社会人が彼氏を作る方法

彼氏を作りたいけど新しい出会いが無くて悩んでいる社会人の方は多いです。

男友達や職場など周りにいる独身男性は恋愛対象としては考えられなくて、職場と家を往復する毎日を過ごしているとと奇跡でも起きない限り新しい出会いは無いですよね。

そこで今回は出会いが無く彼氏ができる気がしなくて悩んでいる女性に向けて社会人でも彼氏を作る方法について解説していきます。

出会いの場や彼氏を作るためにやるべきことやアプローチ方法、そして知っておきたい注意点をまとめたので、ぜひ参考にして素敵な彼氏を作っちゃいましょう!

社会人の出会いの場

仲の良いカップル

彼氏を作るには今までと同じ毎日を過ごすだけでは駄目で出会いの場に足を運ぶ必要があるので、今から社会人におすすめの出会いの場と近年注目されている新しい出会い方を紹介していくので、まずはあなたに合っている方法を見つけましょう。

既に参加してうまくいかなかった出会いの場もあるかもしれませんが違う方法が見つかるかもしれないので、いい男性と知り合って彼氏を作りたいならぜひ読み進めてください。

akari

毎日、職場と家を往復するだけなので出会いがありません(泣)

mio

そのままだと奇跡でも起きない限り彼氏はできないわよ

出会いの場を1つに決める必要はありません

女性は恋愛に対して真面目に考えすぎる人が多くて彼氏がいない状態なのに出会いの場を自分の中で限定したりアプローチする男性を1人に決めてしまいがちですが、色々な出会いの場に並行して参加して多くの男性と知り合ってください。

もちろん最終的には1人に決める必要がありますが彼氏候補を探す段階から真面目に考えすぎないようにしましょう!

1人の男性だけを追いかけて結局、駄目だったなんてことになったら、その間の時間が無駄になりますからね。

独身女性にとって時間は何事にも代えられない貴重な物ですから無駄なく効率よく使ってください。

職場

職場恋愛

社会人が出会うきっかけとして一番多いのはやっぱり職場なので出会いがないと諦める前にもう1度周りに、いい男がいないかを考えてみてください。

職場の男性なら挨拶や仕事の話などからアプローチしやすいですし、職場内の飲み会などに一緒に参加できれば距離を縮めやすいなど恋愛に発展させやすくおすすめ。

職場恋愛は難しいと言われますが社会人が恋人を作るきっかけとなった場所は昔からずっと職場が一番多いですからね。

独身男性が少ない職場だと難しいですけど、まあ彼氏候補としては考えてあげてもいいかな!?という男性がいるなら、その人に話しかけて仲良くなってみてはどうでしょうか?

akari

ミオちゃんと同じ企画部の綾野君ってイケメンだけどどんな人なの?私は暗い性格ってイメージしかないから教えて欲しいんだけど。

mio

確かに暗い雰囲気あるけど喋ってみると楽しい人だよ。興味あるなら紹介しようか?

akari

紹介されるのは照れるからミオちゃん主催で飲み会でも開いてよ!

mio

お酒好きな人だから多分OKしてくれると思うよ。じゃあ1ヶ月後ぐらいで予定組んでみるね。

コンパや飲み会

社会人の出会いの場として代表的なのがコンパや飲み会ですが、あなたや友達が出会いに対して消極的だったり職場にコンパ好きな人がいないと参加する機会がないかもしれませんね。

またはコンパや飲み会が嫌いだと誘われても拒否しちゃいがちです。

場の空気を壊さないために無理してテンションを上げる必要がありますし、お酒を飲めない人にとっては楽しいことがなく騒がしいところで食事をしただけなんてことになりがちです。

あなたの条件を満たす「いい男」が来る保証なんてどこにもないので効率がいいとは言い難く、本気で彼氏を探すためにコンパに参加すると精神的に疲れちゃうので「いい男」がいたらラッキーぐらいの軽い気持ちで参加するのがいいかもしれませんね。

mio

今度、一部上場企業のサラリーマンとコンパがあるけどアカリも来る?高収入&高学歴でハイスペックな男が来るのは間違いないわよ。

akari

参加費はいくら?向こうが払ってくれるなら行ってもいいけどね。

mio

お金については決めてないけど払ってくれると思うよ。つまんなかったら途中で帰っていいし人数合わせのつもりでいいから出てよ。

akari

まあ美味しいご飯を食べられるみたいだし行くわ。コンパ終わったら2人で2件目に行こうね!

mio

その約束をするのはまだ早いでしょ(笑)

友達からの紹介

「いい男を紹介してよ」なんて言葉は女性同士は冗談半分で言い合いますが、本当に男を紹介してあげるって言われると嬉しい気持ちと同時に面倒くさいとも思っちゃいますよね。

友達は良かれと思って男を紹介してくれるわけですが、その男があなたにとってタイプである確率は低くて会ってみても微妙な空気が流れるだけで全然盛り上がらないということはありがち。

せっかく友達が紹介してくれたし友達にも悪いからと連絡先ぐらいは交換したけど、相手の男性に興味が持てず紹介されたことを後悔するなんてこともありがちです(笑)

友達を頼って男を探してもらうときは、あなたの希望する条件をしっかりと伝えて、その条件を満たした男としか会わないようにするのが良いでしょう。

akari

優しくてイケメンで高収入で車はアウディに乗ってる男を紹介してよ!

mio

その条件なら3人いるけど順番に紹介しようか?

akari

え、、、3人もいるってミオちゃんの交友関係どうなってるの。

習い事や社会人サークル

自分の趣味や好きなことを楽しんだり共有できる友達を見つけるために通うのが習い事ですが、最近は異性と知り合うために習い事を始める人が増えています

表向きの理由は趣味を見つけるためや運動不足だから身体を動かしたいと言いつつも、本当の理由は出会い目的という人も少なくありません。

習い事や社会人サークルで知り合った男性は同じ習い事をしているわけですから話は弾みますし好きなことも似ていることが多くて恋愛に発展しやすいです。

色々な職種の人と知り合うことができたり、男性との出会いに限らず仲の良い女友達ができるなどのメリットもあり一押しの出会いの場!

今から代表的な習い事である英会話、料理教室、スポーツジム、テニスサークルの出会い事情について簡単に解説をするので、習い事を決めるときの参考にしてみてください。

英会話教室はハイスペックな男性と出会いやすい

英会話教室はマンツーマンの個人レッスンや3~5人程度のグループレッスンなど、利用者の希望に応じてレッスン形態を選べますが、出会いを期待するならグループレッスンを受講しましょう。

実践形式で英語を使ってお互いに質問するレッスンが多く自然に気になる男性の情報やプライベートなことを聞き出すことができるので人見知りの方でも大丈夫です。

また英会話教室に通う男性は仕事に対して真面目で向上心が高いのでハイスペックな男性と知り合いたい女性にはピッタリ!

外国人の先生と恋に発展するチャンスもありますしね(笑)

英語の勉強

英語ではなくフランス語やイタリア語だと、その言語を仕事で使う男性が習いにくるわけですから、よりハイスペックや専門的な職業をしている人と知り合うことができますし、同じグループのメンバーでフランス料理やイタリア料理を食べに行こうよ!なんて話も珍しくありません。

仕事で使うことがなくても、その国の文化を学んだり旅行に行きたいからという動機で始める人は多いです。

素敵な出会いに必要な条件が揃っているのが語学教室なので、少しでも外国語&その言語を習う男性に興味があるならぜひ始めてみましょう!

料理教室

料理教室で料理好きな彼氏をゲットしようと考えているなら、おすすめしません。

料理好きな男性が増えたといっても男女比は圧倒的に女性が多いですし、料理教室に通う女性は既に婚約した彼氏がいて花嫁修業のために習っている人が多いので、出会い目的で参加してしまうと周りの空気に馴染めず居心地が悪くついていけなかったという話はよくあります。

料理を習うことではなく出会いを第一目的として習おうと考えているなら辞めたほうが良いでしょう。

彼氏と結婚したあとの素敵な新婚生活のために料理を頑張る女性たちの幸せオーラの中で料理を習うのは苦痛ですからね、、、

あとスイーツ教室に通えば講師をしている独身で将来有望なパティシエ男性と付き合えるかもしれません!

トレーニングジム

トレーニング

ダイエットやエクササイズなど思いっきり身体を動かせるトレーニングジムは意外と声を掛けてくる男性が多いので、恋愛に対して受け身な女性にもおすすめ。

わざわざあなたに声を掛けてくるということは、あなたに興味のある証拠なので話してみて感じのいい人だったら誘いに応じてみましょう。

ただスポーツジムは英会話教室などと違って相手の男性の詳しいプロフィールが分からないので、声を掛けてきた人が既婚者の可能性があることを覚えておきましょう。

独身だと嘘を付いて遊び相手を探す男性もいますから、スポーツジムの出会いは人を見極めることが大切です。

フットサルやテニスサークル

フットサル

フットサルやテニスなどスポーツ系の社会人サークルに参加すると同じスポーツが好きな人同士が集まるので、数多くの男性と自然と仲良くなれて出会いのチャンスが広がります。

スポーツを楽しんだあとは皆で飲み会を開催しているサークルも多いので人付き合いが好きな人やコンパ好きな人にはおすすめです(笑)

社会人サークルに参加している人のほとんどは出会いを目的としていると言っても過言ではありません。

フットサルやテニス以外にもバトミントン、ゴルフ、アウトドア、ダーツ、旅行、映画鑑賞などスポーツや娯楽に関する様々な社会人サークルがあるので、あなたに合ったサークルもきっと見つかるはずです。

人付き合いが苦手だとメンバーのテンションに付いていけないかもしれませんけど、自分の殻を破って明るい性格に変えたいなどポジティブな気持ちで勇気を持って参加するのも良いかもしれませんね。

居酒屋やバーに行く

お酒

女性が1人で居酒屋やバーで飲んでいると高確率で男性から声を掛けられて出会いのきっかけになることがあります。

特にバーは大人同士の社交場ですからハイスペックな男性と知り合えたりマスターと仲良くなればいい男を紹介してくれるといった映画やドラマのような話も珍しくありません。

仕事の疲れを癒すために1人で飲みたい気分&男に声を掛けられるのも悪くないかな!?と思ったら1人でバーのカウンター席に座ってみましょう。

akari

人生に疲れた雰囲気を出しつつ1人でお酒飲むのって気持ちいよね。

mio

どうしたの急にそんなこと言って、、、悩みあるなら私に言ってね。

また相席居酒屋のように女性は無料で男性が食事代を払ってくれるお店がありますが、男性側は遊び相手探しに来ていることがほとんどで真剣な恋愛に進むことは少ないので彼氏作りを目的に行くのはおすすめできません!

リアルな話ですが男性は「相席居酒屋に来るような女を本命彼女にしたくない」と考えている人が多いのも事実です。

男性はガードの緩い女性が大好きですが遊び相手として大好きなだけで、本当の気持ちで好きな訳ではありませんからね!

あと野球やサッカーなどの観戦を楽しめるスポーツバーやゲーム・アニメ好きなどが集まるオタクバーなどコンセプトのあるバーに行くと、共通の趣味を持った異性と知り合いやすいのでおすすめです。

reiko

彼氏が欲しいオタク女子ならオタクバーに通って同じ作品が好きな男性と知り合っちゃいましょう!

ボランティアをする

ボランティア

ボランティアには困ってる人を助けたい、社会貢献をしたい男性が参加しており心優しく誠実な人が多いです。

そこで出会いを見つけるためにボランティアに参加してみましょう!

ただ最近はボランティアに参加している心優しい女性と知り合うことを目的にした男性が多いことも知っておきましょう。

もちろん参加する以上はボランティア活動に集中して社会貢献をすることを第一にして、出会いは二の次にしてください。

あなたが本当にボランティアをしたい気持ちがないと参加しても、周りの人とうまく馴染めず終わることになりますからね、、、

街コンに参加する

各地域や商店街などが主催する街コンは新しい出会いの場として定着しましたね。

街コンは決められたエリア内の飲食店を自由に回りながら気になる異性を見つけるタイプから、お店1つを貸し切ったパーティータイプなど色々な種類があるので、あなたの目的に合ったものに参加しましょう!

また26~29歳までの年齢限定イベントやアウトドア好きなことが参加条件などターゲットを絞った街コンも多いです。

友達とお祭り気分で参加して、ついでにいい男を見つけられたらラッキーぐらいの軽い気持ちで行っちゃいましょう。

  • 高学歴、公務員、上場企業限定イベント
  • 開催される地域で育った人限定
  • 20代、30代のみなど年代限定
  • サッカー好きや音楽好きなど趣味別
akari

今度、名古屋で名古屋飯をみんなで食べようっていう街コンがあるんだけど一緒に行かない?

mio

手羽先食べて飲みたいだけでしょ?でも楽しそうだから行くよ!

akari

ありがとう(笑)ついでにいい男も見つけようね!

婚活パーティーに参加する

次に付き合う彼氏と結婚するつもりでいるなど真剣な恋をしたいなら婚活パーティーに参加してください。

社会人サークルや街コンに参加している男性は結婚願望がなく遊び相手を探してる人が多いので、真剣な恋愛をしたいなら婚活パーティーに参加している結婚願望のある男性と知り合うようにしましょう

婚活パーティーも街コンと同じように独自の企画やテーマ・コンセプトが決まっていることが多いです。

  • 男性は年収600万円以上のみ
  • 女性は20代、男性は30代のパーティー
  • バスで観光地など出かけた先で開催されるパーティー

※もし、あなたが自分の外見に自信がなくてデブやブスだと思っているなら、デブ選orブス選の男性を狙って婚活しましょう!

詳しくは別記事にまとめたので外見にコンプレックスがあるなら、ぜひご覧ください。

デブだから自信がないデブが彼氏を作る方法

ブス選男性と知り合いたいブスが彼氏を作る方法

結婚相談所で紹介してもらう

結婚相談所の女性

結婚相談所と聞くとハードルが高くて興味があっても行きづらいものでしたが、最近は大手企業が参入しておりインターネットで気軽に個別相談ができるサービスなどもあり登録しやすくなっています。

結婚相談所に登録するとあなたの性格や希望に応じた恋愛相談ができたり、数多くの男性のプロフィールを見ることができ男を見極める力も向上するなどメリットは多いです。

男性の仕事・趣味・年収・相手の女性に求めることを知ることで現実に選べる結婚相手も分かってきますし、いい男って本当に少ないんだと落ち込む人もいれば、意外といい男って隠れてるじゃんとポジティブになれる人など様々ですが、現実を知ることは何よりも大切ですからね。

結婚相手を本気で見つけたいなら婚活パーティーにやみくもに参加するのではなく結婚相談所でリアルな情報を仕入れてから、パーティーに参加したり相談所で男性を紹介してもらうのが効率的です。

まずは無料で資料請求をしてみよう

結婚相談所に登録する前に各相談所のサービス・男女比・婚約率・費用などが分かるパンフレットを取り寄せてみましょう。

あなたの人生を左右する結婚に関することですから積極的に情報を集めるのがベスト!

結婚相談所比較ネットはツヴァイ、サンマリエ、オーネットなど大手結婚相談所12社のパンフレットを無料で取り寄せることができるので、少しでも興味のある方は方はぜひ利用してみましょう。

マッチングアプリを利用する

近年、新しい出会いとして注目されているのがスマートフォンを利用したマッチングアプリ!

自宅から気軽にタイプに会った男性を探すことができ、今では3人に1人がマッチングアプリで恋人を見つける時代です。

男性のプロフィールを見るだけでも彼氏選びの参考になりますし楽しかったりします(笑)

その中でも社会人におすすめのマッチングアプリを20代と30代で年代別に分けて紹介します。

20代ならタップル誕生

タップル誕生は毎日4,500人が登録している恋活サービスで運営はアメブロやAbemaTVでお馴染みのサイバーエージェント社なので安心・安全に利用することができます。

もちろん完全匿名OKで女性は全てのサービスが無料です。

タップル誕生

  • 女性料金:完全無料
  • 男性料金:月額2,317円~
  • 会員数:350万人以上
  • 年齢層:18歳~20代後半

タップルはあなたの興味あることや趣味を選んで同じことが好きな男性を探せるサービス。

ゲーム感覚で楽しめてアプローチも1日に10以上は来るので色々な男性の情報を知りたい方にピッタリです!

30代ならゼクシィ恋結び

結婚情報誌でお馴染みのゼクシィですが近年は男女の出会いにも力を入れており、その1つがゼクシィ恋結びです。

やっぱりゼクシィが運営していることが安心感に繋がっており20代中盤~30代後半で結婚を見据えた出会いを探している男女が多く登録しています。

ゼクシィ縁結び

  • 会員数:65万人以上
  • 年齢層:20代中盤~30代後半

ゼクシィ縁結びは男性とメッセージ交換をするのに月額料金(12ヶ月プランで2,592円/月)が掛かりますが、無料会員でも男性の顔写真やプロフィールを見ることができますしゼクシィ縁結びが提供している価値観診断&価値観マッチという男選びの力や恋愛知識が身に付くサービスを利用することができます。

まずは無料会員のサービスを利用して気になる男性が見つかってから有料会員登録をする女性がほとんどです。

真剣な恋愛をしたい人向けのマッチングアプリとして一押しなのがゼクシィ縁結び!

出会いの場で男性からモテるためにやるべきこと

大切な時間を使って出会いの場に行くわけですからモテたいですよね?

そこで男性からモテるためにやるべきことや心がけるべきことをまとめたので参考にしてください。

特に彼氏いない歴が年齢で今まで男性と付き合ったことがなくてモテるテクニックを知らない人は熟読しましょう!

明るく笑顔で接する

男性から話しかけてもらうには気取らずに明るく笑顔を絶やさないことが大切で、恥ずかしいからといって表情をうつむき加減にしていると近寄りがたい雰囲気が出てしまい話しかけられることが少なくなります。

女性は愛嬌という言葉があるように男性は明るい女性を好みますからね。

暗い性格で明るく振舞うのが苦手なら目線を下げないように意識するだけでも、周りの目から見る印象は全然違います。

声に関しては男性から可愛く思われたいからといって高くすると、声を高くすることに意識がいってしまい肝心の会話がおろそかになりがちなので、普段と同じ声色や口調でOKです。

男性と仲良くなるためには声よりも会話の内容が重要なのは言うまでもありませんよね。

喜ぶ女性

あと出会いの場なのにムスッとふてくされた表情をして「いい男がいないし、つまんないから早く帰りたい」感じを出してる人っていますが、客観的に見るとものすごい格好悪いことなので割り切ってその場を楽しむか、本当につまらなかったら早めに切り上げて帰るのが良いでしょう。

akari

あそこにいる女の表情やばくない?すごく怒ってるように見えるけど男に嫌なことでも言われたのかな?

mio

理由は分からないけど、あーいう感じにはなりたくないわね、、、

気配りをする

気配りができる女アピールをする定番の行動といえばサラダを取り分けることですが、テーブル内で誰も取り分けようとしないならあなたがさりげなく取り分けるのが良いでしょう。

積極的に取り分ける女が同じテーブル内にいるなら、その人に任せちゃいましょう。

あなたが無理やり「私がやるよ!」と言ってしまうと女同士の争いが一瞬巻き起こりますし、周囲の人も異変に気が付き微妙な空気が流れますからね(笑)

まあサラダに限らず男性のグラスが空いたら次に飲むドリンクを聞いたり、お酒を注いであげたりと自然な気配りをするのが良いでしょう。

やりすぎな気配りをすると、わざとらしくなって計算高い女に見えて逆効果なので、あくまでも自然体で気配りして気が利く優しい女であることをアピールしましょう。

サラダ

あとあなたが料理を取り分けようとしたときに「俺がやるよ!」と言ってきた男性がいたら「じゃあお願いします」と言ってその人の表情を観察してください。

表情が微妙に曇ったり驚いたような感じがしたら「え、、、本当に俺にやらせるんだ」と心の中で思ってる性格の悪い男です。

表情が変わらず自然な感じでバトンタッチできたら、その男性は優しい本心で言ってくれたと考えましょう。

このように男性の表情を観察することで本音で言ってるかどうかを見極めることができるので、様々な場面で男性の表情を観察するように心がけてください!

akari

飲み物無くなっちゃたけど綾野君は次、何を飲む?

riku

えーっと、水野さんが今飲んでるものがいいな!

akari

お酒じゃなくて、ただのウーロン茶だけどいいの?

riku

うん、飲みたくなっちゃったから(笑)

akari

そっか(笑)

ガツガツしない

その場を思いっきり楽しむためや遊び相手を見つけるならガツガツしても構いませんが、あなたを大切にしてくれる彼氏を見つけたいならガツガツせずに受け身の姿勢を心がけましょう。

意中の男性1人に狙いを決めてアプローチするのはOKですが、何人もの男性に積極的に声を掛けていると、その姿を参加者の多くは見ているわけですから、あなたのことを敬遠しがちになります。

女性からガツガツいけば連絡先はたくさん交換できますが、遊び相手として丁度良さそうだからという気持ちで男性は連絡先交換をしてくれただけで、本命の彼女候補としては見てくれません。

riku

コンパでガツガツする女性って自分の彼女にはしたくないよね

haruto

空気を盛り上げてくれるし居れくれると楽しいけど、確かに彼女として考えると嫌だ

いい女感を出すためや高嶺の花に見られたいからといって男性を遠ざけて一歩引いたスタンスでいると男性は近寄ってきませんし、逆に積極的すぎるのも男性からは敬遠されてしまいます。

顔を上げ表情を明るくして立ち振る舞っていれば、自然に男性から声を掛けられる機会は増えるでしょう。

出会いの場に参加している女性って自分では気が付いていないかもしれませんが、最初からツンとして話しかけにくい雰囲気を出しているか、ガツガツしすぎているかのどちらかであることが多くて、自然な感じを出せている人は少ないです。

あなたも今まで参加してきた出会いの場での自分の立ち振る舞い方を思い出してみると、気が付かなかった改善点が見つかるかもしれません!

男性受けする清楚系ファッション

ファッション

彼氏を作りたいときは男性受けするカジュアルな清楚系ファッションに身を包むのがおすすめ。

フリフリやレース生地が多い服は子供っぽく見られちゃいますし、クールにスーツスタイルで決めると近寄りがたい雰囲気になってしまいます。

自分の個性を出したいからといって原宿系・ゴシック系・パンク系など世間一般的には奇抜に見えるファッションにすると、変わり者の男性を引き寄せることはできますが、彼氏や結婚相手に向いている誠実で真面目な男性は近寄ってきません。

シャツ、ジャケット、ジーンズなどではなく女性らしさが出る服を組み合わせるのがオススメ!

  • ワンピース
  • チュニック
  • ニットブラウス
  • カーディガン
  • スカート

言葉ではなかなか解説しずらいので男性受けするカジュアルな清楚系ファッションの代表を紹介します。

男性受けするファッション

画像引用:https://www.andgirl.jp/0000011056

デコルテラインが綺麗に見える白のニットに大人っぽいボルドー色でありながらリボンのアクセントがおしゃれなフレアスカートの組み合わせたモテコーデ。

基本はニット+フレアスカートなのでシンプルで真似しやすくおすすめの鉄板コーデです。

その他、洋服選びのポイントについてまとめました。

男性受けするコーデのポイント
  • シンプルで清潔感を意識する
  • シワ、汚れ、シミが無いか必ずチェック
  • ワンピースやスカートは長すぎず短すぎない膝丈ぐらいがベスト
  • フリルやレースは程々にする
  • パステルカラーを取り入れる

露出は控え目にしよう

遊び相手の男を見つけたいなら肩を思いっきり出して胸の谷間を強調させホットパンツを履いていただいて構いませんが、真剣なお付き合いをしてくれる彼氏を探すなら露出は控え目にしてください。

キャミソールで肩を出したりインナーが透けるような服を着るのも軽い女に見られがちでおすすめできません。

ただ全く肌が見えないと女性らしさがなく男性も魅力を感じないので首から鎖骨にかけてのデコルテライン、肩を隠した両腕、膝からしたの脚のどこか1つぐらいは露出するのが良いでしょう。

メイクはナチュラルメイク

男性って言葉にはしませんが意外と女性の肌をチェックしていてメイクが濃いか薄いかぐらいは見抜いてます。

肌荒れや毛穴を隠すためにファンデーションを厚塗りすると男性にはバレバレで、逆に肌が汚いことをアピールしているようなものなので辞めたほうが無難です。

バッチリとメイクするよりも自然なナチュラルメイクを心掛けてください。

男性受けの悪いメイク
  • 真っ赤な派手なリップ
  • ギラギラしたアイシャドウ
  • 大きすぎるつけまつげ
  • 濃いチーク
  • ノーズシャドウ

ニオイにも注意する

香水

雨が多い梅雨や熱い夏の時期は汗をかく前に制汗スプレーで予防するなどニオイケアを怠らないようにしましょう。

着ていく洋服にも消臭スプレーをしてダブルの予防をするのがおすすめ!

あと男性を引き寄せるための香水は付けすぎに気を付けてくださいね。

そしてニオイと言えば口臭も忘れてはいけません。

出会いの場に参加する前に歯磨きをするのが理想ですが、できない場合は口臭予防タブレットや消臭効果のある緑茶などを飲んでケアしてください。

出会いの場における注意点

彼氏を作るためにコンパ、飲み会、街コン、婚活パーティーに参加するときに知っておきたい注意点を紹介します。

女性らしさを忘れない

女らしさ、男らしさなんて言わず性別にとらわれず自分らしく自由に生きたいという考えが広まっていますが、素敵な彼氏を見つけて幸せな結婚を目標にするなら、やっぱり女性らしさを忘れてはいけません。

最近は良くも悪くも女性らしい女性が減っていますから、女性らしく振舞うだけで男性のハートを掴むことができちゃいます。

男性が魅力を感じる女らしさを箇条書きでまとめたので、もしあなたに足りないことやできていないことがあれば意識をして直してみましょう。

どれも難しいことではないので、すぐに直せると思います。

男性が魅力を感じる女らしさ
  • 清楚で清潔感がある
  • 言葉遣いや綺麗
  • 落ち着いた口調
  • 気が利いて気配り上手
  • 控えめで素直な性格

ただ”女らしさ”だけだと近寄りがたい雰囲気が出てしまうので、ときにはモテしぐさを使って可愛さや愛嬌を見せることも必要です!

男性は女らしすぎて隙が無い女性にアプローチしようとは思いませんからね。

akari

男が本気で好きになるのって結局、控え目な性格の子じゃない?

mio

でも控え目すぎるとモテないわよ?

akari

まあねぇ~恋愛って難しいの一言に尽きるよね

モテるテクニックを使う

気になる男性に振り向いて欲しいときや会話のチャンスが巡ってきたときは愛嬌良く振舞ったりモテしぐさを使って男性の心をガッチリ掴んじゃいましょう!

まず基本は明るい笑顔でいることを心掛けてモテるためのテクニックを組み合わせれば効果抜群!

モテるテクニックの例
  • 髪をかき上げる
  • 上目づかい
  • 喜怒哀楽など感情を表に出す
  • 男性を褒める
  • ボディタッチをする

どれも定番のことばかりですが他の女性と差を付けたいからといって変わったことをすると、ただ単に変わった人だと思われるだけです。

面白くてイジられる可能性もあるので場を盛り上げたりときならまだしも、真剣に彼氏を見つけたいならベタな行動が1番です!

akari

私はここぞっていうタイミングで眼鏡をかけて知的な感じを見せてるんだよ!ミオちゃんも今度やってみたら?

mio

そんな上級者向けのテクニックは私にはできません

眼鏡をかける女子

年下男性と付き合いたいときに使えるテクニックは別記事にまとめたので、可愛い年下君が好みならぜひチェックしてください。

お酒は飲みすぎない

出会いの場に付き物なのがビールやワインなどお酒ですが彼氏を見つけるつもりならお酒は飲みすぎないようにしてください。

お酒を飲めばテンションが上がって楽しい気分になり男性からも声を掛けられる機会が増えて自分がモテたように感じますが、それは遊び相手や都合のいい女としてモテているだけで本当の意味ではモテてはいません。

酔っ払うとお持ち帰り相手として丁度良さそうだから男が寄ってくるだけで、あなたと真剣に付き合いたいと考える男はいなくなりますよ!

まあ寂しさを紛らわすために一夜限りの相手を探しているならご自由にどうぞ、、、

あと男性は女性にお酒をやたらとすすめてきますが、はっきりと断る女性のことを好きになることがあります。

お酒を断る女性は軽い女には見えませんから、本命彼女の候補として男性は見るようになります。

すすめたらすすめただけお酒を飲む女性を男性は都合のいい女として見るので酔わせてお持ち帰りしちゃおうと考えちゃうわけです。

遊び目的の男性が多いことを知っておく

わざわざ言うまでもないかもしれませんが出会いの場に参加する男性の中には真剣に彼女を見つけたいわけじゃなく、ひと時の遊び相手を見つけたいと考えている人がいます。

残念ながら婚活パーティーなど将来の結婚相手を見つける目的の場でも遊びで来てる男性も少なくありません。

またコンパ・街コンだと既婚男性が浮気相手を探す目的で参加していることもあるので要注意!

顔やスタイルなど容姿を褒めてくれるけど内面を一切見てくれていない男性から猛烈にアプローチを受けたら、あなたの身体目当てなので2件目に誘われたり連絡先交換を求めてきても断りましょう。

嫌な誘いは断る

出会いの場に行くと男性から連絡先交換や2件目の居酒屋・ダーツ・カラオケなど色々な誘いを受けますが少しでも嫌だと思ったら断るようにしましょう。

別に連絡先ぐらいなら教えても後で無視やブロックしちゃえばいいからと交換しちゃいがちですが、実は大きなデメリットが隠されています!

例えば出会いの場で好みの男性の他にも数人の男性と連絡先を交換した場合、今から紹介するようなことが巻き起こり恋のきっかけが潰されてしまうリスクがあります。

rikuhidari

こないだの飲み会でアカリちゃんっていうカワイイ子いたでしょ?そのアカリちゃんと連絡先交換できたんだよ!

haruto

アカリちゃんなら俺も連絡先交換したよ(笑)

rikuhidari

誰とでも交換するような子だったんだ(泣)他の男とやり取りもしてるのかな、、、もう連絡するの辞めよ

また婚活パーティーが終盤に差し掛かると連絡先交換できた人数を男性から聞かれることがありますが、このときに自分をモテる女・いい女に見せたいからといって3人とできましたなど言うのはおすすめしません。

男性からすると3人と交換しているのなら俺が連絡したところで返事も期待できないし、モテる女性みたいだしアプローチするのは辞めておこうと考えてしまうわけです。

「まだ誰とも連絡先交換はできていません」と言うのは恥ずかしいかもしれませんが、あなたに声を掛けてきた男性から聞かれたときは「あなたが初めてです」ということを伝えると、男性もアプローチしやすいですからね。

本当は3人と交換していたとしても最後に声を掛けてくれた男性がタイプのときは「あなたが連絡先交換するのが初めての人です」と嘘を付いちゃいましょう!?

婚活パーティー後で2人きりで会った時に「この前のパーティーは何人の男性と連絡先交換したんですか?」みたいな質問をされたときも、〇〇さんとしかしていませんと答えるのが効果的です。

彼氏が欲しいなら積極的に行動しよう!

幸せそうなカップル

社会人が彼氏を作るには、まずはあなたにあった出会いを探さなければいけません。

職場にいる独身男性をもう1度考え直してみて恋愛に発展にしそうもないなら友達を頼って男を紹介してもらったりコンパや飲み会に参加するか、新しい出会いがありそうな街コン・社会人サークルに参加したり習い事を始めてみましょう。

真剣に結婚相手を探したいなら結婚相談所に登録するのがおすすめですが、いきなり登録するのはハードルが高いので複数の結婚相談所を比較できる結婚相談所比較ネットから無料でパンフレットを取り寄せてください。

  • 登録している男性の年齢層、仕事、年収などの情報
  • 各相談所の料金
  • 成婚率

結婚相談所に登録する前に知っておきたい情報をたくさん手に入れられるので少しでも興味のある方は気軽に取り寄せてみましょう!


⇒【無料】パンフレットの取寄せはココから

またマッチングアプリなら暇な時間を見つけて好みの男性を探すことができますし男性のプロフィールを見ているだけでも楽しいです(笑)

20代の方はアメブロやAbemaTVでお馴染みのサイバーエージェント運営で女性はすべてのサービスが無料で利用できるタップルがおすすめ!

30代もしくは真剣な恋愛をしたい方はゼクシィが提供しているゼクシィ縁結びを利用してみましょう。

無料会員でも男性の顔写真&プロフィールをチェックできて価値観診断などゼクシィならでの恋に役立つサービスが使えるので、気になる男性が見つかるまでは無料で思いっきり活用しちゃってください。

もちろん両方をダウンロードして色々な男性と知り合うのも良いでしょう!

最初に紹介したように1人の男性だけを追いかけた恋が実らなかった場合、その時間は無駄になりますから、、、

独身女性にとって時間は本当に貴重ですから今できることは、すぐに行動に移して素敵な彼氏を見つけてください。

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!