恋人といると眠くなる

大好きな恋人とデートをしているのに何故か眠くなることってありますよね?

また恋人がいつも眠そうにしてて、私といるとつまらないのかなと不安になることもあります。

では何故、恋人といると眠くなっちゃうのでしょうか?

ということで、今回は好きな人といると眠くなる理由について解説していくので、ついつい眠くなっちゃったシチュエーションなどを思い出しながら読み進めて下さい!

一緒にいると落ち着くから

恋人と一緒にいると楽しくてワクワクする気持ちと落ち着ける気持ちの両方がありますよね。

例えば美味しいランチのお店に向かっているときや遊園地デート中でアトラクションに乗るために並んでいるときは楽しくてワクワクする気持ちですが、お昼からのカフェデートでゆっくり他愛のない会話をしているときやドライブデート帰りの車内は落ち着ける気持ちになると思います。

恋人と一緒にいて落ち着ける気持ちになるときは心も身体もリラックスしている状態なので、ついつい眠くなってしまいます。

また遠い昔の話ですが原始時代の男性は食料を調達して生きていくために危険な狩りを行っていたので、ほとんどの時間で気持ちを落ち着けることができなかったと言われています。

女性も同じように男性が狩りに出かけている間は自分と子供の身を守らなきゃいけないわけですから、気持ちを落ち着けることはできませんよね。

唯一、リラックスできる時はいつかというと大好きな人や家族と一緒にいるときだったそうです。

この過酷な生活をしていたときの習慣が現代人にも残っており、好きな人といると眠くなっちゃうみたいです。

akari

私とデートしてるのに彼氏がいつも眠そうなんだけど、なんでだと思う?

mio

あなたと一緒にいると落ち着けるんじゃないの?

akari

そうだといいんだけど、退屈に思われてたらどうしよう(。´Д⊂)

彼氏の匂いを嗅ぐと落ち着ちつける

女性の中には彼氏の匂いを嗅いでいると不思議と気持ちが落ち着く人がいます。

特に距離が近かったりドライブデート中の車内など彼氏の匂いを常に感じられると、とても落ち着けて眠くなりがち(笑)

なぜか彼氏といると眠くなっちゃうときは、彼氏の匂いが理由なのかもしれませんね。

akari

リク君って、いい匂いするけど香水とか付けてるの?

riku

いや何も付けてないよ!

akari

そっか(私の本能がいい匂いだと錯覚させているんだろうか、、、)

デートが楽しみで前日に眠れなかった

付き合う前や付き合いたてのデートって色々なことを考えたりドキドキして前日に眠れないことってありますよね。

早く寝たいと思ってるんだけど好きな人とデートできることが楽しみで妄想が膨らんでしまい全然寝付けないという悩みは数少ない贅沢な悩みです(笑)

恋人があくびをしたり眠そうにしているときは「昨日、眠れなかったの?」と聞いてみましょう。

素直に「今日のこと考えてたら眠れなくなっちゃった」と答えてくれる人もいれば、強がって「いや、いつも通り寝れたよ」と嘘をつく人もいるので、恋人の性格や考え方から答えが本当か嘘かを見抜くようにしましょう

riku

ふあぁ~(せっかくの初デートなのに昨日は全然寝れなかったから眠すぎて辛いです、、、)

akari

あくび多いけど寝不足なの?

riku

アカリちゃんと初めてのデートだからドキドキしちゃって寝付けなかったんだ(泣)

akari

そんなストレートに言われると照れるんだけど、、、

riku

僕は嘘をつけない性格だからごめんね。

また、あなたが眠くなってしまったら恋人から理由を聞かれる前に「今日のこと考えてたらドキドキして眠れなかったんだ」と言うとピュアな気持ちを伝えることができるのでおすすめです(笑)

もちろん理想は前日にしっかりと寝ることですけどね!

緊張感が解けたから

リラックスした男性

付き合って半年以上たってれば恋人と会っても緊張しなくなりますが、付き合い始めてからしばらくは会うたびに少し緊張しますよね?

ただ、その緊張も会って10分もたてばなくなります(笑)

この少しの緊張が解けると気持ちがリラックスして眠くなるというわけです。

緊張しているときは気持ちが揺れ動いている状態で身体も落ち着きがないので眠くなることはありませんからね。

また女性って日によって機嫌や性格が変わりますから、男性は女性とデートが始まってしばらくは女性の表情を観察するなど気を使っており、彼女の機嫌が良いことが分かるとホッと一息つけて、ついつい眠くなっちゃうみたいです。

デートがいつもぎこちない空気で始まるカップルは彼氏が彼女に対して異常なまでに気を使っているということが原因かもしれませんよ!

副交感神経の働き

画像引用:冷えを防ぐための基礎知識【血行や自律神経との関係】

ちなみにリラックス状態になると眠くなる理由は副交感神経の活動が優位になるからです。

脳が安心できる状態だと判断すると瞳孔が閉じたり心拍数が減るといった身体に変化が起こります。

体温が上がるから

片思い中で好きな人が近くにいるだけで胸がドキドキするときや初めて手を繋いだときって身体が熱くなってポーッとしますよね。

人間は体温が高くなると身体だけではなく頭もボーッとして眠くなってきます。

ただ手を繋いだ瞬間はドキドキのピークで緊張感があるので眠くなりませんが、手を繋いだことに慣れると気持ちが落ち着いてドキドキから解放された安心感と体温が上がった2つの原因から眠くなるというわけです。

akari

リク君、顔赤いけど大丈夫?

riku

さっき身体を動かしたから赤くなったんだと思う(アカリちゃんが近くにいるだけで身体が火照って熱くなっちゃう、、、)

akari

そっか、それならいいけど!

ご飯を食べてお腹いっぱいだから

恋人とデートをするとご飯を一緒に食べる機会が多いですよね?

お昼からのデートならランチを食べたり休憩がてらにカフェで軽食、夜からのデートならお腹いっぱいディナーを食べちゃいます。

単純な話ですけど恋人といると食事をしてお腹いっぱいになることが多いので眠くなっちゃうというわけです。

恋人が眠いと言い出したり眠そうにしているときを思い出してみて、いつもご飯を食べた後ならお腹いっぱいで眠くなっているだけなので気にしないでおきましょう(笑)

akari

リク君ってご飯食べたあと絶対に眠くなるよね?

riku

満腹になるとどうしても眠くなるんだよね、、、やっぱり気が付いてた?

akari

うん、バレバレだよ(笑)

キスやハグをしていて幸せだから

大好きな人とキスやハグなどスキンシップをしていると愛されていると実感できて安心感につながります。

また脳内には幸福感をもたらすホルモンが分泌されて心も身体も満たされた状態になり眠くなってしまいます。

キスやハグの他には女性であれば男性に腕枕をされているとき、男性であれば女性に膝枕をされているときが代表的な例ですね。

恋人に身を任せて彼氏に大切にされ守ってもらえる安心感、彼女に優しくされている安心感が眠気を引き起こします。

※関連記事⇒添い寝の時に彼氏がする行動&言動の愛情表現で本心が分かっちゃう

riku

アカリちゃん、膝枕してほしいな!

akari

膝枕すると、すぐ寝ちゃって淋しい気持ちになるから嫌だ!

riku

ごめんなさい、、、今日は絶対に寝ないからお願いしますm(_ _)m

akari

もう、仕方ないな!

いつも同じデートだから退屈している

デート中に眠くなる理由は大きく2つあって、1つは先ほど解説したように恋人といると安心・リラックスできるからですが、もう1つは恋人といても退屈でつまらないと感じるときです。

いつも同じようなデートを繰り返していると先の展開が読めてドキドキしなくなり退屈に感じて、あくびを繰り返しているうちに眠くなります。

大好きな恋人と一緒にいても楽しくなくて会話もはずまない倦怠期に入るとデート中でも眠くなりがちです。

多くのカップルがぶつかる倦怠期を解消するためには行ったことのないスポットに足を運んだり、普段は車で移動してるなら電車やバスなどを使うなどして新しい刺激を求めましょう!

新しいデートプランを考えるのが面倒くさい、別に恋人と行きたい場所も無いなどネガティブなことばっかり思ってしまうときは、いずれ別れを向かえるのですから早めに別れるのがおすすめです。

特に独身女性にとって時間は貴重!だらだらと好きでもない彼氏と付き合い続ける時間は無駄だということを覚えておきましょう!

akari

ねぇ、今からどこ行くの?

riku

先週も行ったイタリアンのお店だよ!

akari

そっか、ありがとう(また同じお店に連れていかれるのか、、、たまには違ったお店に行きたいのに(´;ω;`)ウッ…)

もう別れたいと思っている

恋人との会話がほぼ無くなり新しいデートスポットに行っても全然盛り上がらないときは別れが近いサインです。

恋人への気持ちが完全に冷めていると感情もほぼ無くなるわけですから、悪い意味で心が落ちついた状態になり眠気が襲ってきます。

またデート中に眠くなると恋人への配慮から眠い姿を隠そうとする気持ちが出てきますが、別れが近い時はそんな気持ちは出てこず、そのまま寝てしまいます。。。

もし彼氏が昼間やデート中なのにも関わらず、あなたの前で堂々と寝るようになったら、あなたへの愛が冷めているのかもしれませんね。

riku

Zzz・・・Zzz・・・

akari

ねぇ、リク君起きてよ!せっかくデートしてるんだし寝ちゃうなんてつまんない!

riku

ごめん、、、ずっと寝不足だから居眠りしちゃった。

akari

こないだのデートも眠そうにしてたし、私と居ても楽しくないんでしょ?

riku

えぇ、、、そんなことはないけど

恋人が眠そうなときは理由を聞こう

眠い女性

彼氏が眠そうにしていると私と一緒にいると退屈なのかなと不安になっちゃうので直接、理由を聞いちゃいましょう。

ただ早朝からドライブデートをした帰り道や残業続きで疲れているなど眠くなる理由が分かっているときは、そのことに触れてあなたから眠いなら寝ていいよ!と優しい言葉をかけてください。

  • 朝からずっと運転してるから眠いでしょ?私が運転変わるから〇〇君は後ろの席で寝てていいよ!
  • 昨日は夜遅くまで残業してたんだよね。眠いなら寝ていいからね。

こんな感じで気が利く言葉をかけると彼氏はあなたのことを、もっと大好きになります(笑)

また眠い理由を聞いたときに帰ってくる良くある返事をまとめました。

  • 最近、仕事が忙しくて寝れてないんだ
  • 昨日の夜は寝れなかった
  • いつもこの時間は眠くなっちゃうんだ

さすがに「〇〇ちゃんといると退屈だから眠くなる」と返事されることは滅多にありませんが、心の中では退屈でつまらないから眠くなるんだよ!と思っているかもしれません、、、

なので彼氏に眠い理由を聞くときは返事をしたときの表情や口調をじっくり観察して嘘を付いていないかを見抜くようにしてください。

あからさまに面倒くさそうな表情で「昨日の夜眠れなかったから!」と返事されたら、本心ではあなたと一緒にいることが退屈もしくはあなたへの愛が冷めている可能性大です。

まとめ

眠くなるカップル

大好きな恋人と一緒にいるのに、うとうと眠くなっちゃう理由を最後にまとめました!

  • 恋人と一緒にいると落ち着けてリラックスできるから
  • 恋人の匂いで気持ちが落ち着き安心できるから
  • 好きな人といると体温が上がるから
  • デートでご飯を食べておなかいっぱいだから
  • キスやハグをして幸せを感じるから
  • マンネリデートで退屈
  • 恋人と別れたい

ポジティブな理由だけではなくデートがマンネリして退屈とか恋人への愛が冷めていて眠くなっちゃうというネガティブな理由まで様々なので、恋人との関係性と照らし合わせながら眠くなっちゃう理由を考えてみましょう。

ただ仲良しカップルのときに眠くなる理由は恋人と一緒にいると落ち着ける、癒される、安心できるといった良い意味です!

一言で表すと幸せだからということです!

楽しいデート中なのに彼氏が眠そうにしていると淋しくなっちゃいますが、あなたといることで彼氏は安心できているからこそ眠くなっているわけなので、ポジティブにとらえて温かい目で見守ってあげるて下さい。

そして明らかに彼氏が疲れが原因で眠そうにしているときは「無理して起きてなくていいよ!」と優しい言葉をかけることを忘れないようにしましょう。

akari

リク君、仕事が忙しいのに無理にデート誘っちゃってごめんね(泣)眠い時は私に気を使わずに寝ていいからね!

riku

アカリちゃんに会ったら元気が出てきて眠気が吹き飛んだから大丈夫だよ!優しくしてくれてありがとう


akari

彼の気持ちを知りたいでしょ?

彼が私をどう思っているのか分からず悩んでいませんか?

それなら「電話占い・カリス」プロの恋愛カウンセラーや占い師の先生に話をしましょう!

  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • 結婚するにはどうしたらいいの?

このような悩みがあるなら今すぐカリスにGO!

reiko

1人で100回悩むよりプロに1回の相談!

PR:Tphereth

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!