですが妻が旦那に暴力を振るう家庭もあります。

このように家庭内で逆DVをして精神的・肉体的に彼を追い詰めてしまうと、浮気をさせる原因になります。

行き過ぎてしまうと離婚という最悪の結果を招くこともあるので恐妻家だと自覚がある場合は、冷静になって自分がやっていることを見つめ直すことが必要です。

1日の会話が30分以下

会話がない夫婦

夫婦で1日の会話が30分以下なのは明らかにコミュニケーション不足です。

無言のままでも居心地良く過ごせるなら問題ありませんが、お互いに無関心の仮面夫婦になると幸福感を得られなくなり少しずつストレスが溜まっていきます。

あなたは会話がなくても十分に幸せだと思っていても、彼はそうじゃないかもしれません。

会話がなくなることはセックスレスにも繋がりますから、彼が浮気する確率もグーンと上がることを覚えておきましょう。

子供に夢中で旦那のことはほったらかし

子供の育児や教育に夢中になって、旦那なんかどうでもよくなるお母さんは多いです。

旦那より子供が大切だからといって、ほったらかしにするのはよくありません!

あなたが思い描くような理想の家庭を作りたいなら、恋人時代のように旦那と二人きりで過ごす時間も作ってくださいね。

旦那が子育てに非協力的でお父さんとしての役割を全く果たしてくれないときは、真剣に話し合うことも必要です。

私のパートナーは大丈夫だと信じ切っている

私の旦那は真面目で浮気なんか絶対にするはずがない!大丈夫!だと信じ切っていませんか?

この世界に絶対なんかありませんし、特に男性の浮気願望はいつ芽生えるか分かりません。

旦那さんから女性にアプローチすることはなくても、女性からアプローチされたら断りきれなくて一夜限りの関係を持つことは十分に考えられます。

「俺は浮気をするつもりはなかったけど向こうから誘われた」なんて言い訳にもならないことを平気な顔して言うのが男という生き物です。

まとめ

⇒見やすいようにまとめた浮気チェックリスト【PDF版】はココから

合計で55個のチェック項目を解説しましたが、あなたのパートナーに当てはまることが多いほど危険信号です!

目安としては以下の通り。

  • 50項目以上:異常事態
  • 40~49項目:ほぼ確定
  • 30~49項目:要警戒
  • 20~29項目:要注意
  • 10~19項目:様子見
  • 0~9項目:安心安全

チェックした結果はいかがでしたでしょうか?

私の旦那は大丈夫だと安心できた方もいれば、やっぱり浮気してるのは間違いなさそうと思った方もいることでしょう。

ただ、当てはまる項目が少なかった場合でも、女性にバレないよう上手に浮気をしている男性が多いのも事実。

女の勘だけに頼るんじゃなくて、この記事で解説したことを参考にすることで、よりパートナーの浮気を見抜けるようになりますよ!

彼氏
カップル 恋の悩み
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
タグ
いい男の見抜き方お金の話イケメンカップルグルメフレグランスメンタルヘルス人間関係元カレ出会いスポット別れる方法外見磨き大人の話大学生家電・電化製品年下男性必須アイテム性格恋の悩み恋愛テクニック生きがい生活の知恵結婚縁結び血液型身体の悩み食べ物
キーワード検索

サイトマップ(記事一覧)

当サイトの画像は著作権法に基づき掲載していますが、削除などのご依頼がある場合はお問い合わせフォームよりお願いします。

目次