MENU
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
女性が知りたい恋愛術、男性心理、デートのテクニック、復縁方法などをお届けする恋愛メディアです。真実を映す鏡のようにリアルな情報に拘っています!
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
  1. ホーム
  2. 美容
  3. ダイエット
  4. スタイルが悪い女性の特徴11選を画像で解説!自分に当てはまるなら改善しよう!

スタイルが悪い女性の特徴11選を画像で解説!自分に当てはまるなら改善しよう!

2021 1/26
当ページはプロモーションを含みます
ダイエット
2021年1月26日
スタイルの悪い女性

女性にとってスタイルは顔と同じぐらい重要です。

スタイルがいいと男性からはモテますし、女性からは羨望の眼差しで見られます。

でも、スタイルが悪いと男性からモテませんし、女性からは笑われてしまうことがありショックを受けますよね、、、

そこで今回はスタイルが悪いと言われてしまう女性に多い体型や姿勢などの特徴を分かりやすく画像と合わせて解説します!

あなたに当てはまることがあったら、ぜひ改善して魅力的な女性を目指してください!

目次

スタイルが悪い女性の特徴とは?

スタイルが悪い女性によく見られる特徴をまとめたので、さっそく見ていきましょう!

太っている

太っている女性

スタイルが悪いと言われてしまう最も大きい原因は太っているからです。

手足が長くてバストが大きくても、太っていたらデブの一言で片付けられちゃいます、、、

だから、太っているなら何はともあれダイエットをして痩せることが絶対条件です。

  • 食事制限をしてカロリーを抑える
  • 定期的に運動をする
  • 規則正しい生活を送る

このようなダイエットの基本からはじめてみましょう!

ただ、ぽっちゃり体型でもウエストにくびれがあればセクシーなグラマラスボディとして見られますが、グラビアアイドルのような理想的なプロポーションを目指すのは大変。

それに、20代の頃はキープできていても、30代になると体がたるんでくるので維持するにはかなりの努力が必要です。

顔が大きい

顔が大きい女性

スタイルは体型だけではなく、顔の大きさ(顔の骨格)によっても左右されます。

顔が大きいと体型がよくても全体のバランスが悪くなってしまうので、スタイルがいいとは言えません。

顔の大きさは生まれつきなので小さくすることは整形をしない限り難しいですが、ヘアスタイルやメイクで小顔に見せることはできます。

例えば

  • 髪で頬の輪郭を隠す
  • ひし型ボブでバランスを取る
  • シェーディングやチークを入れて顔にメリハリを作る

などの方法があります。

その他にもエラが張っている・顎が長いなど顔の骨格にコンプレックスがあるなら見て見ぬ振りをするんじゃなくて、目立たないようにするテクニックを習得してください!

バストサイズが小さい

胸が小さい女性

女性にとってバストサイズはすごく気になるものですよね。

洋服の上からでも分かるぐらいバストが大きい女性がいると、つい見てしまうのは男性だけじゃなくて女性も同じ!

バストが大きければスタイルがいいわけではありませんが、いわゆる貧乳(Aカップ・Bカップ)だとスタイルがいいとは言えません。

日本人の成人女性の平均カップ数はCカップなので、Dカップ以上あればスタイルがいいと言えるでしょう。

ただ、女性ならご存知のようにバストサイズが小さくても寄せて上げるブラを付けたりパッドを入れたりすることで、大きく見せることは可能です。

特に男性との出会いの場では大きく見せたほうがモテるようになるので、多くの男性からアプローチされたいならブラやパッドを上手に使って女としての魅力をアップさせて行きましょう!

お尻が垂れている

お尻が垂れている女性

お尻が垂れていると太ももとの境がなくなり、ボテッとして太って見られがちです。

お尻がキュッと上がってメリハリがあると、くびれも綺麗に見えるのでスタイルがよくなります。

ヒップラインがはっきりと出るスキニーを履くと男性からの視線を集めることができますが、お尻が垂れていると逆効果なので注意しましょう。

足が短い(胴長短足)

胴長短足の女性

細くて長いスラッとした足だと、それだけでスタイルがよく見えますよね。

でも、日本人は欧米人に比べると胴長短足の人が多くて、お世辞にもスタイルがいいとは言えません。

さらに、身長も低いので”ちんちくりん”になりがち、、、

欧米人のようにスマートで足を長く見せるには高めのヒールやパンプスを履いて、あなたにあった体型のパンツを着こなしましょう。

ハイライズかローライズのどっちが脚長で美脚に見えるからは、人それぞれで違いますからね!

  • トップスをタックインするかしないか
  • ベルトの太さやデザイン

などによっても左右されます。

全身チェックできる鏡を見ながら、どうすれば足が長く見えるかを研究してください。

下半身だけ太いなど体のバランスが悪い

下半身だけ太い女性

最近は二の腕・お腹・足など気になる部分だけをエクササイズして、ダイエットをする部分痩せが流行っています。

ただ部分痩せをすると気になる部分を細く綺麗にできても、全体的なバランスが悪くなるデメリットがあります。

二の腕やお腹周りはすっきりしているのに、下半身だけ太い女性っていますよね?

部分痩せって自己満足度は高いですが、他人の目から見ると不自然な印象になってしまうので、あまりおすすめはできません。

スタイルをよくしたいならジョギングやスイミングなど全身を使う運動をして、全身が引き締まった理想的なボディメイクをしてください!

O脚またはX脚で脚が真っ直ぐじゃない

o脚

O脚またはX脚で足が曲がっていると立ち姿や歩く姿が不格好になります。

ふくらはぎも強調されて見えますよね。

ゆがんだ足が見えてしまうのが嫌で、ミニスカートやミディ丈のスカートを履けなくて悩んでる女性も多いのではないでしょうか?

スキニージーンズなどピッタリしたボトムスを履いた場合でも、ゆがんだ足のラインが出てしまい最悪です、、、

足のゆがみを直すには

  • 矯正インソールを入れる
  • O脚改善ストレッチをする
  • 脚を組まない

などの方法があるので、簡単にできることからはじめましょう。

また、自分では直すのが難しいぐらいゆがんでいるなら整体院などに通うのがベスト!

猫背で姿勢が悪い

猫背の女性

猫が座っているときのように背中が曲がってしまうことを猫背と言います。

猫背はスタイルが悪く見えるだけじゃなくて印象も悪くなるので、意識して改善してください。

  • やる気が無いように見える
  • 自信が無いように見える
  • 老けた感じになる

パソコンに向かってのデスクワークが多いと猫背になりがちですが、背中をピンと伸ばした正しい姿勢で仕事することを心がけましょう。

歩き方が悪い

歩き方が悪い女性

モデルって身長が高くて脚が長いからこそモデルになれたわけですが、そんな彼女たちでもスタイルをもっとよく見せる歩き方を日々練習しているんです。

だから、平均的な体型の女性なら、もっと歩き方を勉強しないといけないんです。

というわけで、スタイルがよく見える歩き方のポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

  • 目線をあげて顔は真っ直ぐ前を見る
  • 軽く胸をはる
  • 膝をしっかりと伸ばす
  • かかとから着地をする

ここに書いたことを意識して歩くだけでも、周りに与える印象はかなりよくなります。

顔を下向きにしてヨボヨボ歩いているとテンションも下がりがちで、何一ついいことはありませんからね!

洋服のサイズが合ってない

洋服のサイズが合ってない女性

体型に合ってない洋服を着ると、全体的なバランスがおかしくなります。

あえてワンサイズ上の洋服を着てルーズな雰囲気を出すとお洒落には見えますが、スタイルは悪くなりますよね。

ファッション雑誌で紹介されている着こなし術は、お洒落のレベルはぐーんと上がりますが、スタイルについてはあまり考えられていません。

だから、自分がどう見られたいのか?を考えて、洋服のサイズを選びをしましょう。

当たり前のことを言いますけど、ボディラインが綺麗に出る洋服を着ればスタイルはよく見えますからね。

あと、全身きっちりサイズを合わせたアウター・トップス・ボトムスでコーディネートすれば、お洒落度とスタイルを両立させることができます。

 

いつも試着をしないで適当に買っているなら、ぜひ次は試着をして本当に自分の体型に合っているかを確認してみましょう!

女を捨てている

女を捨てた女性

どうせ私はブスでスタイルも悪いからといってファッションやメイクも手を抜いてしまうと、女としての魅力がゼロになります。

スタイルなんかどうでもいい!って投げやりになると、スイーツやお菓子など好きなものを好きなだけ食べてしまい、ぶくぶく太る原因にもなります、、、

女を捨てる生き方は確かに楽ですが、女として生きる楽しみや幸せからは遠ざかってしまうので、最初の内は気楽でいられても、だんだんと気分が落ち込むはず。

気がついたときには、もう手遅れで暗い人生を歩むしかないかもしれません、、、

スタイルが悪いことによるデメリットとは

スタイルが悪いと女性としての魅力がなくなる他にも、様々なデメリットがあります。

男性からモテない

男性は女性を選ぶときに、まず顔と体型をチェックします。

人それぞれでチェックする項目や重要視する部分は違いますが、やっぱり顔は可愛くて美人がモテますし、体型もボンキュッボンのメリハリがあるほうが間違いなく有利です。

顔が不細工で体型も不格好だと、はっきり言って男性はアプローチしてくれません。

外見よりも内面を重視する男性でも、最低限の外見レベルを満たしてないと内面を知ろうともしないわけです。

だから、優しい性格で料理が得意など内面が優れていても外見が悪ければ、その自慢の内面をアピールするチャンスすら巡ってこないことを覚えておきましょう。

でも、ごく少数ですがデブ専の男性もいるのでデブを武器にして出会いを探したいなら、ぽっちゃり好きがな男性が集まるコンパなどに参加するのがおすすめです。

あわせて読みたい
デブ女でも彼氏を作る方法!出会い方とやるべき事13選を徹底解説 私はデブだから彼氏ができないって諦めていませんか? 確かにデブの女性がモテないのは事実ですが、デブでも彼氏を見つけて幸せなお付き合いをしている人はたくさんいま...

洋服が似合わない

スタイルが悪いと何を着ても似合わなくて、お洒落なんかどうでもよくなっちゃいます。

アパレルショップで可愛い服を見つけても、自分の体型に合ってなくて諦めるしかないこともよくある話、、、

特に可愛いファッションブランドの服ってサイズがタイトに作られているので、少しでも太ってしまうと着られなくなりタンスの肥やしになりがち、、、

このような悪循環に陥ってしまうと、どんどんお洒落から遠ざかってダサくなり女を捨てることになるので、ダイエットをするなどしてお洒落を思いっきり楽しめるスタイルを取り戻しましょう!

自信がなくなる

スタイルが悪いことを気にしすぎるとコンプレックスになり、自分に自信がなくなります。

どうせ私なんて、、、と自暴自棄になってしまうと、仕事・恋愛・人間関係など色んなことがうまくいかなくなり人生が辛くなります。

  • どうせ私はデブだから
  • 顔が大きいのが本当に嫌だ
  • ちんちくりんな私を好きになってくる男なんかいるわけない

このようにネガティブなことで頭がいっぱいになると、何をしてても楽しく感じなくなるので、ありのままの自分を受け入れて好きになることも必要です。

またスタイル抜群の女優やグラビアアイドルと自分を比べて自信をなくす女性もいますが、そんなことをしていては身も心も持ちません。

憧れの対象にするのはいいことですが、比較対象にすると自信をなくす原因になるので辞めましょうね。

スタイルが悪いことに悩んでるなら努力をして改善しよう

ジョギングする女性

スタイルが悪いことに悩んでるけど、何もしないままじゃ何も変わりません。

だから、悩んでる暇があるなら努力をして改善してください。

  • 太っているならダイエットをする
  • 顔が大きいなら小顔メイクを覚える
  • 背筋が曲がっているなら意識して真っ直ぐ伸ばす

生まれつきのことだからといって諦めてしまうと、ずーっとコンプレックスを抱えたまま生きていかなければなりません。

それって、すごい辛いことです。

まずは無理のない範囲でできることからはじめて、女として抜群のスタイルを手に入れて魅力をアップさせましょう!

スタイルを良くしたいなら続けてこちらの記事を読んでください。
あわせて読みたい
スタイルがいい人の特徴&スタイルを良くする方法11選とは?【参考画像も掲載】 女性なら誰しもがスタイルのいい体になりたいですよね。 男性からはモテますし、同じ女性からは憧れの存在になります。 そこで、今回はスタイルがいい女性の特徴とスタ...
ダイエット
外見磨き 身体の悩み
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
タグ
いい男の見抜き方お金の話イケメンカップルグルメフレグランスメンタルヘルス人間関係元カレ出会いスポット別れる方法外見磨き大人の話大学生家電・電化製品年下男性必須アイテム性格恋の悩み恋愛テクニック生きがい生活の知恵結婚縁結び血液型身体の悩み食べ物
キーワード検索

サイトマップ(記事一覧)

当サイトの画像は著作権法に基づき掲載していますが、削除などのご依頼がある場合はお問い合わせフォームよりお願いします。

目次