好きな人に話しかける方法

学校や職場に好きな人ができたけど接点がないし、どうやって話かけていいか分からずに悩むことってありますよね。

そこで今回はほとんど喋ったことがないけど気になる彼に、話しかけるための準備・話題・場所とタイミングなどに分けて詳しく紹介します!

片思いしている彼に話しかけて距離を縮めたいなら、ぜひ最後までご覧ください!

好きな人に話かける前にやるべき準備

好きな人にいきなり話しかけてもうまくいかないので、まずは話しかける前にやるべき準備とポイントを見ていきましょう。

彼の性格を把握する

あなたが好きな彼はどんな性格ですか?

明るい・暗い・ミステリアスなど色んな性格がありますが、ある程度でいいので彼の性格を把握した上で話しかけるときの声量・口調などを考えてください。

例えば明るい彼だったら、あなたも同じように明るくテンション高い感じで話しかけるのがベスト!

そうすることで自然に会話も盛り上がって楽しくお喋りできます。

逆に人見知りで暗い彼だったらテンション高く話しかけるとウザがられて嫌われるかもしれないので、落ち着いた感じで話しかけましょう。

reiko

まず最初は彼の性格に合わせるような喋り方をして距離を縮めていき、仲良くなってから素の自分を出すのがおすすめです。

彼の好きなことや趣味を調べておく

彼の持ち物をチェックしたり友達と話してる内容に聞き耳を立てたりして、好きなことや趣味を調べておくことで会話のきっかけやネタ作りのヒントを得ることができます。

好きなことや趣味を知っていれば話が弾みやすいですし、彼も笑顔になって話をしてくれます。

また共通して好きなことを見つけることができたら、二人の距離をググッと縮める大きな武器になるので、どんどん活用しましょう!

好きな食べ物・テレビ番組・アーティストなど何でもいいので、二人で盛り上がれそうなネタを見つけてください!

彼のことを何にも知らないまま話しかけてしまうと『会話が途切れやすい』・『質問攻めになりやすい』などのデメリットがあり、ぎこちない空気になりやすいですからね、、、

reiko

具体的に彼のことを知りたいなら友達に頼んでリサーチしてもらうのもおすすめです!

彼の好きな女性のタイプを調べておく

最終的にお付き合いをはじめたいなら、彼の好きな女性のタイプを調べることを忘れないでください!

直接は聞きにくいと思うので友達から聞いてもらったり、好きな芸能人やアイドルからヒントを得たりするのもあり!

彼が理想とする女性の外見(髪型・メイク・ファッション・体のスタイルなど)が分かれば、その女性にできるだけ近づくことで向こうから話しかけてくれるかもしれません。

akari

彼はショートカットでフェミニンな格好してる女子が好きみたいだから私もそうしてみるか、、、

あと外見だけじゃなくて性格もできる限りでいいので彼の理想とする女を演じてみましょう。

 

最初の内だけでも優しくしておけば彼はあなたに心惹かれますからね(笑)

好きな人に話しかけるときの話題

次は好きな人に話しかけるときにおすすめの話題を紹介します!

これなら私でも話しかけられそう!っていうのが見つかるはずなので、ぜひ参考にしてください。

話題

おはようやお疲れ様などの挨拶

全く関りがないときは「おはよう」・「お疲れ様」などの挨拶からはじめてください。

挨拶をして好かれることはあっても嫌われることはありませんし、挨拶するのは人として当たり前のことですからね!

あなたから元気よく笑顔で挨拶をすることで彼もあなたのことを覚えてくれますし、1週間ぐらい続ければ彼のほうから「おはよう!」と挨拶をしてくれるようになります。

お互いに挨拶する関係性になれば「朝は毎日食べてるの?」とか「今日は仕事終わったの」という感じで、何気ない雑談もしやすくなって距離を縮めることができます。

reiko

その日の天気やニュースを話題にするのもありです。

勉強や仕事で分からないことを相談する

彼に相談する女性

男性は女性に頼りにされるのが好きなので勉強や仕事で分からないことがあったら、気になる彼に相談してみましょう。

自分を頼ってくれたことに喜びを感じることに加えて、あなたのことを異性としても意識するようになります。

中学生・高校生・大学生ならテスト期間中に勉強を教えて欲しいと言うのがおすすめ!

  • 勉強で理解できないことがあるから教えて欲しい
  • 手伝って欲しい仕事がある
  • 〇〇君の意見を聞いてみたい

成功させるためのポイントですが、最初の内は誰でも答えられそうなことを聞く、小さなお願いを頼むなどして簡単に解決できる相談またはお願いをしてください。

たいして仲良くないときに、難しい問題や深刻な相談をしちゃうと彼は面倒くさがりますし、なんで俺に聞いてくるんだろう?と不信に思いますからね。

また相談に乗ってくれたら、お礼のLINEを送る・プレゼントを渡す・食事に誘うなどして一気に距離を縮めちゃいましょう!

akari

今日は遅くまで仕事手伝ってくれてありがとうございました!

riku

こちらこそ、どういたしましてm(_ _)m

akari

今度、お礼にご飯をご馳走しますね!

顔や体型など容姿を褒める

彼を褒める女性

彼がイケメン・細マッチョ・高身長など容姿で優れている部分があるなら、そのことを褒めるのがおすすめ。

男性も女性と同じで容姿を褒められると嬉しい気持ちになりますし、自分をカッコよく見てくれてるあなたのことを思わず気にしちゃうはず!

脈ありサインを送る&自分の存在を認識させるという意味では効果抜群なので、気になる彼のことを褒めちゃいましょう!

  • 〇〇君ってイケメンだからモテるでしょ?
  • 筋肉質でスタイルいいよね
  • 背が高くてカッコいい

女性から容姿を褒められて不快に思う男性はいないので、カッコいいと思ったら恥ずかしがらずに彼に言ってくださいね。

akari

リク君って爽やかで身長も高いからモテるでしょ?

riku

まあね(笑)

持ち物や洋服などに興味を持って聞いてみる

ポケットに入れた財布

バッグ・財布・腕時計などの持ち物や着ている洋服を見て、他の男性とは違うお洒落な部分を見つけたら興味を持って聞いてみましょう。

「格好良くて似合ってますよ」・「センスいいですね」と言って脈ありサインを送ってください。

その他にも色々な言葉で話しかけることができます。

  • どこで買ったんですか?
  • どこのブランドなんですか?
  • センスいいよね
  • いつもお洒落で素敵
  • 〇〇君に似合ってる

ポイントは思ったことを素直に言葉にして伝えること!

例えばスーツ姿がビシッと決まってて格好いいと思ったら、そのまま「〇〇君のスーツ姿って格好いいね」と言えばいいんです。

恥ずかしいからといって何も言わないままだと、あなたの思いは伝わりませんよ!

性格などの内面を褒める

外見と合わせて性格などの内面を褒めると、もっと彼に脈ありサインを送ることができて仲良くなることができます。

  • 〇〇君は優しいね
  • 男らしくて頼りになるね
  • 真面目で誠実そうだね

このように内面を褒めることで、彼は自分の外見だけじゃなくて内面もきちんと見てくれていることを嬉しく思います。

例えば消しゴムが落ちて拾ってもらったときやボールペンを貸してくれたときなど、少しでも優しさを感じたら「ありがとう!〇〇君は優しいね」と声を掛けてください。

褒めるチャンスって意外とたくさんあるので、好きな人に話しかけてアプローチするきっかけとして上手に使いましょう。

休日の過ごし方を聞く

休日

何を話していいか分からないときはベタですが休日の過ごし方を聞きましょう。

コンパや飲み会など出会いの場で定番の質問ですが、クラスメイトや同僚と仲良くなるきっかけとしても使える話題です。

この質問をすると彼の趣味や好きなことを知ることができて、プライベートなことについても話ができる関係性を作ることができます。

akari

リク君は休みの日、何してるの?

riku

一人で行き先決めずにドライブしてる!

akari

そうなんだ!今度私も連れて行ってよ(笑)

riku

うん、いいよ!


ただ「特に何もしてない」、「家でゴロゴロしてるかな」、「友達とご飯食べるぐらい」っていう当たり障りのない返事をされたときは、相手はあなたとの話を盛り上げようという気持ちが無いのかもしれません、、、

同じように両思いだったら少しでも楽しい話ができるような返事をしてくれるはずですからね!

素っ気ない感じで返事をされて会話を強制終了されたら、悲しいですが脈なしだと判断してください。

血液型を聞いてみる

血液型

会話するきっかけが何も思いつかないときは、血液型を聞いてみましょう。

彼もあなたのことが好きなら喜んで答えてくれますし、しばらくは血液型の話題で盛り上がることができます。

「〇〇君は真面目だからA型?」とか「天才肌だからAB型でしょ?」という感じで予想しながら聞くのもおすすめ!

普段の印象や性格から理由を付けて予想することで『いつも俺のこと見てくれているんだ』と思わせることができますからね。

ただ血液型の話が嫌いな人もいるので、彼が乗り気じゃなさそうに見えたときは違う話題に変えるなどして臨機応変に対応してください。

話しかけやすい場所とタイミング

話しかけるときは場所やタイミングも重要です。

彼が忙しそうにしてるときに話かけても相手にされませんし、空気を読めない女だと思われちゃいますからね。

というわけで、次は話しかけるのに適した場所とタイミングについて紹介します。

好きな人に話しかける

偶然、二人きりになったとき

放課後の教室や仕事終わりのオフィスで偶然、二人きりになったときは話しかけるチャンス!

ほとんど喋ったことない男性と二人きりになると緊張して頭が真っ白になりがちですが「こんな時間に珍しいね」・「どうしたの?」と声を掛ければ自然に会話がはじまります。

恥ずかしいからといって声を掛けず二人きりの状況から逃げてしまうと印象が悪くなるので「お疲れ様」などの挨拶でもいいので何かきっかけを作るようにしましょう。

また彼が残業していることを知っているなら、偶然を装ってオフィスに行くのもあり!

そのときにコーヒーを淹れてあげる、仕事を手伝ってあげると好感度をグーンとアップさせることができます!

akari

リク君、まだ仕事してたんだ。私に手伝えることあったら遠慮せずに言ってね!

riku

じゃあ、資料の誤字・脱字のチェックお願いしていい?

akari

うん、任せて!

廊下などですれ違ったとき

学校や職場の廊下などですれ違ったら積極的に話しかけるようにしましょう。

まずは笑顔で挨拶することを繰り返せば彼の方からも笑顔で挨拶をしてくれるようになりますし、雑談がしやすい関係性を作ることができます。

すれ違うたびにちょっとした雑談ができるようになれば理想的ですよね。

仲良くなれたと思ったらニュース・時事ネタやプライベートの話題を友達感覚で話かけて大丈夫です!

また彼が髪を切ったなど小さな変化に気が付いてあげるのもおすすめ。

akari

おはよう!リク君、髪切ったの?

riku

おはよう!そうだよ、よく気付いたね(笑)

akari

毎日、顔を合わせてるから気付くよ(笑)

登下校や通勤中に会ったとき

登下校や通勤中に気になる人を見かけたら勇気を出して声をかけてください。

バスや電車内で見かけても普通は気づかないフリをしてやり過ごすと思いますが、気になる人を見かけたときは恋のチャンスが巡ってきたわけなので逃さないようにしましょう!

声を掛ければしばらくは彼と二人きりで過ごすことができますし、クラスメイトや同僚など周りの目を気にせずに話をすることができます。

友達になれたら一緒に帰るついでに買い物やご飯に誘って脈ありサインを送るのもいいですね。

ただ朝で眠そうにしてるときやイヤホンをして音楽を聴いてるなど、声を掛けると邪魔になりそうなときは大人しく気付かないフリをしてやり過ごしてください。

飲み会で隣の席に座る

職場で歓送迎会や忘年会などお酒の席があって気になる人も参加しているなら、あなたも顔を出して隣の席に座っちゃいましょう!

お酒の席だと普段は話しにくいことも気軽に聞けるので、いつもより積極的になってアタックできるはず!

食べ物の好き嫌いや行ってみたいスポットなどデートに繋がる話題をして楽しんでください。

また会話だけじゃなくて気配りできるところをアピールするチャンスなので、今から紹介することを参考にして”できる女アピール”を忘れずにするのがポイント!

  • 彼のグラスが空いたらお酒を注いであげる
  • 新しい注文を聞いてあげる
  • 料理を小皿に取り分けてあげる

楽しい会話と気配りができれば彼もあなたのことを気に入るでしょうし、二軒目のお誘いがあるかもしれませんよ!?

ただ体目当てで誘ってる可能性もあるので気持ちを冷静にして見極めることも大切です。

まとめ

好きな人に話しかけるための方法を紹介しましたが、参考になったでしょうか?

女性から男性に話しかけるのって勇気が必要かもしれませんが、基本的に女性から話しかけられて嫌な気分になる男性はいないので、臆することなく話しかけましょう!

ほとんど関りがないときは挨拶をして自分という存在を彼に意識させることからはじめてください。

そこから徐々にプライベートな話題をしていき、距離を縮めていくのが片思いを成就させるコツです!

reiko

最後にもっと恋愛テクニックを身に着けることができるおすすめ記事を3つまとめたので、気になるあなたは続けて読んでくださいね!


akari

彼の気持ちを知りたいでしょ?

彼が私をどう思っているのか分からず悩んでいませんか?

それなら「電話占い・カリス」プロの恋愛カウンセラーや占い師の先生に話をしましょう!

  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • 結婚するにはどうしたらいいの?

このような悩みがあるなら今すぐカリスにGO!

reiko

1人で100回悩むよりプロに1回の相談!

PR:Tphereth

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!