無趣味な彼氏

無趣味な彼氏だと付き合っていても楽しくないですよね。

かといって多趣味な彼氏だと時間とお金を趣味に使われたり、デートも趣味に付き合わされてばっかりで疲れます。

結婚するなら無趣味な男、彼氏にするなら多趣味な男と言われたりもしますが、実際のところどうなのでしょうか?

そこで今回は無趣味な男にスポットをあてて、付き合ったときのメリットとデメリットについて徹底解説していきます!

無趣味な男と付き合うメリット

会いたいときに会ってくれる

会いたいときに会える彼

平日の仕事終わりや土日祝など休日にやることがない無趣味な彼だと、あなたが会いたいときに会えます。

趣味に費やす時間がないわけですから、彼女がいれば彼女と会うことが最優先の予定になりますし、彼氏も暇があれば会いたいと言ってくれるはずです。

寂しがり屋の女性にとって会いたいときに会える彼氏が理想ですからね。

彼氏に予定や趣味があるわけでもないのに会ってくれないときは、あなたに隠し事をしているのかもしれません(´;ω;`)ウッ…

自分の好きなデートができる

多趣味な彼氏だと彼氏の好きなことや趣味に関するデートスポットに連れていかれますが、無趣味な彼氏だと女性が考えたデートプランに付き合うことを好みます。

特に好きなことが無いわけですから、デートプランを考えるのが苦手な人も多いですからね。

男の趣味に付き合うのが嫌だという女性は、無趣味な男を彼氏にして自分が考えたデートを楽しんで下さい。

自分の趣味を勧められる

せっかくの休みなのに何もやることがないと悩んでいる無趣味な彼氏にはあなたの趣味を勧めることができます。

一緒に楽しめるようになると理想的ですよね。

趣味が無い男性の多くは何か趣味を見つけたいと考えていますから、あなたが勧めてあげて彼氏の趣味を見つけるお手伝いをしましょう。

akari

私が教えてあげるから趣味で料理でも始めたら?

riku

そうだね!これといった趣味ないし料理をやってみるよ!

akari

じゃあ今日は麻婆豆腐を作ろうよ!

まず必要な調味料は甜麺醤、豆板醤、豆鼓、花椒(ホワジャオ)ね!

riku

え、1から作るの!?

akari

そりゃ趣味なんだからクックドゥは使わないわよ。

自分が彼氏に染まるのではなく、彼氏を自分色に染めたい人は無趣味な男性を彼氏にすると良いでしょう。

貯金ができる

趣味にお金を使わないので無趣味な男性は貯金をしている人が多いです。

むしろ趣味が貯金と考えてる人もいますね。

将来的に結婚を考えている場合、貯金している彼氏の方が良いのは言うまでもありません!

2人の中で結婚が決まったときに、無趣味な彼氏だと2人のための貯金をすぐに始めることができます。

浮気の心配が少ない

多趣味な男性は趣味に関連した集まりや社会人サークルに参加することが多く、異性と出会うきっかけとなり浮気をする確率が高いです。

特に社会人サークルは多くの人が出会いを目的に参加していますからね!

ということで無趣味な男性は出会いがある場所に行くことが少ないので、浮気をする心配も少ないです。

決して浮気をしないわけではありませんが、、、

多趣味な男に比べると確率は少ないです。

無趣味な男と付き合うデメリット

楽しくない

無趣味な男と付き合ったときのデメリットは何といっても楽しくないことです!

彼氏の趣味に付き合うのも彼女としては楽しいことだったりするわけですが、何も趣味が無い男だと無ですからね。

好きなことが無い人は人間性や感情も見えにくくて一緒にいても退屈です。

  • 一緒にいても楽しくない
  • 彼氏の素の部分が見えない
  • 彼氏がつまらない人間に見えてくる
  • 彼氏が薄っぺらい人間に見えてくる
  • ただ仕事をして生きているだけで人生つまらなさそう

付き合っている期間が長くなるにつれて、無趣味な彼氏に対する気持ちはどんどん冷めていくことになるでしょう。

真面目で高収入で趣味が無い男というのは理想的な結婚相手かもしれませんけどね。

あなたの考え方次第で、真面目で誠実な男か感情の無いつまらない男かに分けることができます。

akari

毎日、楽しくなさそうだし何か趣味でも始めたら?時間とお金もあるんでしょ?

riku

無駄にお金使いたくないし趣味が無くても生きていけるじゃん。

休みの日はベッドで寝ながらゲームしてるだけで楽しいしさ。

akari

まぁ、そうだけどさ(こいつと居ても楽しくないし、別れよう、、、)

デートプランを考えなくちゃならない

無趣味な人はデートプランを考えるのが苦手な人が多いので、彼女のあなたがデートプランを考えなくてはなりません。

メリットに自分の好きなデートができると紹介しましたが毎回のようにデートプランを考えるのはしんどいですし、付き合う期間が長くなるにつれて彼氏への愛情も冷めていくことでしょう。

やっぱりリードしてくれる男性の方が頼りになると感じますしかっこよく見えますからね。

また無趣味な男性は決断力や行動力が無いためデートをしている最中も面倒くさいことが山のようにあります!

  • ランチやディナーのお店を考えてくれない
  • 何を聞いても、〇〇ちゃんが決めていいよと言われる
  • どっちが良いか聞いても、どっちでもいいよと言われる
  • デートスポットを調べてくれてるのかと思いきやスマホゲームをしている

時間が無駄に思える

昼間はショッピングや映画鑑賞、夜は近場のイタリアンで食事みたいな代わり映えのないデートばかり繰り返していると、自分の時間が無駄に思えてきます。

彼氏が多趣味でアクティブだと今まで知らなかった世界が見えて楽しいですし、たとえ自分に合わない趣味だったとしても知識や経験として勉強になり無駄な時間にはなりません。

面白みの無い彼氏と一緒にいると、あなたまで面白みの無い薄っぺらい人間になるかもしれません!

色々なことを経験した上で無趣味な男性と付き合う選択をするのはありですが、一緒にいても物足りなさを感じるようであれば早めに別れて次の恋へ進みましょう。

あなたの趣味に対して文句を言われる

あなたが熱中している趣味を持っていると無趣味な彼氏に文句を言われるかもしれません。

  • 何がそんなに楽しいの?
  • お金の無駄じゃん
  • 意味あるの?

自分でもハマりすぎているという自覚があるときは彼氏の言うことを理解できますが、週1回とか1ヶ月に1万円を使ったぐらいで文句を言ってくる器の小さな男もいます。

何でもネガティブに捉えたり暗い性格の男が文句を言いがちです。

プレゼントで悩む

色々なところへデートに連れて行ってくれるし優しくて高収入だし不満はないんだけど、無趣味な彼氏で誕生日やクリスマスに何をプレゼントしたらいいか分からないという悩みを持つ女性は多いですね。

他人から見たら些細な悩みですけど彼氏のことが好きだからこそ本当に悩みの種になります。

  • ギターが趣味だったらピックや楽譜集
  • アウトドアが好きだったらキャンプ用品
  • 筋トレ好きならプロテイン
  • フットサル好きだったらスパイク
  • グルメな彼氏なら上海蟹

好きなことや趣味がある彼氏なら関連したものをプレゼントすると喜んでくれますが、何が好きか分からないとプレゼントに悩みますよね。

akari

もうすぐ誕生日だけど何か欲しい物ある?

riku

いや特にないからプレゼントは無くていいよ。

akari

聞いてるんだから何か言ってよ。本当に無しだったら怒るでしょ?

riku

じゃあ財布でいいよ。

akari

じゃあって何よ!もう別れましょ!

誕生日やクリスマスが来るたびに仲が悪くなり、最終的に別れを迎えるカップルは少なくありません。。。

多趣味な男に惹かれる

趣味や特技が無い彼氏と付き合っていると、多趣味な他の男性に魅力を感じるようになります。

また女友達が彼氏の趣味に関連した話をすると羨ましく思えたり嫉妬心が沸いてきます。

女友達としては彼氏にウンザリしていることを話して伝えたいだけなのに、無趣味な彼を持つあなたからすると自慢に聞こえるかもしれません!

  • 彼氏にギターの弾き語りをされた
  • 彼氏がパスタ好きだからパスタのお店ばっかり連れてかれる
  • 真冬なのに海釣りデートで寒くて最悪だった
  • ホテルに泊まりたいのに車中泊が好きな彼氏だから旅行が疲れる
mio

今度の3連休で九州に行くことになったんだけど、彼氏がドライブ好きだから車で行くことになって最悪。

名古屋から九州なら新幹線で良くない?車だと10時間以上かかるし最悪だわ。

akari

車はアウディのSUVなんでしょ?外車でドライブデートなんて逆にうらやましいんですけど。

私の彼氏なんて好きなことも趣味もないから最悪。

友達の多趣味な彼氏を好きになってしまったときは、一度冷静になってアプローチするか考えましょう(笑)

akari

あんたの彼氏って高収入でいいよね、20代でアウディ乗ってるんでしょ?

mio

まあ平均よりは少しイイ男かもね。手出さないでよ!?

akari

顔が私の好みじゃないし心配する必要はありませんよ、お幸せにね(笑)

mio

なによ、その言い方!

趣味を見つけさせる方法

彼氏が無趣味で一緒にいて楽しくない!

だけど優しい人だし別れたくないなら趣味を見つけさせましょう。

デートを趣味にさせる

無趣味な彼氏ならデートを趣味にさせちゃいましょう。

リゾート・レジャー雑誌やグルメ雑誌を買って、お互いに行きたいスポット・お店を見つけて毎週楽しいデートができるようにしましょう。

デートスポットを考えるのが苦手、無趣味な男性には雑誌やネットで情報を与えるのが効果的!

お出かけすることさえ嫌うようであれば別れて下さい(笑)

あなたの好きなことを共有してもらう

趣味がぽっかり抜けている男性には、あなたの好きなことを一緒になって楽しめるように共有してもらいましょう。

どうせ私の趣味なんて理解してもらえないと考えている女性が多いですが、無趣味な男性なら意外と受け入れてくれます。

ジャニーズやエグザイルなどアイドルの追っかけ、韓流ドラマといった男性が楽しめない趣味を押し付けるのは駄目ですが、アロマテラピー・ドールハウス・占いとかを教えると、その世界に引き込まれて熱中してしまう男性も少なくありません。

ドールハウス

riku

へぇ~ドールハウスって奥が深いんだね

akari

そう!意外と楽しいでしょ?

riku

アカリちゃんがドールハウス好きだったなんて知らなかった!

もっと変な趣味が好きそうだからさ。

akari

どういう意味よ、それ(笑)

つまらない男だよねと言う

吉と出るか凶と出るか分かりませんが「つまらない男だよね」と言葉を浴びせる究極の方法があります。

男性ってプライド高い生き物ですから、つまらない男って言われると良くも悪くも帰ってくるリアクションは大きいです。

帰ってくるリアクションや言葉の例を以下にまとめました。

  • 逆ギレされる
  • 何が言いたいの?と開き直ってくる
  • 別れて他の男と付き合えば?
  • そう言われても(泣)
  • 趣味でも見つけようかな

つまらない男とだよねと言って趣味を見つけてくれる素直な男性ならいいですけど、プライドを傷つけられたと感じた場合は怒るか黙ります。

今後の二人の関係性が崩れたり彼氏の性格が変わるリスクもあるので、もう別れの予感がしているときに最後の劇薬として使ってください!

楽しくないなら別れるべき?

無趣味な男性と多趣味な男性、どっちと付き合うのが良いのかという明確な答えはありません。

私の意見としては、あなたに今は結婚願望が無くて人生や恋愛を楽しむ時期と考えているなら多趣味な男と付き合ったほうがいいですけど、結婚したいと考えているなら趣味が少なくて堅実な男性と付き合うべきかなと思います。

恋愛、結婚は年齢や考え方などによって大きく左右されます。

あなた自身の人生プランを考えて、今付き合うべき理想の男性像を考えながら恋をしていきましょう!

また趣味が多い男性と付き合った時のメリットとデメリットについては別記事にまとめたので宜しければ合わせてご覧くださいm(_ _)m

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!