
今の彼氏と別れたいわけじゃないけど小さな不満や物足りないところがあって、他にいい男を探そうか迷ってる女性は多いですよね。
このまま彼氏をキープしながら他の男を探して乗り換えても許されるのでしょうか?
今回はそんな悩みを解決するために彼氏をキープすることに対して賛成・反対の意見やメリット・デメリットを紹介します。
はっきりと別れ話を切り出して次の恋に進むべきか、キープしつつ他の男を探すべきか悩んでるならぜひ参考にしてください!
彼氏をキープするのは賛成派の意見
まずは彼氏をキープするのはあり派の意見を見ていきましょう。
恋愛は結婚と違って自由だからキープするのはあり
恋愛は結婚と違って自由だから今の彼氏をキープしながら、次の男性を探すのはありだと考える意見はよく聞きますよね。
別に結婚してるわけじゃないし、ただお付き合いしてるだけの関係なんだから、私が彼氏にだまって何をしようが自由だし関係ない!という意見です。
あと自由奔放な人だと一度に複数の男と付き合うほうが楽しいからという超身勝手な理由でキープしつつ他の男に乗り換えるどころか、お付き合いする男を増やして二股・・・三股・・・をかけて浮気をする女性もいます。
まあ浮気は論外ですけど、キープがありって考える女性はわがままな性格や身勝手なタイプかもしれません。
- 彼氏がいないのは淋しいから、とりあえず誰かいて欲しい
- もう好きじゃないけど別れを切り出すほど嫌いじゃない
- 恋愛は自由だから何をやってもいい
ただ身勝手と言われようがいい男を効率よく見つけるためにはキープするのが良いのは事実ですから、浮気さえしなければ並行して色んな男と仲良くするのはありかなと個人的には思います。

すごい優しい彼氏だけど物足りないから、キープしつつ他の男に乗り換えちゃってもいいと思う?

恋愛は自由だからありでしょ!まだ若いんだし色んな男を見ておくのも大切なことよ

そうだよね!何事も若いうちに経験しておかなきゃ!
キープされる彼氏が悪い
男性に厳しい目を持つ女性に多い意見が、キープされる彼氏が悪いということ!
キープ扱いされるような中途半端な男なんだから仕方ないでしょ!
女は全然悪くないでしょっていう男性にとっては厳しい意見。
- 優しいだけが取り柄
- 性格はいいけど顔が悪い
- 高収入だけど面白みがない
- 彼女の言うことは何でも聞く
- リードしてくれない
実際問題として将来的に結婚を考えている場合は、ただ一緒にいて落ち着くとか楽しいだけじゃなくて物事の考え方・収入・将来性など色んなことを考えて男を選ばなければなりませんし、どこか妥協しないといけない条件も1つや2つは出てきます。
今の彼氏は悪い人じゃないんだけど、もう少しいい男が見つかるような気がするときは、キープされるような彼氏が悪いんだ!と責任転換してください(笑)

できれば高収入でお金持ってる男がいいんだよな、、、お金持ちになろうと努力しない今の彼氏が悪いんだから、キープしてエリートを探しちゃおう!
人生は1度きりだから
恋愛に限らず色々なことをはじめるときに使えるのが「人生は1度きりだから」という言葉。
この言葉を付けると何でも正当化できる気がしますよね。
人生は1度きりだから恋愛を楽しまなきゃ後悔するし少しぐらい悪いことをしても許されるだろうという気持ちになると、キープするぐらいのことじゃ全く罪悪感を感じなくなります。
これがあなたにとって良いか悪いかは分かりませんけど、あなた自身が「人生は1度きりだから彼氏をキープしちゃってもいいよね!」って前向きになれるなら、この言葉を言い訳にしてキープしちゃいましょう!

彼氏をキープするのって心が痛まない?なんか自分が嫌いになりそう(泣)

彼氏と別れたら次がなかなか見つからずに後悔するかもしれないよ!長い人生なんだし1回ぐらいキープしても許されるでしょ!

その考え方も分かるけどさ、、、
彼氏をキープするのは反対派の意見
次は彼氏をキープするのはなし派の意見を見ていきましょう。
人としてやってはいけないことだから
お付き合いしてる彼氏がいるのに他の男を探すなんて、人としてはやってはいけないし女としてどうかと思うと考える意見もあります。
恋愛は自由って考える人からすると真面目すぎる意見かもしれませんが、やっぱりお付き合いしてる彼氏をキープするのって褒められたことじゃありませんからね。
理想論でいえば、やっぱりキープするのはダメ!
あと性別で考え方や物事を決める時代ではありませんが、やっぱり女が色んな男に手を出すのはかなりイメージが悪いです。
例えば友達に「今カレをキープしながら、もっといい男を探してるんだ!」って言うと表面上は「そうなんだ、頑張ってね!」と言ってくれるでしょうけど、心の中では「軽い女なんだ」・「男好きなんだ」と思われているかもしれません。
なので彼氏をキープするときは、わざわざそのことを友達など周りの人に言わないことをおすすめします。

今カレと付き合い続けながら理想の男を探すのってどう思う?

それはあなたのことを好きな彼氏に失礼だし辞めたほうがいいと思うわよ。他の男が気になるぐらいなら別れなさいよ

やっぱり、そうだよね(泣)
彼氏の心を傷つけちゃうから
もし彼氏があなたの様子が違うことに気が付いたりキープ扱いになったことを感じとると、彼氏の心は傷つきます。
あなたが人の心を傷つけても何とも思わないなら気にしなくてもいいですけど、今まで仲良くお付き合いを続けてきたわけですから平常心ではいられませんよね?
彼氏にバレそうになったときやバレたときに、はじめて自分のしていた罪の大きさに気が付き自己嫌悪に陥る可能性があります。
まあ浮気をしたわけじゃないので罪って言うほどじゃないですけど、あなたがピュアな性格の持ち主だと本当に落ち込むかもしれません。
彼氏の心を傷つけるだけじゃなく、自分の心も傷つく可能性があることを覚えておきましょう!

最近、デートに誘っても断ること増えたけど仕事が忙しいの?何か僕に手伝えることあったら言ってね!

いや、そういうわけじゃないけど高校時代の女友達と遊んでたんだよ!心配かけてごめん(男友達と遊んでたなんて言えるわけない、、、なんか自己嫌悪になりそう、、、)
彼氏をキープするメリット
賛否両論の意見を見てもどうするべきか悩んで答えがでないときは、具体的なメリットとデメリットを知りましょう!
あなたにとってどっちが良いのか?を考えながら読み進めてください。
それでは、さっそくメリットから紹介します!
効率よくいい男を探せる
例えば30歳までに結婚したくて20歳から真剣に結婚相手を見つける恋愛をはじめても10年しかありません。
彼氏が途切れることなく一人の男性と1年ぐらい付き合うとしたら10人と付き合えることになりますが、たった10人の中から理想の結婚相手を見つけるのはほぼ不可能!
まあ単純計算した結果なので参考にしかなりませんが、あなたが思ってる以上に独身のときに恋愛できる期間って短いです。
そして年齢を重ねるほどモテなくなり恋愛しにくくなるのも事実、、、
いつまでもすぐに彼氏が見つかる20代前半の気持ちで恋愛をしていると、あっという間にアラサーになり婚期を逃して泣きを見る女性は後を絶ちません。
というわけで女性はいい男と結婚したいなら効率よく恋愛をする必要があります!
ただ1度に複数の男と付き合うのは女としての価値を下げますし罪深いことなので、彼氏をキープしつつ他の男を探し続けるというスタンスで恋愛するのがおすすめです。

もうアカリも28歳でしょ?あと2年で結婚相手見つけないとやばいんだから、効率よく男を探しなさいよ!

そうだよね、、、いつまでも綺麗ごとばっかりじゃ幸せになれないよね(泣)
比較ができる
彼氏をキープすることで新しく知り合った気になる男性と比較しやすいメリットがあります。
別れてからだと淋しいから早く新しい彼氏と付き合いたい焦りの気持ちが出てきて冷静な目で男を見ることができませんが、すでに彼氏がいて心に余裕があると冷静な目で比較できます。
恋は盲目という言葉があるように男を見る目って実はあなたが置かれている状況によって変わることを覚えておきましょう。
- 彼氏がいないフリーのとき=淋しさやあせりが出てきて冷静に男を見極められない
- 彼氏がいるとき=気持ちに余裕があるから冷静に男を見ることができる
まあ彼氏がいるのに新しい男を探すことなんかできない!っていうピュアな女性にはあてはまりませんけど、少しでも色んな男を見て理想の結婚相手を見つけたいならぜひキープしちゃってください。
恋愛はタイミングも重要なので理想の人といつ知り合ってもいい状態をキープするのも、幸せになるために覚えておきたいテクニックの1つ!

彼氏がいて淋しくないときこそ新しい出会いを探せば男を冷静な目で見られるメリットがあるのよ

えぇ、、、まあ言ってる意味は分かるけどさ、、、
淋しい思いをしなくて済む
仲の良い男友達や彼氏候補の男がいないし、別れたら1から男を探さなければいけないって状況はできれば避けたいですよね。
別れて次の彼氏を見つけるまで淋しい思いをしなければいけませんからね。
まあ自分勝手な理由って言われればそれまでですけど、とりあえずキープしつつ乗り換えちゃえば淋しい期間はなくなり、クリスマス・バレンタインデーなどカップルにとってのイベントやあなたの誕生日を毎年楽しく過ごせます(笑)

私って彼氏いないと淋しくて泣いちゃう恋愛体質だから、やっぱり今の彼氏には申し訳ないけどキープしつつ、もっといい男に乗り換えちゃおうかな、、、

アカリにはその方法があってると思うよ
彼氏をキープするデメリット
次はデメリットを紹介します!
彼氏に浮気を疑われる
嘘をつくのが苦手なタイプだと乗り換えようとしている時期は、どうしても彼氏に対する態度が変わったり今まで楽しく過ごしていたときとの違いが出てきます。
また次の彼氏候補とLINEのやり取りをする頻度も増えるでしょうし、ときにはデートの誘いを断って次の彼氏と遊びに行くなんてことも出てきます。
このような行動を彼氏が感じ取ると浮気を疑われて問い詰められる可能性があります。
どうせ次の男に乗り換えるつもりで他の男を探していたので疑われたら別れ話を切り出せばいいだけの話ですけど、彼氏が別れてくれなかったり暴言を吐かれたりして嫌な思いをすることは覚悟してください。
因果応報という言葉があるように他人に悪いことをしたら自分にも悪いことが巻き起こります、、、

なんで僕に黙って他の男と遊びに行ったの?最近はLINEもそっけないし、もう僕のこと好きじゃないんだよね?

いや、、、そういうわけじゃないけど、、、本当にごめん
罪悪感がある
あなたの性格がよくて綺麗な心を持っているほど感じる罪悪感は大きくなります。
彼氏にバレなければ何とも思わないって人ならデメリットもなりませんが、どうしても後ろめたさを感じるときは無理にキープするのは辞めておきましょう。
じゃないと、あなた本来が持つ優しい部分が汚れてしまいます。
恋愛って腹黒くて計算高い方がうまくいく部分もありますけど、ピュアだからこそできる素敵な恋愛もありますから、悪い友達に「なんで彼氏キープしないの?二股ぐらい誰でもやってることだよ!」って言われても適当に受け流しておきましょう。

結局、彼氏と別れたんだね。次の相手は見つかりそうなの?

まだ見つからないけど今はあせってないし自分の好きなことや趣味を楽しむ時間が欲しいと思ったんだ
まとめ
最後に記事中で紹介したことを重要なポイントに絞ってまとめました!
- 恋愛は自由だから何をしてもいい
- キープされるような中途半端な彼氏が悪い
- 人生は1度きりだから楽しまないと損
- 効率よく男を探せる
- 今カレと次の男を冷静な目で比較できる
- 淋しい思いをしなくて済む
- 人としてどうかと思う
- 彼氏に申し訳ないから
- 罪悪感を感じる
- 彼氏にバレたら面倒なことになる
色々な考え方を紹介しましたが、あなたはどっちが良いと思いましたか?
まだ答えが出ないときは、あなたの友達が今カレをキープしつつ新しい彼氏を探していたらどう思うかを想像してください。
彼氏がいるのに他の男を探すなんて最低な女!と思ったなら、あなたにはキープするのは向いていないかもしれません。
まあメリットが多いし悪いことじゃないし応援してあげよう!って思ったなら、あなたは上手にキープしつつ乗り換えられるタイプです。
※理想論だとキープしないのが正解ですけど世の中、綺麗ごとだけじゃうまくいかないのはあなたもご存知のはず!
私としては浮気さえしなければお付き合いをしつつ、もっといい男を探して乗り換えるのは決して悪いことじゃないかなとは思います、、、
キープして何が悪いの?メリットだらけじゃん!
という悪魔の声を取るか
キープなんか人として最低なことだよ!
という天使の声を取るかはあなた次第です。
彼氏をキープするか別れるか迷っている”あなた”におすすめの厳選記事はこちらです。
