MENU
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
女性が知りたい恋愛術、男性心理、デートのテクニック、復縁方法などをお届けする恋愛メディアです。真実を映す鏡のようにリアルな情報に拘っています!
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
女子のカガミ
  • ホーム
  • 恋愛
  • 恋活
  • 美容
  • ファッション
  • ライフスタイル
  1. ホーム
  2. 美容
  3. ヘアケア・ヘアスタイル
  4. セシルカットとは?髪型・ヘアアレンジ10選まとめ!由来も紹介します

セシルカットとは?髪型・ヘアアレンジ10選まとめ!由来も紹介します

2020 2/11
当ページはプロモーションを含みます
ヘアケア・ヘアスタイル
2020年2月11日
セシルカットとは

セシルカットは全体的に短くカットするベリーショートの髪型でコンパクトなシルエットになり小顔効果があります。

ただセシルカットにしている女性は少なくて上級者向けのヘアスタイルと言えるでしょう。

また知名度もそれほど高くないのでどんな髪型なのかイメージできない人も多いはず。

そこで今回はセシルカットの基礎知識と髪型・ヘアアレンジのカタログ写真を紹介!

ぜひ参考にしてあなたもチャレンジしてください!

目次

セシルカットとは?

セシルカットとは1958年に公開されたアメリカとイギリスの合作映画「悲しみよこんにちは」のヒロイン・セシル役を演じた女優ジーン・セバーグが劇中で見せたベリーショートの髪型を言います。

前髪はかなり短くてサイドは耳に毛先が掛かるぐらい、後頭部の襟足も数cmぐらいの髪型です。

「悲しみよこんにちは」が大ヒットして高い評価を受けたことから、ヒロイン・セシルの髪型に注目が集まり、その役名にちなんで髪型の名前として定着しました。

当時は女性のベリーショートが珍しいこともあってセンセーショナルな出来事として注目されました。

こちらの画像は映画内のジーン・セバーグ!

セシルカットのジーンセバーグ

もう1枚はこちら!

悲しみよこんにちはのジーン・セバーグ

※セシルカットは妖精のような神秘的な雰囲気になることからピクシーカットとも呼ばれます。

切り方を動画で解説

セシルカットはベリーショートなので自宅でセルフカットするのは難しいので、きちんと美容院でカット&スタイリングしてもらうのがおすすめ!

ただ、自分で挑戦してみたい方は切り方の動画を参考にしてください。

セシルカットが似合うのはどんな人?

髪質が柔らかい人

髪質が柔らかい女性

セシルカットに限らずベリーショート全般に言えることですが、髪質が柔らかい人が向いています。

髪質が硬いと男性のようにツンツンしたスタイルになりがちでヘアワックスやスプレーを使って女性らしく仕上げても、あっという間に崩れてしまうんです。

フェミニンさを出したいんじゃなくて、男らしくなりたい人にとってはメリットですけどね、、、

髪のクセが少ない人

癖毛の人

癖毛でも刈り上げるほど短ければヘアスタイルに影響しませんが、セシルカットの長さなら影響を受けてしまいます。

セシルカットで色んなアレンジをしたくても、クセが邪魔をして思い通りにはなりません。

気分によってアレンジを変えることができないので、毎日のように違ったお洒落を楽しみたいなら不向き。

顔の形は面長型や逆三角形型の人

顔が面長型のセシルカット

セシルカットは面長型や逆三角形型など、フェイスラインがスッキリした顔型に似合います。

スタイリッシュで都会的な印象になり、周りの人から一目置かれる存在になれます。

ただ、キュートな印象になりにくいのでご注意を!

背が高くて痩せてる人

ミア・ワシコウスカ

セシルカットを世に広めたジーン・セバーグは身長160cmでスラッとした細身体系なので、やはり同じように背が高くて痩せてる女性に似合う髪型です。

160cm以上の女性がセシルカットにすると大人っぽい雰囲気になり色気を増すことができます。

日本人の女性にとっては難易度が高いヘアスタイルかもしれませんが、バッチリと決めることで注目を集めることは間違いなし!

また140~150cmの女性がベリーショートにすると、子供っぽさ・あどけなさを表現出来るので若く見られたいときにおすすめです。

View this post on Instagram

 

かなこさん(@kanako_salomo)がシェアした投稿 – 2018年 6月月4日午前6時40分PDT

セシルカットの特徴とは?

スタイリングが楽

セシルカットはベリーショートで髪の量も少なくて済むので、慣れてしまえばスタイリングがあっという間に終わります。

もしスタイリングに失敗してもすぐにやり直しがきくなど、とにかく楽ちんなヘアスタイル!

シャンプー・トリートメントやワックス・スプレーなどの整髪剤も少量で済むので節約にもなります(笑)

その他、乾かす時間も短くなりますし、カラーやリタッチも短時間で安くなるなど良いこと尽くめ。

ショートにした女性が口を揃えて言うことですが、セットやお手入れがかなり楽になるのでミディアムやロングには戻れなくなるかもしれません!

小顔に見える

View this post on Instagram

 

神村 高彰さん(@82kamimura)がシェアした投稿 – 2017年 5月月9日午後6時08分PDT

セシルカットは全体的に短いヘアスタイルなので顔のシルエットは小さくなり小顔効果があります。

ただボブカットのように頬の輪郭を隠すことはできないので、エラが張ってる人だと逆に目立っちゃうので注意が必要。

もともと顔が小さい人はセシルカットにすることで、さらに小顔に見せることができますが、髪を伸ばさないと顔の輪郭が目立って大きく見えちゃう人には向いてないヘアスタイルです。

顔の形で言うと「たまご型」の人にピッタリ!

男性受けはよくない

スッキリと清潔感のあるセシルカットですが、やはりベリーショートなので男性受けは悪いです。

耳が隠れるぐらいのショートや襟首あたりで切り揃えてふわっとさせたショートボブが好きな男性でも、ベリーショートはあまり好みません。

長身・小顔のモデル体型でセシルカットにするとに美人度がグーンとアップしますが、男性からすると隙が無い高嶺の花に見えて声を掛けづらい存在になるのでモテたいときはおすすめしません。

美人過ぎて手が届かないと思われるわけです!

あわせて読みたい
ショートとロングはどっちがモテる?男目線で徹底比較しました! 女性の髪型を大きく分けるとショートとロングに分かれますが、どっちが男性受けが良くてモテるのでしょうか? 女性なら1度は考えたことがあると思いますが、はっきりと...

まあ中途半端な男に声を掛けられなくなるという点はメリットですけどね(笑)

セシルカットのヘアカタログ

悲しみよこんにちはのジーン・セバーグ

先ほども紹介しましたがセシルカットの元祖であるジーン・セバーグのヘアスタイルです!

目が大きくて小顔でスタイルも良い女優なので、どんな髪型でも似合いそうですけどね(笑)

当時はここまで短いベリーショートの女性はとても珍しいことで注目を集めて、ブームを巻き起こしました。

日本人女優の榮倉奈々

 

榮倉奈々さん(@nana_eikura)がシェアした投稿 – 2016年 8月月10日午前1時17分PDT


日本人女優で数少ないセシルカットにしてる人といえば榮倉奈々さん!

公式プロフィールでは身長170cmとなってますが、実は180cmあるんじゃないか!?と言われるぐらい長身でスラッとした女優さんです。

長身&小顔なのでセシルカットは抜群に似合ってますよね。

今回、紹介したインスタでは前髪を下ろしたパッツンスタイルですが、その日によって細かくスタイリングを変えています。

セットが楽な自然体のスタイル

自然体なセシルカット

出典:https://news.livedoor.com/article/detail/15246328/

セシルカットはワックスを付けて毛束間を出したり左右のどちらかに流すことが多いですが、こちらのスタイルは整髪剤を使わずナチュラルに仕上げています。

バッチリとセットしないことであどけない感じ、清楚な感じになり男性受けは良くなります。

メイクも控えめにすると、もっと清楚感が出ます!
平日で仕事の日は寝癖だけ直して出勤するのもあり!

綺麗な黒髪を活かす

黒髪のセシルカット

日本人女性の美の象徴と言える綺麗な黒髪を活かしたセシルカットです。

黒髪って重く見えて印象も暗くなりがちですが、ベリーショートにすることでパッと明るくなりますし、色白の女性なら髪と肌とのコントラストがハッキリでるので、より白い美肌を引き立たせる効果があります。

ただ髪質がパサパサで艶がなくなってしまうと魅力が半減するので、このスタイルにするときは髪を綺麗に保つことを心がけましょう!

男性好みのダークブラウン&ショートカットスタイル


セシルカットにして髪が伸びると男性好みのショートカットスタイルになります。

耳に髪が掛かるぐらいの長さになると男性受けもよくて可愛く見られるようになり、1度で2度楽しめるのがセシルカットのメリットです(笑)

伸ばした時のほうが可愛く見られて評判が良いなら、このスタイルをキープするようにサロン通いを続けましょう。

小顔効果抜群のセット

分け目に合わせて髪を流すことで動きが出てお洒落な見栄えのする髪型に仕上がり、小顔効果と横顔の美しさを手にすることができます。

ワンポイントカラーでアクセント付けるのも良いかもしれませんね。

また襟足をさらに短くすることでアメリカやヨーロッパの女優さんのような雰囲気を出すことも可能!

パーマでお洒落に演出

View this post on Instagram

 

Shinobu Takahashiさん(@nanuk_takahashi.buri)がシェアした投稿 – 2018年10月月27日午後10時37分PDT

セシルカットでもパーマをかけるとガーリーかつ神秘的な雰囲気になります。

耳全体を見せることでピアスがより映えて大人の女性っぽさも出るので、イメージチェンジしたいときは参考にしたいスタイルです。

ベリーショートなので癖毛の人ならワックスを使ってクシュクシュするだけで、パーマ風をかけたようなスタイルに早変わりできるのもメリット。

刈り上げをいれた控えめメイクのボーイッシュ女子

View this post on Instagram

 

石井優弥 /ベリショ/ショート/ボブ/大人ショートさん(@yu_ya073)がシェアした投稿 – 2019年 4月月14日午前3時37分PDT


男性のようにガッツリな刈り上げではありませんが、耳周りをスッキリさせた清潔感のあるカッコいいスタイル。

控えめのメイクにすることで、よりボーイッシュ度が増しています。

アーティスティックに見えるシルバーブロンド

白人女性

こちらは面長で長身の白人女性によるセシルカット。

やっぱりセシルカットは外国人の女性にバッチリと似合いますね。

綺麗なシルバーブロンドの髪色でセシルカットにすると神秘的な雰囲気、そして前衛的でアーティスティックな雰囲気になります。

日本人がいきなり挑戦すると失敗するかもしれないので、行きつけのサロンにヘアスタイルシミュレーターがあるなら、美容師さんに声をかけてシミレーションしてもらいましょう。

思い切ってシルバーブロンドに染めてみたけどイメージと違ってたら後悔しますからね、、、

40代のワインレッドカラー


40代、50代になるとミディアムやロングなど長い髪形に落ち着く女性が多いですが、セシルカットにするとかなり若々しい印象になり女性らしさがアップします。

前髪をおろせば、おでこのシワも隠せます

まとめ

セシルカットはベリーショートでお手入れやスタイリングが楽で小顔効果もありますが、似合う女性は少なく上級者向けのヘアスタイルと言えるでしょう。

また身長が160cm以上ある女性に似合うヘアスタイルなので、日本人には不向きなこともあってセシルカットにしている人は少ないです。

だからこそセシルカットを自分のものにできれば他の女性と差を付けることができますし、お洒落でセンス良く見られることは間違いなし!

この記事で紹介したスタイルの中であなたに似合いそうなものがあったなら参考にして、ぜひチャレンジしてみましょう!

【次の記事】いい香りでモテるシャンプーを紹介!男ウケNo.1はコレだ【最新版】>>

ヘアケア・ヘアスタイル
外見磨き
よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
タグ
いい男の見抜き方お金の話イケメンカップルグルメフレグランスメンタルヘルス人間関係元カレ出会いスポット別れる方法外見磨き大人の話大学生家電・電化製品年下男性必須アイテム性格恋の悩み恋愛テクニック生きがい生活の知恵結婚縁結び血液型身体の悩み食べ物
キーワード検索

サイトマップ(記事一覧)

当サイトの画像は著作権法に基づき掲載していますが、削除などのご依頼がある場合はお問い合わせフォームよりお願いします。

目次