lineのアイコンを変える男

あなたの気になる男性や付き合っている彼氏がLINEのアイコンを変えると、何で変えたんだろう?と思っちゃいますよね。

頻繁にアイコンを変える人なら、また変えてるよ!と思うだけですけど、滅多に変えない人だと何か深い意味があるんじゃないだろうか、、、と不安になる女性も多いのではないでしょうか?

そこで今回は男性がLINEのアイコン画像を変える心理と頻度やタイミングに含まれる意味について解説をしていきます。

男性心理を知りたい方はぜひ読み進めてください!

mio

アイコンを変える頻度だけじゃなくて画像の種類やタイミングにも深い意味が含まれています。

男性がLINEアイコンを変える心理

飽きたから

つけ麺

男性がアイコンを変えたときは深い意味があることが多いですけど飽きたからなんとなく変える人もいます。

私の男友達は食べたラーメンやつけ麺の写真をアイコンにしていて、3か月に1回ぐらいで定期的に変えていますが、もちろん深い意味なんかありません!

ただ飽きただけという理由です。

毎日のように開くLINEのアイコン画像に飽きるという気持ちも分かりますが、週1とか月1で変える頻度が多い人は飽きっぽい性格なのかもしれませんね。

気になっている男性のアイコンが変わるとドキッとしちゃいますが、特に意味は無さそうなご飯や風景の画像に変わったなら飽きたからなんとなく変えただけと思って下さい。

akari

リク君のアイコンがラーメンから蕎麦に変わってる!ラーメンの前はうどんだったし相変わらず麺類好きだな、、、まあ深い意味は無いんだろうけどさ

良い写真を撮れたから

滝の写真

アイコンを自分で撮った写真にしてる人は、今のアイコンよりいい写真が撮れたら変更することが多いです。

ネットなどで拾った画像じゃなくて何気ない日常の一コマや自分で撮った自然や風景の写真をアイコンに使っていたら、この写真を気に入ってるんだなって思って下さい。

ピンボケしていたり誰が見ても下手な撮り方をしている写真をアイコンにする人は、自分が好きだから使ってるだけでアイコンで女性にアピールしたり自慢しようという気はありません。

akari

もうちょっと綺麗に撮れた写真を使えばいいのに、、、

と思うかもしれませんが、その彼はアイコンに意味なんか無いと思っています。

よく言えば計算高く無い純粋な性格の持ち主なので彼氏にするには良いタイプかもしれませんね!

腹黒くて計算高い男を彼氏にすると頼もしいという見方もできますが、本心が分からないという怖さもあります。

買ったことを自慢したい

大金をはたいて買った物って他人に見せびらかしたくなりますよね?

嫌われたり自慢と思われるのが嫌だから見せないという人もいますけど、やっぱり心のどこかではみせびらかしたいものです。

車やブランド品の財布・時計などのアイコンに変えた人は、その物を購入したことを皆に知ってもらって自慢したいという気持ちが含まれています。

ベンツ、アウディ、BMWといった高級外車をアイコンにしている男性は自慢したいからこそです!

また車の写真じゃなくて車の鍵をアイコンにしている場合は、100%自慢したいからと考えてください!

車の写真なら本当に車が好きで自慢する気が無いことも多いですけど、わざわざ車の鍵をアイコンにするのは自慢したい以外の意味があるとは思えませんからね。

ポルシェの鍵

akari

アイコンがポルシェの鍵になってる!20代で1000万円を超すポルシェに乗れるなんてどんな仕事してるんだろう、、、

気になるけど聞いたら向こうの思うつぼだし辞めとこう。

車の鍵なのは分かるけど車に詳しくなくてブランドが分からないときは、本人じゃなくて車好きの友達に聞いてみましょう!

ベントレーの鍵

akari

ねえ、〇〇君がアイコンにしてるBって付いたエンブレムってどこのメーカーなの?

mio

ベントレーだよ!イギリスの車で2000万円ぐらいするから、〇〇君が買えるわけないと思うんだけどね、、、

akari

超高級車じゃん!〇〇君っていったい何者なんだろう、、、

ちなみに女性に財布を預けてくる男性っていますよね?

財布が邪魔だからというのが表向きの理由ですけど、実は財布の中身を見て欲しいとかブランド品であることを見せつけたいなどの隠れた理由があります!

女性にアピールしている(モテたい)

男性が女性にアピールする目的でよく使われるアイコン画像をまとめました。

  • 車やブランド品
  • 自撮り
  • ギターやベース
  • お洒落なカフェ、レストラン、バーの写真
  • 綺麗な海や絶景スポットなど旅行先で撮った綺麗な写真
  • 犬や猫などペットの写真

これらの画像に変わったらLINEの友達登録している女性にアピールしてモテたい気持ちがあるはずです。

アイコンを旅行先の絶景写真にした男性とあなたとの間で旅行に関する会話をしたことがあるなら、あなたに対してのアピールでLINEを送ってくれることを誘っているのかもしれません。

riku

アカリちゃんは旅行好きでパワースポットの滝巡りをしてるみたいだから、僕も旅行先で行った滝の写真をアイコンにしてみよう!

きっと「ラインのアイコンは何処に行った時の写真なんですか?」って聞いてくれるはずだ!

akari

リク君のアイコン、凄く綺麗な滝になってるけど何処なんだろう?でも、私から聞いたらまんまと罠にはまっちゃうよな、、、あえて聞かないでおこう(笑)

riku

アイコン変えて1週間経つのにアカリちゃんからLINEがこない、、、もう行ったことある滝なのかな?(泣)

彼女にフラれるなど失恋した

失恋

彼女との2ショットや一緒に行ったデートスポットの写真をアイコンにしている男性が、アイコンを変えたときはフラられたのか振ったのかまでは分かりませんが失恋したと考えてよいでしょう。

LINEを開くたびに別れた彼女のことを思い出す画像のままにしておくことは普通はしませんからね。

彼女と幸せそうなアイコン&ホーム画像だったのに、特に意味も無さそうな画像に変わった場合は別れたか、もう彼女への愛がなくて別れが近いことが想像できます。

その男性のことをあなたが狙っていて仲の良い関係ならLINEを送って理由を聞いちゃいましょう!

彼の落ち込み具合にもよりますけど失恋した直後に優しくすることで、その彼の気持ちをぐっと引き寄せることができます!

辛い時に優しくしてくれる人のことを好きになりやすいのは男女で共通していますから、落として彼氏にしたいならベストなタイミング

akari

リク君、LINEのアイコン彼女との写真だったのに何で変えちゃったの?

riku

彼女にフラれちゃったんだ(笑)

akari

あ、、、そうなんだ。変なこと聞いちゃってごめんね(泣)

riku

いや全然気にしてないよ!今はもう元気だから!

akari

本当に大丈夫?私なんかで良かったら話聞くからね!

LINEアイコンを頻繁に変える男性の性格

1週間に1回とか1ヶ月に1回など頻繁にLINEアイコンを変える男性はどのような性格なのでしょうか?

あなたのLINE友達を見ても分かるように男性ってあまりアイコンを変えませんよね?

頻繁に変えるという時点で他の男とは違う特徴を持っているので、その性格や理由について解説していきます。

目立ちたがり

明るい男

アイコンを変えた人がいると別にその人に興味は無くても、ついつい目が行ってしまいますよね。

明るい性格で人見知りをしない陽キャラでアイコンをすぐ変える人は単純に目立ちたいという理由です。

  • 俺のしたことを知ってほしい
  • みんなに忘れて欲しくない
  • 自分のことを気にしてほしい

などと考えています。

自撮り写真だったら尚更、目立ちたがりで自分大好き人間ですね。

空気を読めない(他人の感情に対して鈍感)

はっきり言うと頻繁にアイコンを変えられるとウザく思えますよね。

別に実害があるわけじゃないし変えるのは人の勝手だからどうでもいいんだけど、あまりに変えられるとウザいとか面倒くさい奴という感情がわいてきます。。。

このような感情を味わったことがある人は、おそらく滅多にアイコンは変えないのではないでしょうか?

なぜかと言うと、自分がアイコンを変えると他人からウザイ奴と思われるんじゃないか?という気持ちがあるからです。

でも中には他人がアイコンを変えようが全く気にしないような人がいるのも事実。

このような人は自分が他人からどう思われているかなんて気にしませんから、自分の好き勝手にアイコンを変更します。

空気の読めない人や他人に感情に対して鈍感なタイプに多いです。

akari

リク君って毎日のようにアイコン変えてるよね?はっきり言ってウザくない?

mio

リク君って天真爛漫なキャラだし悪気ないんだから気にするあなたが悪いわよ。ぶっちゃけるとウザイけどね(笑)

akari

小さいことを気にする私達の性格が悪いんだよね、、、

mio

私達って言い方はやめてよ。

かまってちゃん

メンヘラタイプのかまってちゃんは女性によく使われる言葉ですが、男性にもかまってちゃんはいます。

アイコン以外にもタイムライン投稿、BGM、ひとことメッセージなども頻繁に変える場合は、ただ単にかまってほしいだけです。

可愛げがあるように見えますけど、彼氏にすると嫉妬深かったり捻くれていたり束縛癖があるなど面倒くさいです。

かまってちゃん系の男性は女友達は多いですけど彼氏としては敬遠されがちなので、もしあなたがかまってちゃん男子が好きならアプローチをして恋愛感情を見せる告白される可能性は高いです。

寂しがりや

淋しがりやな男

友達が少ないなど皆に相手されずに寂しい毎日を送っている男性はアイコンを変えて、誰かに気が付いてもらって相手にして欲しいと考えています。

シャイで人付き合いが苦手だけど実は寂しがり屋の男性によくみられます。

かまってちゃんタイプはなりふりかまわず1日1回どころか1日に5回以上もアイコンを変えて、とにかく誰かからのLINEを誘いますが、寂しがりやタイプは1ヶ月に1回など他人から面倒くさい奴と思われない程度の頻度で変えるのが特徴です。

riku

なんか暇だし寂しいな、、、アイコンでも変えて誰かからLINEが来るのを誘ってみようかな(´;ω;`)ウッ…

とにかく女性にモテたい

おしゃれなディナー

女性の目を引く外車、ブランド品、お洒落な食事、ペットなどの画像を一定のサイクルで変える男性は、女性からのLINEを誘い出すために変えていて、結局はモテたいという理由です。

別にLINEが来なくてもアイコンを変えることで面と向かって会った時の話のネタにも使えますからね。

明らかに罠なのは分かっているけど、あなたにとって魅力的に見えてついつい興味を持ってしまい、その罠にまんまとはまってしまうか、あえて罠だと分かってはまりにいくかは、あなた次第です。

とりあえず都合のいい女として扱われて遊ばれないようにしてくださいね。

まあ全て自己責任と言ってしまえばおしまいですが、一応忠告だけしておきます。

haruto

女子の気を引くためにアイコンをお洒落なカフェにしておこう(笑)

akari

田中君ってカフェ好きなの?アイコンのお店って最近オープンしたばかりだよね!?もう行ったんだ!

haruto

実は好きなんだ!男友達と行ったんだけどね(笑)

akari

へぇ~田中君ってお洒落さんなんだね。

riku

よかったら俺と一緒に行かない?

akari

もうミオちゃんと一緒に行く約束したからごめんね。

haruto

あ、そう、、、

akari

他の女子誘って行って下さい。

LINEアイコンの画像で分かる特徴や性格

次に設定している画像から分かる特徴や性格について解説していきます!

自撮り写メ

女性でも男性でも自撮り写メをアイコンにする人は自分のことをカワイイ、カッコいいと思っている自分が大好きなナルシスト!

また自撮りをアイコンにしてる人は自分に自信があるからこそ恥ずかしいとか照れる気持ちがありません。

カメラ目線やポーズを決めてバシッとカッコつけてる自撮りをアイコンにされると、女性からの評価はよくありませんがそんなことは気にしないで、ただ自分がカッコいいと思っているからアイコンにしています。

まあ女性受けを狙って一番かっこよく撮れた奇跡の1枚をアイコンにする男性もいますけどね、、、

自分の見た目に満足しているだけではなく私生活や仕事なども順調で幸せを感じているので、自信満々に自撮り写メをアップしています。

仕事姿や職場のデスク

仕事のデスク

バシッと決まったスーツ姿や男らしく見える作業着姿、または会社内で使うパソコンデスクなど仕事に関係する写真をアイコンにしている人は、自分の仕事が大好きか、仕事のできる男を演出しているかのどちらかです。

意識高い系とかビジネスパーソン系とも言われます。

最近はビジネスでもLINEを使うこともが増えているので、自分のブランディングとしてアイコン・ホーム・タイムラインに徹底的に拘る人もいますけどね。

いずれにせよ仕事に前向きで責任感があり出世欲のある人物であることは間違いないでしょう。

仕事にやる気ない人は仕事関係のことをアイコンにしようとは絶対に思いませんからね!

友達との写真

皆でジャンプ

仲の良い友達との写真やグループで集まった写真にしている人は、みんなでワイワイするのが好きな人との繋がりを大切にするタイプです。

コミュニケーション能力が高くて誰とでも友達になることができますが、あなたが人見知りで人付き合いが嫌いなら大人数での写真をアイコンにしている人は苦手かもしれません。

ただ友達が少なそうな人が大人数での写真をアイコンにしているときは、リア充アピールをしたいという気持ちが隠されています!

  • 友達が多いことを知ってほしい
  • 私生活の充実ぶりを知ってほしい
  • 仲間を大切にする俺ってカッコいい

本当は暗い性格で陰キャラなのに、無理をして明るく振舞って自分とは違う陽キャラぞろいのグループに付いていくためのアピールかもしれません。

akari

みんなでバーベキューしてる写真をアイコンにするなんて、リク君らしくないけど何かあったの?

riku

せっかく皆で撮ったんだし、アイコンにするのは普通のことでしょ?

akari

そう言われたら何も言えないけど、リク君ってどっちかというと一人が好きなタイプだから変だなって思って聞いてみたんだ。

riku

アカリちゃんって人間観察能力凄いよね、、、

犬や猫などのペット

犬や猫など飼ってるペットの写真にする男性の気持ちは2択です!

犬と猫

本当にペットのことが大好き

まず1つ目は本当にペットのことが大好きで溺愛をしているからです。

ペットを飼った経験がある方は分かると思いますが動物は人間と違って裏切りませんから思う存分に愛情を注ぐことができますし、向こうからの愛情も120%感じることができます。

その純粋さに忙しくて心がすさんでいる現代人は癒されるペットの写真をスマートフォンの待ち受け、LINEのアイコンやホームに設定するわけです。

犬や猫のアイコンにしておけば女子受けがいいから

2つ目は犬や猫など動物のアイコンは女子受けがいいからという計算高い理由です。

アイコンってどんな画像にしたらいいのか迷うよな、、、そうだ!飼ってるペットにしておけば嫌われることはないだろうし、ペット想いの優しい男として見てもらえるからペットの写真にしよう!

という心理があります。

まあ本当に計算しているかどうかは、直接本人に聞かないと分かりませんけど、こんな考えをする男性もいることを知って下さい。

akari

リク君がアイコンにしてる犬ってコーギーだよね?

riku

そう、良くわかったね!僕が唯一心開ける相手なんだよ!

akari

え、、、そうなんだ。名前はなんていうの?

riku

ロケ君だよ!

akari

カワイイ名前だね、私もいつかロケ君に会わせてね!

外車やブランド品

BMWの4シリーズ
Source:https://www.bmw.co.jp/ja/index.html

さきほども解説しましたが外車、ブランド物の財布やバッグをアイコンにする男性は、所有していることを女性に知ってほしいという気持ちがあります。

自分の所有している物を使って高収入なハイスペック男を演じているわけです。

高身長でイケメンだと尚更、気をひかれてしまいますが、遊び人タイプが多いことを頭に入れた上で、アプローチするかしないかを考えて下さいね。

まあ友達として仲良くする分には面白いタイプだと思います。

お洒落なカフェやバーの写真

おしゃれなカフェ

日差しが降り注ぎ青空を満喫できるオープンカフェや妖艶な雰囲気を漂わせるバーなどオシャレスポットをアイコンにしている男性は、ほぼ女性に対してのアピールしていると考えてよいでしょう。

  • オープンカフェに行く俺ってカッコいいだろ?
  • 優雅な時間を過ごす俺を見てほしい
  • いきつけのお洒落なバーがある俺ってどうよ?
  • 俺のセンスを知ってほしい

ラテ・アートされたエスプレッソなんかは女子を狙ってることが丸分かりですよね。

センスに自信がある意識高い系男子と仲良くなると、お洒落なお店に連れて行ってくれるのであなたの趣味・センスと合うなら一緒にいて楽しいかもしれません。

風景や景色の写真

たたずむ男

山や海など自然の景色や都会の喧騒を映し出した風景の写真にしている人は、あまりLINEアイコンに意味があると思っていません。

何も設定しないのは味気ないから、とりあえず風景にしておけば良いだろうという考えです。

ずっと風景の写真だった人が、自撮りや友達と映った写真に変えたときは、その人の中で心境の変化があったと考えましょう。

自然の中でたたずむ姿など、さりげなく自分を映している人はナルシストタイプです!

漫画やアニメなどのキャラクター

萌え系美少女

漫画、ゲーム、アニメなどキャラクターを設定している人は、そのキャラクターや作品の大ファンであることが考えられます。

萌え系のカワイイ女の子キャラだったらアキバ系のオタク趣味を持っていて、その趣味を他人に知られてもぜんぜん構わないと思っています。

もし二次元キャラをアイコンにしている男性のことが気になるなら、なぜそのキャラが好きなのかなど聞いてみると熱く語ってくれて距離を近付けることができるでしょう。

あなたもオタク気質じゃないと付いていくのはしんどいかもしれませんけどね(笑)

芸能人やスポーツ選手

芸能人、アイドル、歌手、スポーツ選手など有名人をアイコンにしている人は、その人の大ファンもしくは憧れの存在だからです。

男性が男性有名人をアイコンにしているときは、その人の格好や考え方などが好きで憧れており、彼にとって理想の人物像です。

男性が女性有名人をアイコンにしているときは、きっと大ファンです(笑)

その女性有名人こそが彼の好きなタイプなのではないでしょうか?

akari

リク君が設定してるLINEアイコンって誰なの?

riku

プロの三味線奏者だよ!三味線好きの中では有名人なんだ!

akari

へぇ~勉強になります。

未設定のままでアイコン無し

アイコンなし

LINEのアイコンが初期設定のシルエットになっている人は、めんどくさがり屋アイコンに画像や写真を設定するのが恥ずかしいとかダサいと考えてるタイプです。

またはLINEのアカウントを持ってるけど、ほとんど使っていないことも考えられます。

アイコンを未設定にしてる人とLINEするのって少し怖くて不気味ですよね、、、

もし、あなたが未設定の人で仲の良い友達がいるなら理由を直接聞いちゃいましょう。

akari

なんでLINEのアイコン設定してないんですか?

kaito

自分の顔写真とかは恥ずかしいし、景色とか食べ物の写真にするのもダサいでしょ?別に未設定のままでも困らないしね。

akari

そうなんですね(すごいひねくれた性格の人だな、、、)

見てると気分が暗くなる画像

ゴッホの星月夜

見てると気分がどんよりと暗くなる画像をアイコンにしている男性は、きっと気分が落ち込み精神的に参っている状態だと考えられます。

ダークな闇を感じる画像に変わったときは、きっと落ち込むことや嫌なことがあって悩んでいます。

落ち込んでいることを皆に知ってほしくてLINEのアイコンにしてるので、その彼のことが気になるならLINEで暗い画像にした理由を聞くと素直に答えてくれて、悩みを打ち明けてくれるはずです。

彼が心配で夜も眠れないときは、あなたから優しい手を差し伸べてあげてください。

失恋

ただ本当は落ち込んでいないけど誰かに心配して構って欲しくて、気分が沈む画像をアイコン・ホームに設定する人がいることも覚えておきましょう。

あなたも誰かに構って欲しいときは憂鬱な気分を表現する画像を設定して、誰かからのLINEを誘ってみましょう(笑)

特に別れた元彼と復縁したいときや新しい彼氏を見つけたいときに使えるテクニックです!

やっぱり女の子が暗い画像にしていると心配しちゃうのが男ですからね。

オススメ⇒復縁のきっかけになるLINE内容&テクニック14選を徹底解説!

気になる男性にはアイコンの意味を聞いて距離を近づけましょう

LINEアイコンを変える意味、画像から読み取れる性格などについて解説してきましたが、気になる男性を落として彼氏にしたいときは、アイコンやホーム画像を変えたらLINEを送って意味を直接聞いたり、いいね!をして彼に脈ありサインを送ってください。

男って彼女からのしつこいLINEは嫌いますが、まだ付き合って無い女の子からLINEが届くのはとても嬉しく感じますから、気前よく返事をくれるはずです。

LINEは恋が始まるキッカケ作りには最適なツール!

面と向かっては積極的になれなくても、LINEなら積極的になれるはずなので、気になる彼がいるのならぜひあなたからアプローチしてみてはどうでしょうか?

※もっと男性心理を知りたいなら以下の記事をチェックしてくださいm(_ _)m

スタンプだけ送るのって何で?⇒LINEの返信でスタンプだけ送ってくる男性心理!実例で女性が知らない本当の理由を紹介します

オススメ⇒LINEで男性が送る脈ありサイン!本音を知りたい女性必見

オススメ⇒男性と付き合う前のLINE・メール頻度と内容を徹底解説!


akari

両思いになりたいなら1人で悩むよりプロに相談!

彼の気持ちやアプローチの方法が分からず悩んでいませんか?

そんなときは「電話占い・カリス」恋を成就させるためにプロの恋愛カウンセラーや占い師の先生からアドバイスをもらいましょう!

電話占い・カリス

カリスは恋愛成就したいあなたに最善の方法を教えてくれます。

  • 彼の気持ちを知りたい
  • 私以外に仲の良い女性がいそうで不安
  • お付き合いをするために取るべき行動

片思いの気になる男性を彼氏にしたいなら電話占い・カリスで決まり!!

reiko

恋愛を成功させるためには1人で100回悩むよりプロに1回の相談!

PR:Tphereth

 今月の特集 
この記事を書いた人
カガミカオルのプロフ
『女子のカガミ』編集長です。
インスタでは恋愛テクを毎日更新中なのでフォローお願いします!