なんとなく気分が上がらなくて他人と喋りたくない日ってありますよね?
私は気分が乗らないとき職場へ出勤する最中に同僚や上司を見かけるとできるだけ距離を取って話しかけられないようにしています。
退社のときも同じで他の人が着替え終わってから更衣室に入るようにしています。
理想はみんなと仲良くすることなのですが、心を閉ざしがちな私はほぼ毎日こんな感じです(笑)
特に朝はしんどくて会話をほとんどしたことがなくて話しかけてこない人だとしても、職場の人を見ただけで気分が憂鬱になります。
酷いときには何故かムカつく感情も沸いてきたりと情緒不安定な私なのです、、、
そこで今回は知り合いや職場の人に話しかけられないようにする方法について紹介をしていきます。
男性や彼氏に話しかけられたくない方もぜひご覧くださいm(_ _)m
あまりにも人を避けすぎてしまうと本当に嫌われてしまうので、やり過ぎには注意してくださいということは最初に言っておきます!
他人に話しかけられないようにする方法
特に用事も無いのに話しかけてくるウザイ男性社員を遠ざけたいときは話しかけづらい雰囲気を出しましょう。
また彼氏と別れたいから素っ気ない態度をとって別れを彼氏に予感させたいときにも話しかけづらい雰囲気を出すのが効果的です。
話しかけづらいオーラを出す方法について今から解説していくので、使えそうなことから取り入れていきましょう!
顔を下に向けうつむきがちにする
人に話しかけられたくないなら雰囲気を作ることが大切で、基本となるのは顔を下に向けうつむきがちにすることです。
床を見るほど首を曲げる必要はありませんが、顔を真正面に向けて姿勢良く歩くのではなく、若干のうつむき加減で歩くと人に話しかけられる回数が減ります。
下を向いていても話しかけてくる人がいますが、優しい人か空気を読めない人のどちらかですね。
ただ他人から見ると気持ちの良い光景ではないので、癖にならないように注意してください。
私は職場にいるときは常にうつむいているのが癖になりつつあり、直さないといけないなと思う今日この頃です。。。
人として駄目なことは分かっちゃいるけど辞められません(泣)
挨拶のとき目線を合わせない
おはようございます、こんにちは、お疲れ様でした、などの挨拶は相手の顔を見て大きな声ではっきりとするのが大人としてのマナーですが、会話をしたくないときは目線を合わせず挨拶すると、そのあとの今日の天気についての話題や調子はどう?などのちょっとした雑談をしなくても済むようになります。
声を小さくしすぎると挨拶を無視してる感じになりとても印象が悪いので、声だけは相手に聞こえるようにして顔は若干のうつむき加減にしてみましょう(笑)
私は職場の人達に向けてではなく自分のデスクに向かって挨拶をしている感じです。
社会人として駄目な行動だというのは百も承知なのですがメンタル的にできないんですよね。。。
話しかけないで欲しいオーラを出す
目では見えないけどなんとなく感じ取れる雰囲気やエネルギーのことをオーラと言いますが、話しかけられたくないときは話しかけないで欲しいオーラを出してください。
さきほど解説した若干うつむき加減にするのもオーラを出す方法の1つかもしれません(笑)
- だるそうにする
- 声が小さい
- テンションが低い
- 机に片肘を付く
言葉で言い表すのは難しいですが、近寄りがたいオーラを出している人っていますよね?
あの人たちのような雰囲気をあなたも出せば話しかけられる回数は減ります。
ため息をつく
ため息を何度もついてる人に話しかけようとは思いませんよね?
あまりにも大きいため息をつくと、わざとやってるように見えて周囲をイライラさせるので、小さなため息をついてください。
中には体調やメンタルを気遣って優しい言葉をかけてくれる人もいますが、そのときはその優しさを受け入れてお話に付き合って下さいね。
優しい人まで遠ざけるようになったら孤立してしまいますから、、、
まあ私自身が優しい言葉を掛けられても心を閉ざしているので、偉そうなことは言えないのですが私のようになるな!
という忠告の意味を込めて言っておきます。
疲れてる感を出す
疲れてる感や寝不足間を出すことで、あの人は疲れて大変そうだからそっとしておこうと思ってくれて話かけられないようになります。
だるそうに歩いたり動きを遅くしたり、椅子から立ち上がるのも辛そうにするなどの行動が効果的。
やりすぎると体調不良だと思われて逆に心配されるので、ほどほどに疲れている感じを出してください!
デスクにレッドブルやチョコラBBなど栄養ドリンクを出しておくと、逆に話しかけられる原因になるのでしまっておきましょう(笑)
自分からは会話をしない
楽しかったことや新しく始めたことがあると他人に話したくなりますが、人に話しかけられたくないという気持ちがあるなら自分から会話をしないようにしましょう。
簡単に言えば無口なキャラを作るということです。
自分から話をしない人に話しかける人は少ないですからね。
人間関係のバランスを取りつつ必要最低限の報告や仕事の話ぐらいに会話の内容をとどめておきましょう。
物理的に距離を取る
ここまでは話しかけられないために心理的な距離を取ってきましたが、最も手っ取り早いのは物理的な距離を取ることに他ありません。
10mぐらい離れていれば話しかけるのに大きな声が必要ですし、近づいてきてもバレないように後ずさりしたり他の用事や忘れ物をしたふりをして距離を取れますからね。
仕事中などでその場を離れられないときには使えませんが、出勤・お昼休憩・退社のときはできるだけ人と距離を取って一人でいるようにしましょう。
3ヶ月以上続ければ周りの人も一人が好きな人なんだと分かってくれて、距離が近くなっても話しかけてこないようになります。
それでも中途半端に仲の良い人からは話しかけられるので、どうにも気分が乗らないときは避けるようにして行動しましょう(笑)
地味で暗めな服装で身を包む
黒やグレーなど暗めの色&無地な服で全身コーディネートすることも有効な方法の1つ。
先ほども解説したように話しかけないでオーラを出す方法の1つとも言えるでしょう。
白やベージュでまとめて明るい表情で前を向いてあるくのではなく、暗いファッションに身を包みうつむき加減であるくだけで話しかけられる確率はかなり減りますからね。
フェミニンなスタイルではなく黒でスタイリッシュにまとめてみましょう!
ただかっこよく決まりすぎると逆に注目を浴びますので、ヨレヨレ・クタクタな服がいいかもしれません!?
服がボロボロだと色々な意味で心配されそうなので、何事もバランスが大切ですけどね。
逆に奇抜なファッションをする
地味で暗めな服装とは真逆に派手で奇抜なファッションも話しかけられないようになります。
ただ明るい性格と周囲から認知されているときに派手な服を着るとファッションモンスターや人気者になるだけなので、暗い性格で人と距離を取りがちなキャラができてから奇抜な服を着ることで近寄りがたい人になれます(笑)
例を挙げると刺繍が入ったスカジャンなどでしょうか?
このスカジャンは可愛くてオシャレなので、もっと虎や鯉などの刺繍がガッツリ入っているほうが話しかけられないという点ではおすすめです。
聞こえてないふりをする
普段は人と会わない時間帯で奇抜なファッションに身を包んでいたのに話しかけられた!
しんどい、、、
と思ったときは最終手段として聞こえてないふりをして無視をしましょう。
距離が近かった場合、無視するのはリスクがありますが無駄な雑談に話を合わせることすら辛くてメンタルが持たないなら無視するほうが楽ですからね。
または適当に挨拶だけして距離を取って、あなたとは話しませんよ!という無言のメッセージ&オーラを送るのも効果的です。
ヘッドホンをする
ヘッドホンやをしていれば話しかけられる確率はかなり下がります。
また音楽を聴いていれば話しかけられても聞こえませんし、もし聞こえたとしても聞こえてないふりをして無視できます。
ヘッドホンをしているときに話しかけられたときに返事をしてしまうと、意味がないのでヘッドホンをしているときは無視をつらぬいてリアクションしないようにしましょう。
ちなみにイヤホンだと付けてることに気が付かれないかもしれませんし、耳の穴をふさぐだけですから聞こえてないふりをしていることがバレるかもしれないので、話しかけられたくないなら耳をしっかりと覆うヘッドホンがおすすめ!
ニット帽を耳までかぶる
秋から冬の寒い季節ならニット帽を耳まで被って、話しかけられても聞こえてないふりをして無視しちゃいましょう。
防寒具としての効果もあり一石二鳥です(笑)
あとツバ付きのニット帽なら視界が狭くなることを利用して、もし他人が見えていたとしても顔を下に向けてうつむき加減にしたり、真正面だけを見つめることで、見えてないふりをして無視できます。
最近はお洒落なニット帽が増えているので普段からかぶっていても全然違和感はありませんからね。
話しかけられてしまったときの対処方法
色々な策を使って人と話さないようにしてきたけど、タイミングや偶然が重なって人と話をしないといけない状況になることがありますね。
この最悪な状況!?の対処方法についても紹介します。
適当に話に付き合う
話をせざるを得ない状況に追い込まれたら愛想よく適当に話に付き合ってください。
嫌われても良い相手なら素っ気なく相槌を打つだけでやり過ごせば良いですけど、仲良くしたいわけじゃないけど嫌われたくもない相手の場合は気持ちを少しでも上げて楽しそうに会話に付き合いましょう。
私は会社を出るタイミングで職場の人とばったり会ってしまうと、最寄りの地下鉄までの5分間ほど話に付き合うことがありますが、できるだけ愛想よく振舞っています(笑)
メンタルに体力ゲージがあるとしたら100から20ぐらいまで下がりますけどね、、、
相手を優しい人だと思う
負のオーラが強すぎると体調を心配して話しかけてくれるパターンもありますが、こんなときは相手の優しさを尊重してお話に付き合いましょう。
相手のことを心が綺麗な優しい人だと思うことで、会話を楽しめるようになるかもしれません。
空気が読めない人だと思う
地面を見るぐらいに下を向いて負のオーラを発しているのに、話しかけてくる人は心配しているか空気を読めない人かのどちらかです。
体調を心配するわけでもなく、どうでもいい話題を振ってくる人は空気を読めない人なので適当にあしらっておきましょう。
こちらとしては冷たい態度を取ったつもりでも、相手は空気を読めないので動じずに話しかけてくるのでしんどいですが、、、
テンション低く声のトーンを落とす
今回は話に付き合うけど次からは見かけても話かけないでね!
という意味を込めてテンション低く声のトーンを落として相槌や会話をしましょう。
ポイントとしてはあなたのことは嫌いじゃないけど、気持ちが落ち込んでて人と話したくないから素っ気なくなっちゃうという感じを出すことでしょうか。。。
言葉にするのは難しいですが、別にあなたが嫌いなわけじゃなくて人と喋るのが苦手なんですよという空気を出してください。
相槌だけ打っておく
話しかけてきた相手と今後、仲良くするつもりがないときは「はい」、「なるほど」みたいな相槌だけ打ちましょう。
また話しかけないでオーラを出してたのに話しかけてくるような人は、自分が喋りたいだけなので相槌だけ打てばOKです。
- はい
- へぇ~
- そうなんですね
- なるほど
- 確かに
まとめ
私の実体験を交えつつ人に話しかけられないようにする方法と対処方法について紹介してきましたが、極度に人と関わりたくない気持ちが強い場合は、精神的に病んでる可能性があるので精神科やメンタルクリニックなどの受診をおすすめします。
私も1度ものすごい気分が落ち込んだときに心理カウンセリングを受けようと考えましたが、結局は自分の気持ち次第なので自分で気持ちを上げて改善しました。
まあ自分でコントロールできる内はただの我儘なんでしょうけどね。
いずれにせよ当記事で紹介してきたことをやりすぎてしまうと、本当に人から嫌われて孤立してしまうので立ち振る舞いには注意してくださいね!
自分自身の行動が自分を追い詰めることにもなりかねませんから、、、
※サークルや部活に馴染めないあなたへ⇒サークル・部活に馴染めない時の対処法
※店員呼べない人の心理って?⇒飲食店で店員を呼べない人の心理
そして話しかけられたくないときはヘッドホンまたはニット帽を耳までかぶるのが効果的です。
もし話しかけられて聞こえたとしても、聞こえてないふりをして無視しちゃえばOK!
通学・通勤しているときや帰り道で絶大な効果を発揮するので、ぜひ話しかけられるのが精神的に辛いなら、この2つのアイテムを使ってみましょう!