MENU
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
女性が知りたい恋愛術、男性心理、デートのテクニック、復縁方法などをお届けする恋愛メディアです。真実を映す鏡のようにリアルな情報に拘っています!
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
  1. ホーム
  2. 恋愛
  3. 男の気持ち
  4. モーニングコールをしてくれる、頼んでくる男の心理9選を総まとめ!

モーニングコールをしてくれる、頼んでくる男の心理9選を総まとめ!

2019 2/21
当ページはプロモーションを含みます
男の気持ち
2019年2月21日

彼氏や男友達からモーニングコールをされたり、モーニングコールをしてほしいと頼まれるとドキッとしちゃいますよね。

1日が男性との電話で始まるわけですから平常心ではいられません。

そこで当記事ではモーニングコールをしてくれたり、頼んでくる男性の心理について解説をしていきます。

なんで私に言うんだろう?と不思議に思ってるあなた必見です!

目次

モーニングコールをしてくれる男性の心理とは

朝が苦手でなかなかベッドから起きれないんだよねとか、よく寝坊しちゃって遅刻するんだと話すと「じゃあモーニングコールしてあげようか?」と言ってくれる優しい男性が本当に考えていることは何なのでしょうか?

もちろんあなたを起こしてあげたい気持ちがあるのは当然ですが、他にも色々なことを考えています!

モーニングコールをしてくれる男

好きな人の声を聞きたい

モーニングコールをしてくれる男性は、あなたの声を朝一番に聞きたいと思っています。

なぜ、あなたの声を聞きたいかというと好きだからです!

忙しい朝の時間帯なのに、わざわざ電話をして起こすことは相手のことが好きじゃないとできませんよね。

好きな人に電話をして声を聞くことで学校や仕事に向かう前に元気が出ますし、自分の声で好きな人が起きてくれることが男性にとって楽しみになっています。

モーニングコールで好きな人の声を聞きたい理由
  • 声を聞くと元気が出る
  • 朝の寝ぼけたカワイイ声を聞きたい
  • 好きな人に自分の声を聞いてほしい

電話のアイコン

プルルルル・・・プルルル・・・ガチャ

アカリちゃん、おはようございます!
リク君、おはよう、、、相変わらず朝から元気だね
アカリちゃんの声を聞けると思うと元気になるからね(笑)
朝っぱらから照れるようなこと言わないでよ、、、
あわせて読みたい
おはようのLINEは脈ありサイン!?男性心理とウザいときの対処方法を解説 おはようのLINEを送ってくれる男性っていますよね。 女性からすると嬉しい気持ちもありつつ、めんどくさいと感じることもあります(笑) そこで今回はおはよう!とLINE...

優しさをアピールしたい

モーニングコールを毎日することで、あなたに優しさをアピールしたいという意味も込められています。

いつの時代でも優しい男は好きなタイプの上位にランクインしますし女性からモテるためには欠かせない要素なので、まずは優しさアピールをしてあなたに振り向いてほしいのです。

男性がモーニングコールをしてくれたら「私を起こすために、電話してくれるなんて優しい人だ」とついつい思っちゃいますよね?

もちろん優しさを見せつけたいなんて気持ちではなく、純粋にあなたを優しく起こしてあげたいという気持ちの人もいます。

  • 朝、苦手みたいだし俺が電話して起こそうか?
  • 朝は早起きだから起きられないならモーニングコールしようか?
  • 仕事がある平日は毎日起こしてあげるよ!
おはよう!まだ寝ぼけてるかな(笑)
うん、、、まだ眠くて(モーニングコールをしてくれる優しい男なんて実在すると思わなかった)

しっかり者だと思われたい

早起きする人って真面目でしっかり者というイメージがありますよね。

毎朝、あなたより早く起きてモーニングコールをかけることで、優しい人と並んで女性からモテる条件の真面目な人・誠実な人・しっかり者だと自分をアピールしたいという意味もあります。

また朝早く起きることで夜更かしや夜遊びをしていないことにも繋がります。

もちろん夜更かしをしても目覚まし時計やスマホでアラームをかければ早く起きられるので一概には言えませんが、頻繁に夜更かしや朝帰りをしていたらモーニングコールを続けるのはかなり大変ですからね。

夜遊びをする人は自分が朝早く起きられないのでモーニングコールをしてあげる!なんてことは女性に言いません。

モーニングコールをしてくれるようになって3ヶ月経つけど、1度も忘れられたことないしリク君ってしっかり者だな。

2人の距離を縮めたい

お互いに1日がモーニングコールで始まるわけですから異性として意識しちゃうのは当たり前なわけで、最初は男性の片思いだったとしても月日が経つにつれて自然にお互いに対する思いが一致してきます。

嫌いな男の声で起こされるほど不快なことはないので男性からのモーニングコールを受け入れた時点で、その男性のことを嫌いではないわけですから後は好きのほうへ気持ちが傾いていくだけです。

友達以上恋人未満だったのに、いつしか2人の距離が近づいて片思いが両思いになりカップルになるのは時間の問題だと思ってください。

だいたい1ヶ月ぐらいモーニングコールが続いたらデートのお誘いが来て告白されるはずですよ!

付き合ってる彼氏がモーニングコールをくれるときは、あなたのことが大好きで2人の愛をもっと深めたいからこその行動です。

おはようございますm(_ _)m
リク君おはよう!
今日は朝から元気だけど良いことでもあったの?
教えてあげない♪
えぇ~隠し事するなんてズルい(笑)
職場で会ったら教えてあげる!(モーニングコールってドキドキして楽しいな、、、)

彼女を束縛したい

好きな人にモーニングコールで起こしてもらえるのは幸せですけど、冷静に考えるとちょっと怖い気持ちもありますよね。

モーニングコールの内容が「朝だよ起きて」、「おはよう」、「今日も元気に頑張ろうね」ぐらいならいいですけど、あなたの1日を探るようなことを聞いてくるときは彼女を束縛したい、ストーカー気質、モラハラタイプの男かもしれないので要注意!

あと「いつもより電話出るの遅かったけど誰かいたの?」なんて聞かれたら本当に怖いですよね、、、

  • 今日は仕事終わったら何するの?
  • 今から何するの?
  • 朝は何を食べた?
  • なんで電話でるの遅かったの?
  • 1回目の電話には出なかったね

起こしてくれるだけではなくプライベートなことを根掘り葉掘り聞いてきたり、用事もないのに昼間や夜に電話がかかってくるようになったらエスカレートする前に、もう起きられるようになったからモーニングコールはしなくていいよと早めに拒否してください。

ちょっと怖い話になっちゃいましたが付き合ってる彼氏ならまだしも、付き合ってもない男性からモーニングコールをしてあげる!と言われたときは、後々のことまで想像して受け入れるかを決めるようにしましょう!

起こしてくれるのはありがたいからといって軽い気持ちでOKすると面倒なことになりかねませんからね。

プルルルル・・・プルルル・・・プルルルル・・・プルルル・・・プルルルル・・・プルルル・・・ガチャ

おはよう!
リク君おはよう、、、今日もありがとね
いつもより出るの遅かったけど近くに誰かいたの?
私は一人暮らしで彼氏もいないんだから、誰かいるわけないでしょ!ちょっと遅いぐらいで勘繰り過ぎだよ
そうだよね、、、ついつい心配になっちゃってさ( ノД`)シクシク…疑ってごめんなさい

モーニングコールを頼む男性の心理とは

モーニングコールを女性に頼むときに男性は何を考えているのでしょうか?

ほぼ脈ありであなたに気があることは変わりませんがアプローチ方法が違うので詳しくみていきましょう!

モーニングコールを頼む男

好きな人の声で起きたい

朝が苦手で起きられないからといってモーニングコールを頼むのは建前で本音は好きな人の声で起きたいから頼んでいるわけです。

別に起きるだけなら忘れられる可能性があるモーニングコールよりも目覚まし時計やアラームにスヌーズ機能をセットしたほうが確実ですし、わざわざあなたに頼むということは好きという感情があるはずです。

カップルでお泊りしたときに恋人から優しく起こされると幸せな気分になるように、声だけのモーニングコールでも好きな人からだと幸せな気分になり、仕事があって嫌な1日でもハッピーな朝を向かえられますよね。

朝がどうしても起きられないからモーニングコールしてもらっていい?
私も朝は強い方じゃないんだけど、、、
じゃあ、先に起きた方が電話するのはどう?
あぁ~それならいいかもね(素直に私の声が聞きたいって言えばいいのに、、、)

甘えたい

はっきり言って起きられないから電話をして起こしてほしいなんて子供じゃないんだから甘えるのも程々にしてよ!って感じですけど、子供だと思われるのは分かった上で男性はあなたに頼んでいます。

あえて子供っぽい部分を見せたいとか甘えたいという気持ちが強いからこそ、モーニングコールを頼むケースもあります。

よく女性が少年のような心を持った人がタイプと言うことがありますが、この意味をはき違えて幼稚さや子どもっぽいところを女性に見せて母性をくすぐろうとする男性は多いですからね。

実際問題として、だらしない駄目男や幼稚な男を放って置けなくて好きになってしまう女性がいますから、いつまで経っても甘えたがりでだらしない男は減りません、、、

モーニングコールを頼んできた男が明らかにダメンズで、あなたのタイプじゃないなら断るのが正解!

既に付き合ってる彼氏の場合は甘やかしちゃうのもありですし、男なんだからしっかりしてよ!と説教するかはあなたが次第です(笑)

明日は日帰り旅行だから朝の5時には出発しようね!
分かった!でも僕は起きれないかもしれないからアカリちゃんが起きたら電話してもらっていい?
了解(家まで迎えに来てもらうんだしモーニングコールぐらいしてあげるか、、、)

信頼している

仕事など大切な用事で朝早く起きなければいけない日にモーニングコールを頼むなら信頼できる人にお願いしたいですよね?

また毎日のモーニングコールだって信頼できない人には頼みませんよね?

ということでモーニングコールを頼まれたということは、あなたのことを信頼している証!

そして信頼しているからといって普通は女性にモーニングコールなんて面倒なことは頼みませんから、あなたに対して気があることはほぼ確実。

上司と部下など仕事上では理想の関係だけど異性としてはお互いに気がある素振りなんて見せたことないのに、明日は朝早くからの出張だからと言われてモーニングコールを頼まれたときは本当に起こしてほしいだけかもしれませんけどね、、、

あなたのことを女性としては見てないけどビジネスパートナーとして100%の信頼を置いている可能性も否定はできません。

水野さん、明日は朝の9時から大阪のクライアントとアポを取っているので5時には集合しましょう。

いつものことで申し訳ないけど僕は朝が苦手なので4時にモーニングコールしてもらっていいですか?

はい、分かりました(私を信頼してくれるのはありがたいけどプレッシャーが凄いんだよね、、、)

あなたに彼氏がいるのか知りたい

付き合っていない男性からモーニングコールを頼まれた場合、その男性はあなたに彼氏がいるのかを調べるために頼んでいるのかもしれません。

彼氏がいるのに他の男に電話するのって気が引けますから頼まれても断ったり、彼氏と同棲してるから無理という返事になり、あなたに彼氏がいるかを調べることができますよね。

あと単純にOKしてくれたら脈あり、断られたら脈なしという判断をするために頼むこともあります。

水野さんて明日、早番で朝が早いよね?俺が電話して起こしてあげようか?
私は子供じゃないので自分で起きられます。気持ちだけ受け取っておきます。
そっか
(起こしてあげようかって上から目線なのがムカつく!私の電話番号知らない癖してあんなこと言うってことは番号知りたいだけじゃん!)

モーニングコールは脈ありサインです

脈ありサイン

記事中でも解説したように朝起きるだけなら目覚ましやアラームを使えばいいだけの話なので、わざわざ女性に頼むということは何か理由があるはず!

そして、その理由はあなたのことが好きだからです!

男性の性格や考え方によってモーニングコールをしてくれるパターンと女性に頼むパターンに分けられますが、意味としてはどちらも同じで脈ありサインを送って仲良くなるためのアプローチの1つとして使っています。

既に恋人関係にある彼氏のときは、あなたのこと大好きでもっと愛を深めたいと考えています。

あわせて読みたい
おはようのLINEは脈ありサイン!?男性心理とウザいときの対処方法を解説 おはようのLINEを送ってくれる男性っていますよね。 女性からすると嬉しい気持ちもありつつ、めんどくさいと感じることもあります(笑) そこで今回はおはよう!とLINE...

ただモーニングコールのときに1日の予定を聞かれたり、出るのが遅いと怒られちゃうときはあなたの行動を監視・束縛したいという別の意味もあるのでご注意を!

おはよう~今日は休みだけど何して過ごすの?
おはよう、、、土日はモーニングコールしないでって言わなかったっけ?
ごめんなさい、ついついアカリちゃんの声が聞きたくて思わずかけちゃった(泣)
別に寝たかったわけじゃないからいいけどさ、、、今日は1日家にいるよ
そっか!じゃあ、お昼からご飯でも行こうよ!
了解、またお昼前に連絡するね(彼氏からの愛情は感じるけど、ちょっと面倒かも、、、贅沢悩みかな)

まとめ

モーニングコールをしてくれる男性と女性に頼む男性とでは性格やタイプが全く違うので、両者の違いをまとめました!

あなたにとって理想の男性なのかを見極める参考になるのでぜひチェックして、男を見る目をレベルアップさせましょう。

モーニングコールをしてくれる男性の特徴
  • 優しくて頼れる
  • 真面目でしっかり者
  • もしかしたら束縛癖があるかも!?
モーニングコールを女性に頼む男性の特徴
  • 甘えたがりな性格
  • 朝が弱くて起きるのが苦手
  • だらしないだけかもしれません!?

言われてみれば当たり前かもしれませんが恋は盲目と言いますから、冷静な気持ちになってはじめて分かることもあります!

その他、電話と並んで男性とのコミュニケーションに欠かせないLINEの脈あり、脈無しについて以下の記事をご覧くださいm(_ _)m

合わせて読んでいただくことで男性の心理が手に取るように分かっちゃいますよ♪

あわせて読みたい
おはようのLINEは脈ありサイン!?男性心理とウザいときの対処方法を解説 おはようのLINEを送ってくれる男性っていますよね。 女性からすると嬉しい気持ちもありつつ、めんどくさいと感じることもあります(笑) そこで今回はおはよう!とLINE...
あわせて読みたい
男性からの脈なしLINEの特徴と振り向かせる逆転術14選を総まとめ 気になっている男性にLINEを送ってみたけど返信が遅かったり内容が素っ気無いと脈なしかなと思って、ちょっぴり悲しい気持ちになりますよね。 恋愛は素直に気持ちを伝え...

彼の気持ちを知りたいでしょ?


彼が私をどう思っているのか分からず悩んでいませんか?

それなら「電話占い・カリス」でプロの恋愛カウンセラーや占い師の先生に話をしましょう!



  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • 結婚するにはどうしたらいいの?

このような悩みがあるなら今すぐカリスにGO!

【登録無料&最大10分無料】電話占い・カリスはココから⇒
1人で100回悩むよりプロに1回の相談!
PR:Tphereth
男の気持ち
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
タグ
いい男の見抜き方お金の話イケメンカップルグルメフレグランスメンタルヘルス人間関係元カレ出会いスポット別れる方法外見磨き大人の話大学生家電・電化製品年下男性必須アイテム性格恋の悩み恋愛テクニック生きがい生活の知恵結婚縁結び血液型身体の悩み食べ物
キーワード検索

サイトマップ(記事一覧)

当サイトの画像は著作権法に基づき掲載していますが、削除などのご依頼がある場合はお問い合わせフォームよりお願いします。

目次